長野旅行紀2 〜3日目 移住・交流体験モニターツアー ほうとう調理体験〜

※本ページはプロモーションが含まれています

2012/10/28 – 30 で長野を旅行してきました。

2日目からは、
北佐久 移住・交流体験モニターツアー
に参加です!

前回の記事はこちら。

立科町「耕福館」

中山道を散策した後、「耕福館」に案内されました。

sean_2012122005.jpg

「耕福館」というネーミングがなんだかいいですね。

sean_2012122006.jpg

ちょっとした高台にあり、景色がいいです。

向こうの山々まで見渡せます。

立科町 クラインガルテン

sean_2012122007.jpg

こちらはクラインガルテン。

畑付きのコテージが1年、2年といった単位で貸し出されており、畑で野菜などを作りながら生活する、という体験ができるそうです。

年間30万円+光熱費で借りられるとかで、リーズナブルですね。

都内の人が借りているコテージもあって、休日になると畑を耕したり、野菜の様子を見ていったりするそう。

コテージは全棟貸し出されており、競争率が激しく、なかなか借りることができないとか。大人気ですね。

畑を耕し、作物を作る生活をする楽しみ。

わかる気がします。

「耕福館」でほうとう作り体験!

さて、「耕福館」には、学校の調理室のような部屋があり、そこで「ほうとう」の調理体験をしました。

sean_2012122008.jpg

小麦粉と水を混ぜ、こねこねしながら麺を作っていきます。

前日にそば打ちをしているので、みんな要領をつかんでおり、スムーズにできました。

sean_2012122009.jpg

こんな感じでできました。

そばと違って、結構大雑把でもいいみたいです。

そもそも、武田信玄だかが戦闘時に出兵した折に作っていたものなので、そんなものかもしれませんね。

小麦粉と水を混ぜ、こねて伸ばして切る。

シンプルです。

sean_2012122010.jpg

麺ができたら、野菜と一緒に煮込みます。

汁はダシと味噌で味付けするだけ。

ぐつぐつ、ぐつぐつ。放っておけばできちゃいます。

sean_2012122011.jpg

かなり大量にできています (^^;

連日フードファイトですな。

sean_2012122012.jpg

少し体調が良くなかったですが、平らげてしまいました。

丼の隣にあるのは、差し入れしていただいた、にんじんジュースです。

sean_2012122013.jpg

こちらが、にんじんジュース。にんじん100%です。

とても飲みやすくて、美味しかったです。

ちなみに、このほうとう作り、とっても簡単だったので、おうちに帰ってから作ってみました。

家でも手軽に作れて満腹感があり、いいですね。

「耕福館」では、このほうとう作りを始め、そば打ちなどの体験メニューが充実しており、いろいろ楽しめるようです。

興味がある方は、是非チャレンジしてみてください。

つづく。

タイトルとURLをコピーしました