MacBook Air 開封の儀

※本ページはプロモーションが含まれています

item_2012091801.jpg

いいですね〜。このシンプルな感じ。

item_2012091802.jpg

裏面には、ちゃんとカスタマイズモデルであることが
分かるように書かれています。

写真は縮小されているのでみづらいかもしれませんが、
ラベル中程、

MBAir 11.6/2.0/8GB/128Flash/JPN

とあります。

11.6 = 11インチ
2.0 = Core i7 2.0GHz
8GB = メモリ 8GB
128Flash = SSD 128GB
JPN = JISキーボード

ということでしょうね。

このスペックへのこだわりはこちらから。

・MacBook Air 買っちゃいました!

item_2012091803.jpg

ふたをあけてみました。

ででーーん!

とAirが鎮座しております。

item_2012091804.jpg

Airを出したら、電源と説明書が。

item_2012091805.jpg

さすが、こだわりですね〜。

工場を持たないAppleは、産地で言えば
Made in Chinaとかになってしまいます。

Californiaでデザインしたんだぞと、
Appleの本拠地でデザインしたんだぞと、
訴えています。

item_2012091806.jpg

これまたやられました!
何気なく、説明書を開けてみたら、
まず目に飛び込んできたのが、

Hello.

すばらしい配慮ですね。

説明書の箱の左右の扉を開いたら、
「Hello.」という文字が目に
飛び込んできました。

私が右から開けるか、左から開けるか
分かっていたのでしょうか。
(ここを間違えると、「Hello.」が上下逆に
なっちゃいますもんね)

そのこだわりが伺えます。

item_2012091807.jpg

電源は、おうちにあるMacBook Proのもの
とは少し形状が変わっています。

四角い部分が小さいのと、
Macと接続されるコネクタの形状が
違うんです。

MagSafe 2ですね。

ProのMagSafeの方が、スタイリッシュだった
感じもしますが・・・
コネクタ部分は薄くなっています。

ちなみに、MagSafe → MagSafe 2 の変換アダプタは
980円であるようです。

item_2012091808.jpg

そして、こちらがAir本体。
フィルムがかかっています。

item_2012091809.jpg

こんな感じで、ペリ〜っとはがしていきます。

item_2012091810.jpg

フィルムを上下左右に開きます。

じゃーん!!

item_2012091811.jpg

おっと。シートがついてましたね。

改めまして。

じゃーん!!

item_2012091812.jpg

おおおおおおおーーーーーーーー!!!!

Airきたーーーーーーーー!!!

早速電源を入れてみよう。

item_2012091813.jpg

ポチッとな。
サイズの関係か、この電源ボタンの並びは
ボタンが小さいですね。
上下が短い感じです。

ProだとここはCD/DVDの取り出しボタンですが、
Airにはそんなものついてないので電源にしたのでしょうか。

item_2012091814.jpg

ジョーーーーン!!

いや〜このMacの起動音。
初回起動ほどなんか感動しますね!
始まる〜って感じ。
Macキターーーー!!って感じ。

このあとは、初期設定が入ります。
ネットワーク、Apple IDやiCloudなど、
いくつかの設定をしていきます。

Proのデータを使って初回構築することも
できたのでしょうが、あえて新規に環境を
作ることにしました。

Proとは、私の中で役割が違いますし、
モバイルを考えた構成にしたい・・・
というか要は余計なものを入れたくない
からです。

item_2012091815.jpg

さあ、起動しました!

ここから、細かい設定やアプリのインストール、
データの共有など、ごそごそやっていきますよー。

楽しい!
楽しすぎて、嫁さんに頼まれたお買い物に行くの
忘れそうだったくらいだ!←おいおい
(注: ちゃんとお買い物は行きました)

タイトルとURLをコピーしました