鹿肉の塊をもらってきたのでカレーを作ってみた件

※本ページはプロモーションが含まれています

嫁さんが以前、職場からいただいてきた鹿肉を使って、カレーを作ってみました。

レシピはこんなところです。

  • 鹿肉 183g
  • じゃがいも 2個
  • にんじん 1本
  • たまねぎ 1個
  • なす 2個
  • バーモンドカレー 辛口 1箱
  • 水 1,400ml

野菜から切っていきます

まずは野菜から切っていきます。

夏野菜が使いたかったので、ナスを入れてみました。

Sean 2013090802
Sean 2013090803

適当な大きさに切っちゃいます。

こんなところかな。

鹿肉の塊を解凍、湯煎、カット

鹿肉は冷凍庫で凍っているので、解凍します。

Sean 2013090801

まずはどれだけあるのか測ってみよう。183gだそうです。

ちょっと少ないかな〜もう1塊だそうかな〜?

とか思いながら、結局この1塊で作ることにしました。

貧乏性? (苦笑

お水に全体を漬けて、軽く湯煎します。

どうせ煮るので、ある程度茹で上がっても可。

Sean 2013090804

解凍したところです。

適当な大きさに切っていきましょう。

Sean 2013090805

かなり血まみれですね (^^;

やはり独特の臭みがあります。

鹿肉と野菜を炒める

具材が準備できたので、鍋に入れて炒めて行きます。

最初は鹿肉から。

油を敷いて、ホイホイ入れていきます。

Sean 2013090806

ある程度焼きが入ったら、野菜を投入。

Sean 2013090807

どうせ煮込むので、適当に火が入ったらでいいかな。

炒めた鹿肉と野菜を煮込む

ある程度具材に火が入ったら、分量通りに水を入れます。

カレーの箱を見ながら、適量を入れて、と。

今回使ったバーモンドカレー 辛口は1,400mlらしいです。

水の量を間違えると水っぽくなるので、ここはちゃんと計りましょう。

Sean 2013090808

ちなみに、ここで入れる水は、鹿肉を湯煎したときの水を入れました。

鹿肉の旨みが溶けこんでそうだったので。実際のところは分かりませんが (^^;

ここまできたら、後はIHの煮込みモードにお任せします。

Sean 2013090809

スタートしたら、ほうっておくだけ。

カンタンです。

カレーを溶かしこむ

Sean 2013090810

煮込みが終わりました。

鹿肉を使ったからか、ナスを使ったからか、どうもグロい色です (-“-;

まあ、気にせずカレーを入れましょう。

Sean 2013090811

じゃーん。りんごとはちみつが恋したやつです。辛口。

なかなか溶けないので、苦労するんですよねぇ (^^;

Sean 2013090812

カレーを頑張って溶かしこんだら、再び弱火で10分ほど煮込みます。

とろみが出たらOKですね。

鹿肉カレー、完成!

さあ、鹿肉カレー、完成です!

Sean 2013090813

バーモンドカレーの辛口を使いましたが、そんなに辛くないですね。

もうちょっと辛くてもよかったな。

鹿肉の独特の臭みは、煮込んでカレーを入れてしまえば何ともないです。

強い歯ごたえは残っていますが。

う〜〜ん、ウマイ! (* ̄▽ ̄*)

シカですけどね。

・・・つまらないですね。私がウマシカでした。すみません。

全体的に、具材が少なかったので物足りなかったですね。

水を入れたときに並々と具があるように見えたのでこんなもんかと思いましたが、煮込んでみたら小さくなってしまったようです。

具材は2倍入れてもよかったかも。

なお、カレーのときは、ご飯を沢山炊かないところがポイントです。

なぜなら、あるだけ食べちゃうから (^^;

今回もお腹いっぱいなのにおかわりしたいと思っちゃいましたからねぇ・・・

ちなみに、余ったカレーは一晩寝かせて、翌日も食べました。

水分が飛んでドロドロだったので、豆乳を混ぜて煮込みなおすとまろやかになり、これがまた美味しいのです (*^o^*)

カレーはやっぱり最高ですね ( ̄▽ ̄)

こちらの記事もどうぞ!

タイトルとURLをコピーしました