以前にも何度か紹介していますが、私が今住んでいる御代田町は
結構ゴミの出し方がうるさいです (と私は思っています)。
・新春初夢は摩訶不思議、ゴミ捨て場は極寒の地?
・ゴミ袋に自分の名前を書いて出せますか?
そんなこともあり、包装が面倒なものは買わないようにするなど、
できるだけゴミが出ない方法を模索しています。
コーヒーフィルターが気になってきた
私はコーヒー好きなもので、1日中家にいると、2〜3回はコーヒーを
作ります。
その度に、毎回コーヒーフィルタがゴミになります。
コーヒーフィルタは紙なので、コーヒー豆と一緒に生ゴミにポイっと
できるので楽なんですけどね。
そろそろコーヒーフィルタも切れてきたので、毎回ゴミが出ない
ネルドリップに挑戦してみることにしました。
こんな感じで、ネルフィルターというコットン生地のフィルタに
コーヒーを入れて、ドリップします。
これだと、ドリップした後、コーヒーだけがゴミになります。
お味の方は?
ネルドリップしてみたところ、紙フィルターでドリップしたコーヒーより
まろやかな感じがしました。
素人っぽくない、いい味って感じがします。
何となくですが。
これはこれでいいですね (* ̄▽ ̄*)
蒸らしの時間とか、お湯の入れ方とか、こだわってみるとまた違った
味になるかもしれません。
色々やってみよう。
扱いが少し面倒くさい
ネルフィルターを導入してみましたが、ちょっと扱いが面倒くさいです。
まず、ネルフィルターは、買ってきたら、まずは煮沸してやる必要がある
そうです。
たぶん、品質保持のために”のり”でもつけているんでしょうね。
そして、煮沸したら、お水に浸けて冷蔵庫に保管しておきます。
ひとまず、うちに余っていたジプロックに入れて保管してみました。
保管する際、フィルターは乾かしたらダメっぽいですね。
カビたり匂いがついたりするのでしょうか。
コーヒーをドリップする際は、ここから出して、絞って、コーヒーを
入れます。
ドリップ後は、コーヒーを捨てて、洗って、またこのように保管します。
紙のフィルターのように、使ったらポイ捨て、とは行きません。
紙おむつと布おむつの扱いの違いに近いかもしれませんね。
まだ子どもはいないので分かりませんが (^^;
多少面倒な感じがしますが、まあ、慣れでしょうかね。
あと、どうしてもコーヒー豆がネルフィルタにひっついてしまうため、
生ゴミ入れに捨てきれず、洗う際に流し台で流してしまうところが
気になります。
いい捨て方があればいいのですが。
何杯か作ってみて気に入ったので、しばらく色々試してみます。