2012/11/23〜24で、熱海は初島に行って来ました。
前回の記事はこちら。
グランドエクシブ初島クラブ (XIV初島クラブ)で朝をゆったり過ごす
2日目は朝起きたら、まずは朝風呂に行って来ました。
雲があるため、熱海の方は見えませんでしたが・・・
それでも、露天風呂は素晴らしく気持ちよかったです。
その後、ホテルでゆったり朝食を食べたら (バイキングが美味しくて食べ過ぎました)、いったん解散です。
私は島内を散策することにしました。
初日はホテル含め、島の東側を歩いたので、今日は島の西側を散策してみることにしました。
ひとりきままにお散歩です。
キャンプ場
おや?ここはなんでしょう?
どうやら、キャンプ場のようです。
ああいうテントで寝泊まりするのも楽しそうですね。
アジアンガーデンR-Asia
アジアンガーデンR-Asiaの一角。
時間の都合で、アジアンガーデンの中には入りませんでしたが、こんな感じの場所のようです。
こちらは竜舌蘭。
刺々しいところが竜の舌のようだから、竜舌蘭だとか。
これ、食べられるらしいです。
樹液はかのテキーラになるとか。
あんな感じで生えていますね。
どうでもいいんですが、こやつはメキシコとかに生えているやつで、アジアのものではないのでは・・・???
謎のアジアンガーデンの一端に触れました。
アジアンガーデンのすぐそこの階段を降りると、視界がひらけました。
おー!海だー!
ソテツ?
この辺の植生を見ていると、日本ぽくないですね。
サボテン・・・?
海泉浴「島の湯」
ここは「島の湯」だそうです。
ガイドによると・・・
湯船に浸かりながら海に溶け込み、海の丸さを感じる、島だから実現できた海岸線ぎりぎりの露天風呂。 お湯は海岸の地下40mから汲み上げた井戸水を沸かしたもので、海水がゆっくりと島に浸透する間に海水以上の多量のミネラル分(ナトリウム/マグネシウム/カリウム/カルシウ等)が溶け込みます。
とのこと。
あとで入浴しに来る予定なので、施設の周りだけ
見て回ることにします。
島の湯はこんな外観。
島の湯の建物に向かって右側には「海のプール」。
この時期は当然やっていませんが、海を眺めながら遊べるみたいです。
ガイドによると、プールの水には海水を使うらしいです。
海を見ながらプール?
海に入ればいいのでは?
と個人的には思いますが、これはこれで楽しそうです。
こういう景色を見ながらプールもよさそうですね。
島の湯の建物の左側は、海岸に降りられるようになっていました。
海の近くまでこれます。
どうやら、初島には砂浜が無いようですね。
だから、ああいうプールを作ったのかもしれません。
手軽に遊べるように。
空模様。もっと晴れて欲しかったなー。
島の湯を後にして、散歩を続けます。
なんだか立派な松が。
つい写真にとってしまいました。
こんな感じの松も、ところどころに生えていますね。
日本ぽくない写真?
こんな岩がごろごろした海岸線を歩きます。
島のこちら側は波が荒いですね。
風も強い。
島の西側と東側では風や波に違いがありますね。
でかい岩!
なんだか趣があります。
島の中もこういった石がごろごろしています。
江戸時代には、江戸城建築にあたり、この島から石を切りだし、運んだとか。
人力で、こんな島から、あの東京丸の内まで、どうやって運んだのか・・・
そもそも、どうしてこんなところから持って行こうとしたのか・・・
当時のことを色々考えてみました。
熱海市立初島小学校
島内の小・中学校です。小中一体です。
全校生徒は何人いるんでしょうね?
この校歌を作るにあたっても、ドラマがあったそうです。
こんな感じの、ログハウス校舎。
なんか、いいなー。こういう校舎。
校門。
運動場は狭いですね。
この校舎、憧れますね。
この後、テニスをやっている仲間と合流しました。
他の仲間はSARUTOBIにチャレンジするということで我々も行こうと思いましたが、チェックアウトの時間が微妙なのでなんとなくホテルに戻り、お風呂に入ってゆったりすることにしました。
午前中の島内散歩はおしまい。
午後編につづく。