※本ページはプロモーションが含まれています
現在のお仕事について (2015/11現在)
初めて会う人からよく「どういうお仕事をされているのですか?」といったことを聞かれます。
これがなかなか答えにくいなーと思い、今、私がやっていることをまとめてみました。
フリーランスとして活動しているので、生きていることが仕事になっていると言っても過言ではないでしょう。
統括すると、システムエンジニア (SE)としての技能と、NLPトレーナー、NLPコーチとして人の「こころ」を扱う技能をミックスして活用している感じです。
コンサルティング
2015年4月〜、都内某IT企業にて人材育成コンサルタントとしてプロジェクトに参入しています。
4月〜8月半ばまでは新入社員研修を主に行いながら、新規ビジネスの立ち上げ支援をしていました。
新入社員研修が終わってからは、その新規ビジネス立ち上げに専念しています。
新規ビジネスというのは、クライアント先が海外のソフトウェア製品を代理販売している会社であり、今年に入ってから新製品を取り扱いはじめたので、それをどう売っていくかというところを一緒に考えている感じですね。
その新商品というのは、LMS (Leaning Management System)であり、eラーニングなどを実現するシステムです。
私はSE + 研修講師なので、
- eラーニングに合わせてどういう風に研修を作るか
- そのシステムをうまく使って、オンライン、オフライン研修をさらに効果的にできないか
- 研修を企画、運営する人事部門や管理職などのお仕事をより効率的にするにはどうすればよいか
などといったところでいろいろな提案をしています。
もちろん、今年の新入社員研修はそのLMSで構築して、実施しています。
プロジェクトでは技術チームのマネージャというような位置づけで活動しています。
営業さんが聞いてきた顧客要望をどうやってその新製品で実現するかを考えることが多いです。
また、そのことを顧客に説明しに行くこともあります。技術営業さんみたいな感じですかね。
その他、定例会のファシリテータや、展示会の出店、ビラやWebページなどマーケティング活動のお手伝いもしています。
結構、何でも屋さんです (笑
現在、平日はフルタイムで入っており、最も時間をかけているお仕事ですね。
PMO (Project Management Office)
技術チームのマネージャ、というのに近いお仕事です。
現在は上記のコンサルティングの中でもやっていますね。
その前は某広告大手で新規ビジネス立ち上げにおける、新規システム開発チームのマネジメントをしていました。
システム開発のマイルストーン管理やベンダさんとの折衝、トラブル対応、営業-開発-サポセンのつなぎ、定例会のファシリテータなどなど、「いかに新規システム開発をスムーズに行うか」ということに対して支援していました。
新入社員研修
2014年の春〜初夏には大手SIerさんの新入社員研修でサブ講師として活動していました。
メイン講師が研修を進めるのを円滑にするお仕事と言ったらいいでしょうか。
この研修は、Javaというプログラミング言語を教える研修です。
演習の時間になると教室内をぐるぐる回りながら、新入社員の質問に答えることをはじめ、新入社員の状態 (メンタリティ、習熟度、人格など)を把握し、研修を効果的なものにするなど、研修期間中はまさに学校の先生のような感じですね。
2015年4月〜8月半ばまでは、上記のクライアント先の新入社員研修をしていました。
こちらは研修の企画、立案から実施まで、とにかく全部任されていました。
研修を通じて、SEとしてのスキルやロジカルシンキング、時間管理などのヒューマンスキルを身につけるにはどうするか。
また、研修でそういった技能を身につけるのはもちろんですが、新社会人として、どう会社に貢献するか、社会に貢献するか、自身の市場価値を高めていくか、といったことについて私としては重点的に教えてきました。
7つの習慣や時間管理術、対人コミュニケーション、目標設定、コーチングなど、普通の会社の新入社員研修ではまずあり得ないほどの自己啓発に富んだ研修だったのかも知れません (笑
コーチング
2015年3月〜、NLPコーチとしてトレーニングをはじめ、そのトレーニングの一環としてコーチングを行っており、そのまま続けています。
だいたい週1〜2人くらいのペースで、1人あたり2〜3回を1セットとして行っています。
人によって、また扱う問題によってコーチングの回数や期間は変動しますので、もっと長くやっている人もいれば、1回しかやってない人もいます。
この8ヶ月ほどでのべ30人以上はやってきており、だんだんこなれてきましたね。
だいたい2〜4週おきに3回くらいやって、成果をまとめていく形がよさそうな感じがしてきています。
現在はまだ商品化はしておらず、コーチングの場所代 (主にカフェの飲料代)くらいで実施している感じです。
コーチングを体験してみたい、というクライアントさんは随時募集中なので、お声がけくださいね。
カウンセリング
コーチングの方が入りやすいのですが、人によってはカウンセリングをした方がよいということもあり、提案して実施している感じです。
コーチングとカウンセリングの違いは、自動車の運転で例えると、
- コーチング: ハンドルを操作し、正しい方向に向け、アクセルを深く踏むようにする
- カウンセリング: サイドブレーキを外す
という感じでしょうか。
人によってはバックミラーばかり見ている人や目をつぶっている人もいるので、前を見るようにする、などといったのもカウンセリングの領域でしょうね。
いずれもNLPの技能を使っています。
コーチングは2015年3月〜なので日が浅いですが、カウンセリングは2010年頃からやっており、100人以上は実施しているので、こちらの方が実は経験が多いです。
とはいえ、日本では「カウンセリングは病気の人が受けるものでしょ?」といった感じで捉えられている風潮があり、健常者はあまりやってみようとは思わないみたいですね。
実際のところでいうと、健常者こそカウンセリングを受けるとめちゃくちゃ効果があるので、ガンガンやってみたらいいのになーと思っています。
こちらもコーチングとともにクライアントさん募集中です。まずはコーチングからやってみることをお勧めします。
セミナー、ワークショップ
セミナーやワークショップを開催しています。
今年で言えば、コミュニケーションに関するワークショップや、夢実現に関するワークショップを開催しています。
参考:
- 「やりたいことを実現する体質」になる VPT夢計画ワークショップ [9/5 (土)]
- あなたの説明ベタを解消します。話がうまく伝わらない、よく勘違いされるのには理由があった!相手に合わせた説明ができるようになるワークショップ
- あなたは人の話を聞いていますか?「相手に合わせた質問ができるようになるワークショップ」開催します [6/6 (土)]
ワークショップはやっていて楽しいですね。
準備に時間がかかるのがちょっと難点ですし、集客の課題もあるので、頻繁に開けていないというのが現状です。
メルマガ
週1回、毎週金曜日に届くメールマガジン「ワンダフルライフ」。
読んだあなたが「まず、やってみる」気持ちになるメルマガ。
あなたが「ちょっと前向きになる」よう「そっと背中を後押し」する。
そんなコンセプトでお送りしています。
日常の中で気づいたことから、コーチングやワークショップで「使える!」と思ったことなどを、日々の生活の中で使えるよう噛み砕いて解説しています。
無料ですので、どうぞ登録してみてください。
登録はこちらからどうぞ→ワンダフルライフ
メルマガではワークショップやセミナーのお知らせをいち早くお知らせしていますし、割引コードが付いていたりして色々とお得ですよ。
ラジオ
地元ラジオ局の「エフエム佐久平」さんにて、2013年6月〜2013年12月の毎週金曜日12:20〜12:35に「ワンダフルライフ」というラジオ番組を持っていました。
リスナーの皆様の「明日をより幸せにする」ために、我々夫婦がこれまで学んできた様々な心理学の観点や、体験の中から、実践的な内容をお送りしています。
この放送を聞くことで、リスナーの皆様は「一歩踏み出す勇気を出せるようになり、行動が起こせるようになる」
というコンセプトでお送りしていました。
2013年12月末で放送終了してからも、同様のコンセプトで、WebサイトとPodcast、YouTubeで配信を続けていました (現在は配信終了)。
毎週金曜日に、だいたい3〜5分くらいの内容で配信しています。
特設サイトでは2013年10月〜12月の第2クールに実際に「エフエム佐久平」さんで放送した内容も掲載していました。
動画配信
日々生活している中から、あるいはコーチングやカウンセリングをしていて気づいたことなどをベースにお話ししています。
ワンポイントレッスンみたいな感じですね。
- You Tube: For My Own Life – YouTube
ブログだとニュアンスを伝えきれない感じがしていて、そういうときはやはり動画がいいですね。
ブログ
現在は主に以下の2つのサイトを運営しています。
1.が私の日常を赤裸々にさらすメインブログ (笑)、2.がラジオの特設サイト、3.はJavaというプログラミング言語の周りのことについて取り扱っています。
それぞれの開設時期はよく覚えていませんが (爆)、メインブログは2012年には作っていたと思います (それまではアメブロでブログを書いていた)。
もうずいぶん長く運営している気がしますが、ブログをはじめたのはここ4〜5年の話なんですよね。
スキーのインストラクター
冬場になるとスキーのインストラクターをやっています。
先シーズン (2014-2015)は全くいけませんでしたが、その前の2シーズン (2012-2013、2013-2014)はかなりガッツリやりましたよ。
3歳児から大人まで、ほとんど初心者の方をメインに100人以上をレッスンしてきました。
平日は近隣の小学校や中学校がスキー教室で訪れるので、10人1組くらいで受け持って教えます。
休日は1コマ90分のレッスンに入っていました。
初めてスキー板を履いた人が、60分もすればリフトに乗って滑ってきているというのが本当に面白いです。
スキーのインストラクターも「教える」という点でいっぱい学ぶことがあります。
スポーツコーチというのも、やっていてとても面白いものだと思いますね。
資格など
2015年に米国NLP協会認定の「NLPトレーナー」と「NLPコーチ」という資格を取得しました。
私にとってNLPは、いっぱい勉強して資格を取ろうとして学んだものではなく、やっているのが楽しくて仕方がなくて、気がついたらその資格を得るだけの実力をつけていたというものになります。
本当に、人の成長に関わるのは嬉しいです。素晴らしい感動があります。
自分が成長するほどに人の成長を促せることもあり、ずっとNLPはやり続けていますね。
他にも交流分析やゲシュタルトセラピー、エニアグラムなどといったワークショップやセミナーに顔を出したり、本を読んだりしながら色々と学び続けています。
システムエンジニアっぽいところでいうと、基本情報処理技術者やITILv3 Foundationを持っています。
こちらは資格取得にほとんど興味がなくて、めっきりですね (苦笑