旅の記録

旅の記録

地元の農場で農業体験!じゃがいもを植えてきたぞ

今年のGWは日本在住スウェーデン系アメリカ人の別荘@野尻湖にお邪魔していました (2013/5/3〜6)。2日目 (5/4)の午前中は、信濃町の農家を訪問し、じゃがいもを植えてきました。見渡す限り畑がいっぱい。遠くの山々が見渡せてきれいです...
旅の記録

野尻湖を臨むテラスで優雅な朝ごはんはいかがですか?

今年のGWは日本在住スウェーデン系アメリカ人の別荘@野尻湖にお邪魔していました (2013/5/3〜6)。3日目 (5/5)の朝ごはんは、別荘のテラスでいただきました。フルーツがメインかと思うくらいたくさんあり、食パンと一緒にいただきます。...
旅の記録

野尻湖ウォーキング。「象の小径」を歩いてみると最高に気持ちよかった!!

今年のGWは日本在住スウェーデン系アメリカ人の別荘@野尻湖にお邪魔していました (2013/5/3〜6)。3日目 (5/5)の午後は、野尻湖の周りをみんなで散策しました。林の中を歩いて行く「象の小径」コースを歩いてみました。野尻湖の南側を歩...
旅の記録

湖が見える廃墟。打ち捨てられた宿泊施設「ラフィネマルタ」

今年のGWは日本在住スウェーデン系アメリカ人の別荘@野尻湖にお邪魔していました (2013/5/3〜6)。2日目の午後は、野尻湖の周りをみんなでドライブしました。途中で見かけた「ラフィネ マルタ」という施設。大きな地図で見る細かい事情はわか...
旅の記録

農家訪問!鶏やヒヨコを見て癒されてきました (* ̄▽ ̄*)

今年のGWは日本在住スウェーデン系アメリカ人の別荘@野尻湖にお邪魔していました (2013/5/3〜6)。最終日はちょっとしたお使いを頼まれて、信濃町のある農家を訪問。こちらの農家のおじさんには、2日目 (5/4)にじゃがいもを植えたときに...
旅の記録

戸隠神社に初参拝。戸隠そばも食べてきたぞ

今年のGWは日本在住スウェーデン系アメリカ人の別荘@野尻湖にお邪魔していました (2013/5/3〜6)。その帰り道、天の岩戸で有名な戸隠神社に寄ってみました。戸隠神社には、長野に移住を考え始めたころに行こうと思っていたのですが、時間の都合...
旅の記録

新潟出張を振り返って思ったこと。もっともっと自分の目で見て、耳で聞いて、肌で感じたい!

先日、1泊2日 (2013/4/25〜26)で新潟に出張してきました。旅程についてはこちらをどうぞ!新潟出張記まとめ 〜1日目 出発から昼飯まで〜新潟出張記まとめ 〜1日目 昼から夜までドライブ〜新潟出張記まとめ 〜1日目 古町の夜〜新潟出...
旅の記録

新潟出張記まとめ 〜2日目 食べて帰る〜

先日、1泊2日 (2013/4/25〜26)で新潟に出張してきました。1日目の旅程はこちら。新潟出張記まとめ 〜1日目 出発から昼飯まで〜新潟出張記まとめ 〜1日目 昼から夜までドライブ〜新潟出張記まとめ 〜1日目 古町の夜〜まずはホテルで...
旅の記録

新潟出張記まとめ 〜1日目 古町の夜〜

先日、1泊2日 (2013/4/25〜26)で新潟に出張してきました。1日目の出発から夕方までの旅程はこちら。新潟出張記まとめ 〜1日目 出発から昼飯まで〜新潟出張記まとめ 〜1日目 昼から夜までドライブ〜ホテルにチェックインした後は、夕飯...
旅の記録

新潟出張記まとめ 〜1日目 昼から夜までドライブ〜

先日、1泊2日 (2013/4/25〜26)で新潟に出張してきました。1日目の出発からお昼ごはんまでの旅程はこちら。・新潟出張記まとめ 〜1日目 出発から昼飯まで〜目的もなく、ドライブへご飯を食べた後、嫁さんと落ち合うまで時間があったので、...
旅の記録

新潟出張記まとめ 〜1日目 出発から昼飯まで〜

先日、1泊2日 (2013/4/25〜26)で新潟に出張してきました。嫁さんが4/22〜25で出張しており、東京、神奈川、茨城、栃木、新潟を転々としていたのですが、新潟に行くと聞いてからどうにも私も行ってみたくなり・・・前日までどうしようか...
旅の記録

新潟市には「マンガストリート」なるものがあった!ドカベンキャラクタがいたぞ

新潟県は漫画家を多数輩出しているそうで、新潟市はマンガ文化を世界に発信すべく、精力的に活動しているようです。新潟市に「マンガの家」なんてあったぞ!新潟はマンガ発信都市らしいマンガの家なんてのもありましたが、「マンガストリート」なんてものもあ...
旅の記録

新潟市に「マンガの家」なんてあったぞ!新潟はマンガ発信都市らしい

新潟市内の古町でホテルを取り、チェックインした後、夕飯を求めてその辺を散歩していました。すると、こんなお店?を発見。新潟市「マンガの家」マンガの家?なんでしょうね、これは???自販機まで萌えキャラまつりですよ?どうやら新潟市は多数の漫画家を...
旅の記録

久しぶりに海を見て大興奮!米山SAで日本海を見てきた

長野〜新潟へのドライブ中、久しぶりに海を見ました!海っていいですね ( ̄▽ ̄)私は田舎が瀬戸内海の島なので、海を見て育ちました。今でも心の風景は海です。今は何となく山に住んでいますが、海が見えるところに住みたいという願望は絶えず続いています...
旅の記録

新潟県五泉市の「チューリップまつり」で超感動!キレイなものは自然と胸に響く!

1泊2日で新潟に行ってきました。嫁さんのクライアントがこちらにいるとのことで、新潟県は五泉市へ。JR磐越西線五泉駅です。新潟駅から在来線で50分ほどの場所だそうです。大きな地図で見る私は長野のお家から車で行ったので、電車には乗っていませんが...
旅の記録

「日本一の巨木」は確かに巨大なのか!?「将軍杉」の実態に迫ってきた!

昨日から何故か新潟にきています。昨日は五泉市というあたりにいたのですが、少し時間があったので、近くを流れる阿賀野川に沿って、国道 49号線を東に向かってひとりドライブしていました。ドライブしていると、こんな看板が。道の駅「みかわ」 巨木の里...
旅の記録

自分にとってのゴールデンタイムをフル活用せよ!まとめカフェ神田でまとめて行くことにしました

昨日から東京出張に来ています。昨日の午後にあったセミナーに参加するためです。セミナー後、すぐに新幹線で帰ってもよかったのですが、参加者との交流を楽しみたかったので宿泊しました。今日は特に予定もないため、さっさと長野に帰るという選択肢もありま...
旅の記録

やっぱりサウナは気持ちいい!神田駅徒歩1分セントラルホテルでリフレッシュ

サウナ付きのホテル、セントラルホテルに宿泊しています。ここに宿泊するのは、今日で2回目ですね。以前宿泊した時の記事はこちらです。ノマドワークに使えるホテル!神田駅徒歩1分のセントラルホテルノマドワークに使えるホテル!神田駅徒歩1分のセントラ...
旅の記録

神田駅徒歩1分セントラルホテルのサービス朝食を食べる

昨日から出張で東京に来ています。あるセミナーを受けるためです。そして、宿泊先は以前も紹介したことある、神田のセントラルホテルです。・ノマドワークに使えるホテル!神田駅徒歩1分のセントラルホテル・ノマドワークに使えるホテル!神田駅徒歩1分のセ...
旅の記録

東京の格安ホテル (3,150円~) 南千住の「ホテルアクセラ」3畳の部屋も泊まってみたら結構快適!

ホテルアクセラさんに宿泊してみました!以前東京出張したときに泊まったのですが、なかなか面白いホテルでしたね。ホテル アクセラposted with トマレバ東京都台東区日本提1-40-12楽天トラベルじゃらん ホテルアクセラ (南千住)ホテ...