雨が降っているから外に出たくないので、たまには宅配でもしてみようかという気になりました。
楽天デリバリーで住所を入れて、適当にお店を選んでいたら、気になるお店が。

SUNNY DINERさんというハンバーガー屋さんのようです。
参考: サニーダイナー
ホームページを見ると、北千住のお店のようですね。
宅配ピザとかはありきたりでネタにもならない?ので、敢えてこういうお店に挑戦してみることにします。
楽天デリバリー で「SUNNY DINER」に注文
早速メニューをチョイスしていきます。
やはりここは看板商品でガツン!と行っておくべきでしょう。
ビッグサニー (2,592円)

こいつはなかなかやりそうです。「ビッグサニー」。
肉が3枚、チーズが3枚、ベーコンにエッグだそうです。
値段も素晴らしいですね。
これにパティを追加することができるらしいですが、やり過ぎな感じがするのでやめておきます。
代わりにポテトを+108円で大盛にしておきましょう。
そういえば「サニー」というニックネームの知り合いがいます。今まさに全然関係ないですけどね。
アボガドバーガー (1,382円)
「ビッグサニー」が強烈過ぎるかもしれないので、1つは日和って?普通っぽいバーガーにします。

「アボガドバーガー」は鉄分豊富なアボガドを使ったバーガーです。
「ビッグサニー」でポテトは大盛にしたので、こちらは全てデフォルトで頼むことにしましょう。
注文完了

注文の品は以上2品。
私と嫁さんの2人で十分な量でしょう。
配達時刻を指定できるので、夕飯な時間を指定しておきました。
注文商品が1,680円以上で送料はタダとのこと。それ以下だと200円かかるそうです。
若干高い感じがしますが、まあ飲みに行ったらこのくらいかかるよなーということで・・・
バーガーが来るまでの時間は近所のファミマで赤ワインを仕入れるなど、有効に使うことにします。
外に出たくないから宅配したのに、結局外に出ているという・・・人間、目的があれば頑張れるってことなんですかね。
バーガー到着
そうして待っていたところ、ちゃっかり配達指定時刻の17:00、お兄さんがスクータに乗って持ってきてくれました!

はてさて、はじめての宅配バーガーはどんなものでしょうか。

早速開けていきます。
ポテト (セット)
まずはサイドメニューのポテト。
+108円の大盛がどんな感じかというと・・・

ででーん!!
これは器に盛るのも大変でしたよ。
ちなみに、普通盛りはこんな感じ。

これなら結構平和ですよね。
芋だけでお腹が膨れそうです。
アボガドバーガー (1,382円)
そして、メインディッシュその1「アボガドバーガー」。

バーガーとパティはセットされていますが、アボガドなど野菜は別になっていますね。

これをセットしろということのようなので、お皿に持ってみましたよ。

パティが隠れてしまいましたね。
これだけでもそれなりにボリューミーです。
サニーバーガー (2,592円)
そして、注目の「サニーバーガー」。

肉塊が積まれています。3段パティ。その上に目玉焼き。

こちらもバンズとか野菜とかが別になっているので、お皿に組み立ててみましょう。

ででーん!!
パティ3枚は圧巻です!!

どのくらいの高さがあるかというと、200mlのマグカップといい勝負です。
奥にある山盛りポテトもいい勝負です。
うちの嫁さんの手のひらよりでかかったですね。

これはなかなか・・・食べごたえがありそうです。
「サニーバーガー」を喰らう
それでは早速いただきましょう。

かぶりつくのも一苦労です!!

どこかのお菓子ブロガーみたいな絵ですね。
被り物はありませんが。

なんとかかじってみました。

顎が外れる癖のある人はやらない方がいいでしょう。

どうでもいいのですが、嫁さんがチョイスしたこのポロシャツを着ていると、嫁さんから「ファミマの店員さん」と言われます。
はめられたのでしょうか。

口の周りがベトベトになります。

どだー!
3段パティの大物で、「肉食ってる感」がありました。
おわりに
雨が降っているから外に出たくない。そんなときこそ宅配ですね。
「楽天デリバリー」を使うなんてこれまでにない発想でしたが、なかなか簡単に手配できちゃいました。
もちろん楽天ポイントも貯まります。
ただ、バーガーもポテトもそれなりに冷めちゃっていたのは残念でしたねー。
北千住にあるという店頭に行けば、温かいのが食べられて、もっと美味しいのでしょう。
とはいえ、しっかり「肉食ってる感」があったりして、満足感高かったですよ。
SUNNY DINER (楽天デリバリー)
- HP: サニーダイナー
- 楽天デリバリー: SUNNY DINER: ハンバーガーの宅配、出前なら楽天デリバリー



