「金丸文化農園」でさくらんぼ狩り!子連れ家族も楽しめる贅沢な体験

※本ページはプロモーションが含まれています

友人の金丸直明さん (以下、なおさん)が経営する「金丸文化農園」さんでさくらんぼ狩りをしてきました!

金丸文化農園 (金丸文化学園)の看板

ここでのさくらんぼ狩りは、息子は2回目、娘ははじめてといったところ。

私も過去何度かお邪魔していて、数年ぶりに来てみました。前にさくらんぼ狩りに来たときの様子はこんな感じ。

長野県の御代田町から「中部横断道」を使って山梨県の南アルプス市へ

我が家のある長野県の御代田町から金丸文化農園のある山梨県の南アルプス市までは、大体100km、2時間程度の道のりです。

国道141号線をひたすら南下していって、八ヶ岳を越えていく感じ。

中部横断自動車道というのが佐久北IC~八千穂高原IC間の約20km開通しているおかげで、数年前に行ったときより確実にアクセスしやすくなっています!

しかも、この区間は今のところ無料!佐久市や佐久穂町の市街地を一気に飛び越えられるので、小諸市の方から小海町以南に行くときはかなり便利です。

なお、この中部横断自動車道は、今後、八千穂高原IC~中央自動車道の長坂IC付近に延伸される予定で、そうなると金丸文化農園近くの白根ICまで高速道路で一気に行けるようになります。

そうなったらメチャクチャ近くなるんだろうなーと期待してますが・・・まだ工事着工もされてないので、10年先の話かなーといったところ。

さくらんぼ狩り!木によって味が違うぞ

金丸文化農園に到着してすぐの時間帯は団体さんが居たようで、我が家は事務所で軽く休んでからさくらんぼ狩りに。

農園に入ったら、早速さくらんぼを食べまくることにします。

さくらんぼ狩りを楽しむ!

息子や娘にも、どうやってさくらんぼを採って食べればいいか教えておきます。

2人とも園内を歩き回り、自分の手の届くところにあるさくらんぼを楽しそうに採っていました。

ただ、息子はそこそこさくらんぼを食べてましたが、娘はあまりこの甘酸っぱいのは好みではない様子で、さくらんぼを採っては私や奥さんに渡していました。

今思うと、熟れてないものや腐ったものを渡してこなかったので、娘はちゃんと目利きしてたのかな?

こんなうまいものを食べてくれないのは少し残念でした。

さくらんぼ

木に成っているさくらんぼを引きちぎり、口に入れて食べ、種をその辺にペッと吐き出すのは、なんともいえない開放感を感じます。

さくらんぼも美味しいし、すごく贅沢な気分になります。

あと、木によってさくらんぼの味が違っていて、甘いものもあれば酸っぱいものもあるので、いろいろ食べていて楽しいです。

さくらんぼの種類も違うのでしょうし、木によっていろいろ条件も違うからでしょう。

農園を歩き回り、あっちの木の実を食べ、こっちの木の実を食べ、気に入った木のものはもっと食べ、と食べまくってました。

梅雨の合間の晴れの日に来ることができてよかった!

さくらんぼ狩りができるのはだいたい6月中で、どうしても梅雨時期に差し掛かっているため天候が心配なのですが、この日はまさに晴天!という感じでした。

畑の中を歩いていてもそこそこ暑くて、子どもたちは顔を真赤にして暑そうにしていました。

前日も後日も雨予報で、もしかしたらこの日も降るかも?という予報でしたが、バッチリ晴れてくれました。ズバリ良い日に行けたようです。

なお、金丸文化農園さんは雨天対策もバッチリで、雨が降っててもさくらんぼ狩りができます! (もともとさくらんぼは雨に弱いそうで、雨除け施設を設置しているとのこと)

事務所で遊ぶ子どもたち

さくらんぼ狩りにも飽きて、暑いとか言い出した子どもたち。

私も散々さくらんぼを食べていて、20つぶより先はもう数えていないですが、多分向こう2年分くらいは食べた気がするので、一旦事務所の方に引き上げることにしました。

事務所には本やおもちゃなど楽しめるものがいっぱいあって、子どもたちはそれを使って遊び始めます。

事務所のおもちゃで遊ぶ息子と娘

ほとんどさくらんぼを食べなかった娘は、さくらんぼ狩りより、こうしてぼよんぼよんやっている方がテンションが上がるようです。

トランポリンで跳ねる娘

きゃーきゃー言いながらトランポリンではねてました。

いろいろ遊び尽くして、そろそろ閉園時間となったころに、最後に1ゲームだけして帰ることにしました。

ブロック並べゲーム

こうやって4歳児や1歳児とでも家族一緒に遊べるというのはいいですね。

「金丸文化学園」 はクラウドファンディングでキッチンを完備!

そうそう、この事務所は「金丸文化学園」という場所でもあり、各種イベントを開催したりしています。

金丸文化農園、金丸文化学園の看板

ほら、事務所の看板にも「金丸文化学園」と並列して書かれていますね!

ここにキッチンを設置したい!ということでなおさんはクラウドファンディングをしていました。

私もこのクラウドファンディングに出資していて、今回のさくらんぼ狩りはそのリターンである「家族でさくらんぼ狩り」でやってきたものです。

集まった資金をもとに設置されたというキッチンはとてもいい感じでしたよ。

クラウドファンディングで設置したキッチン

カウンターキッチンでコンロや洗い場もあり、作業しやすそう。

クラウドファンディングで設置したキッチン

あと、このエアコンもクラウドファンディングで設置されたものです。

クラウドファンディングで設置したエアコン

子どもたちの遊ぶ姿を見ながら、この「金丸文化学園」のような施設があるのっていいなーと奥さんと話してました。

うちも1階の倉庫部分を改修したらこんな感じになるのかなー、なんてことも話していました。

少し野望が膨らみますね。ふふふ。

おわりに

「金丸文化農園」さんで数年ぶりにさくらんぼ狩りをしてきました!

クラウドファンディングのリターンというのをきっかけに、家族みんなで楽しんできましたよ。

普段滅多にさくらんぼを買って食べることはないのですが、いざさくらんぼ狩りに来るとじゃんじゃん食べちゃいます。こちらのさくらんぼはうまいし。

ほんと、向こう何年分も食べてきたと思います (笑

お土産のさくらんぼも買って帰ったし、しばらくさくらんぼを楽しめそうです。

金丸文化農園 (金丸文化学園)

さくらんぼ包装箱に書かれている金丸文化農園のロゴ

こちらの記事もどうぞ!

タイトルとURLをコピーしました