いつもと違う相手にも、いつもどおりの成果を

※本ページはプロモーションが含まれています

昨日、今日と、都内の特別支援クラスの子どもたちのスキーレッスンを
受け持ちました。

sean_2013021502.jpg

みんな素直

最初は「どんな子がくるんだろう?」とドキドキしていましたが、
実際に受け持った子はそこまで大変ではなかった・・・かな?

みんな素直でいい子でした。
むしろ、裏がない分、付き合いやすいくらいです。

怖かったら「行きたくない」とハッキリ言ってついてこないし。
それはそれで大変ですが・・・ (^_^;

カウンセラーとしての技能を総動員

これまでに身につけたカウンセラーとしての技能 (NLPや交流分析などで
学んだこと)を総動員しました。

カウンセラーとしての技能を、スキーという場で実践している感じです。

すごく怖がりな子は、ずっと意識が内側にあるようなので、どうにか
外に意識を向けるように試みました。
名前を呼んで、声を出して、手を叩いて、といった風に。

愛情不足というかなんというか。
何をやっても怒られがちな子は、むしろ積極的に褒めて上げました。
上手だな、とか、できてるよ、とか、えらいな、とか。

吃音症なのか、うまく喋れない子の話は、普通の子と同じように、
よく話を聞いて、話しかけてあげて。

色々おしゃべりな子は、まずはオウム返しの様に言葉を返してあげます。
そして、話にとにかく耳を傾けて。

などなど。

こうしたらいいのでは、と思ったことをどんどんやってみました。

心がつながった・・・?

初日の午後ぐらいから、だったでしょうか。
それまでほとんどコミュニケーションが取れなかった子が、急に話しかけて
くるようになりました!

しかもお菓子までくれちゃった。
それ以降、何かと私の方に近づいてくるようになりました。

なんか、嬉しいですね (* ̄▽ ̄*)

何か喋ろうとして躊躇している子には「どうした?」と声をかけたら、
「一緒にリフトに乗りたい」と言ってくるし。

「ちょいオレもう無理です。勘弁して下さい」とか言って音を上げて
きた子も、最後は「こんなとこ屁の河童です!」とか言ってくるし。

みんな、可愛いもんです (^_^)

成果は成果。いつもと同じように作り出せた

こんな状況でも、初めてスキー板を履いた子たちが、ちゃんとリフトに
乗って上から下まで滑ってくる、という成果を作り出せました。

これは、スキーの技能としては、普段扱っている小学生、中学生の
レッスンで作り出しているのと同じ成果です。

特別支援クラスということで、いつもとはまた違った感じでしたが、
同じような成果が作り出せたことは嬉しかったです。

最後に「みんな楽しいかー?」と聞いたら、歓声が上がりました。
一緒に楽しくスキーをすること。ただ、それだけなんですね。

私も楽しかったです (^o^)

タイトルとURLをコピーしました