長野ライフ 「白馬岩岳スノーフィールド」の「弾丸コース」にチャレンジするなら、急斜面、不整地を覚悟せよ 2013/12/28〜30で白馬岩岳スキー場にスキーに行ってきました。今シーズン初滑りです。弾丸コース?最上級コース発見山頂に行ったときに、こんなコースを発見しました。なに、この煽りようは?上級どころか「最上級」?マップを見ると「弾丸コース... 2014.01.22 長野ライフ
長野ライフ 佐久スキーガーデンパラダの「スペシャルナイターDay」に行ってきた!20週年記念行事 昨晩は近所のスキー場、佐久スキーガーデンパラダの「スペシャルナイターDay」というイベントがあり、行ってきました。スペシャルナイターDay私がいつもスキーのインストラクターでお世話になっているパラダは、基本的にナイタースキーはやっていません... 2014.01.19 長野ライフ
長野ライフ スキースクールのレッスン合間の自主トレは、インストラクターの特権 今日も「佐久スキーガーデンパラダ」にて、スキーのインストラクターをしてきました。パラダのレッスン私がインストラクターをしているパラダのスキースクールでは、1日3コマのレッスンがあります。 1コマ目 9:30 〜 11:00 2コマ目 11:... 2014.01.18 長野ライフ
長野ライフ 白馬のペンション「ジョイフル」はとってもリーズナブル!寝るだけなら十分、素泊まり1人2,000円 2013/12/28〜30で白馬岩岳スキー場にスキーに行ってきました。今シーズン初滑りです。お宿はペンション「ジョイフル」白馬に泊まりがけで行くなんて数年ぶりです。どこがいいかとホテルを探していたのですが、どこも結構な値段がしますねぇ・・・... 2014.01.12 長野ライフ
長野ライフ 白馬岩岳スキー場に行こう!初めてのブロガースキーツアー 〜1日目〜 2013/12/28〜30で白馬岩岳スキー場にスキーに行ってきました。今シーズン初滑りです。ブロガー仲間で行く初めてのスキー今回のスキーは、以前から仲良くさせてもらっているひろまさん (@hiroma20)と飯泉さん (@satoshiii... 2014.01.10 長野ライフ
長野ライフ 初詣は真楽寺へ。御代田町で初詣といったらここ! 2014年の初詣は、「真楽寺」に行って来ました。移住してから初めて行ったお参りもここでしたね。参考: 夫婦それぞれ縁があった?御代田町「龍神まつり」の舞台、真楽寺に行ってきました昨年は移住してきたばかりで、どこで初詣すればいいかわからなかっ... 2014.01.09 長野ライフ
長野ライフ 今シーズン2度目の雪景色。美しい景色に心奪われて 昨日の夕方ごろから雪だか雨だかわからないくらいのものが降ってましたが・・・バッチリ積もりましたね!早朝の薄暗い中、白く雪を咲かせている枝がきれいです。少し日が昇ってきたころが本当に美しい。ここまで積もったのは、今シーズン2回目ですね。(1回... 2014.01.09 長野ライフ
長野ライフ パラダでスキーインストラクター、今シーズンもやってます!早速レッスン入ってますよ いよいよ私もスキーシーズンに突入しました!今シーズンも佐久スキーガーデンパラダでスキーのインストラクターやってます。今シーズンでスキーインストラクターは2年目。ようやく?ユニフォームや名札を支給していただきました。去年は自前のウェアでしたか... 2014.01.08 長野ライフ
長野ライフ NPO法人育て上げネット理事長 工藤啓氏の講演に参加 問題の見つけ方について考えさせられた 上田市のコワーキングスペース「HanaLab」さんで開催されたセミナーに参加してきました。第3回「ソーシャルな働き方講座」育て上げネット理事長 工藤啓氏セミナーのタイトルは「ソーシャルな働き方講座」で、全6回の講座。毎回NPO法人の理事長を... 2013.12.19 長野ライフ
長野ライフ 上田市のローカル線「別所線」で大学前駅への旅 上田市にあるローカル線「別所線」にまた乗ってきました。上田電鉄 別所線 上田駅上田駅の温泉口の方に別所線はあります。ここから、信州最古の温泉「別所温泉」までを結んでいます。上田駅〜別所温泉はだいたい30分くらい。この写真左にある自販機が何や... 2013.12.09 長野ライフ
長野ライフ 外は-6℃、内は1℃!「かなり寒い」と思ったらやっぱり寒かったらしい 今朝はこれまでにないぞってくらい寒かったです。きっとこの週末に東京に行ってたから感覚が狂ったんだろうとか思っていました。が、そんなわけなかったですね。東京には土曜日のお昼から日曜日の早朝にかけていただけで、20時間とこちらを離れてませんから... 2013.12.09 長野ライフ
長野ライフ 車が凍っちゃってました!(今季初) 昨晩は布団の中でも寒いなーと思っていたのですが・・・やっぱり寒かったみたいです。我が家で、今季はじめて車が凍りました。天井なんて真っ白け。車の温度計は-4℃。もちろん凍結マークついてます。フロントガラスもこんな風にびっしり凍ってて、アイドリ... 2013.12.02 長野ライフ
長野ライフ 今月の電気代が倍増した!!凍結防止帯の影響か?冬の訪れをここでも感じる日々 電気代の今月の請求額が、先月の2倍以上でした!?!?先月が4,098円に対し、今月は8,509円。いや、別に今月に入ったからといって、めちゃくちゃ電気使いまくったわけではないのですが・・・電気代が2倍以上 使った電気も2倍以上今月は336k... 2013.11.26 長野ライフ
長野ライフ 上田の「日昌亭」で焼きそばを食らう・・・これが「焼きそば」? 先日、上田のコワーキングスペース「HanaLab」さんで初めて1日仕事をしてきました。「HanaLab」さんに入ったのがお昼時だったので、仕事の準備もそこそこにいきなりランチに行きます (笑近所で何食べればいいのか、「HanaLab」の代表... 2013.11.25 長野ライフ
長野ライフ 我が家で初雪を観測!冬の訪れを感じた 我が家で初雪を観測しました!昨晩は氷点下昨晩は車に乗る機会があり、マジで氷点下になっていることを実感。だって寒かったんだもん。天気予報だけ見て「氷点下になっているなー」と思っていたのですが、情報だけ知っているのと体感するのとでは全然違います... 2013.11.13 長野ライフ
長野ライフ ついに氷点下をマーク!凍える朝に ついに気温が氷点下に突入するようになってきました!昨晩は冷え込み -3℃昨晩時点での天気予報がこんな感じ。深夜から明け方にかけて、-3℃ 〜 -5℃ になるというので、布団を1枚追加しましたよ。今朝も冷え込み -5℃今朝の外気温は氷点下とい... 2013.11.12 長野ライフ
長野ライフ 久しぶりに学生気分?信州大学で講義を受けてきた。お題は「未来型医療と人工臓器」 上田市にある信州大学 繊維学部キャンパスにおじゃまして、講義を受けてきました。「未来型医療と人工臓器」というお題目で、どんなお話なのか興味津々でした。上田市には4つの大学がある我が家から車で45〜60分くらい走ったところに上田市があります。... 2013.11.11 長野ライフ
長野ライフ 「上田城けやき並木紅葉まつり」に行ってきた!〜その4 出店めぐり、真田幸村コンテスト〜 上田城で開催中の「上田城けやき並木紅葉まつり」に行ってきました!これまでの記事 〜その1 城内潜入まで〜 〜その2 真田神社、東虎口櫓門〜 〜その3 紅葉めぐり、博物館めぐり〜出店めぐり上田城の下にも公園があり、人がわらわらいてテントが立ち... 2013.11.08 長野ライフ
長野ライフ 「上田城けやき並木紅葉まつり」に行ってきた!〜その3 紅葉めぐり、博物館めぐり〜 上田城で開催中の「上田城けやき並木紅葉まつり」に行ってきました!これまでの記事 〜その1 城内潜入まで〜 〜その2 真田神社、東虎口櫓門〜上田城内散策 紅葉めぐり「東虎口櫓門 (ろもん)」を見たら、本丸跡やお堀など、上田城内を回ってみること... 2013.11.08 長野ライフ
長野ライフ 「上田城けやき並木紅葉まつり」に行ってきた!〜その2 真田神社、東虎口櫓門〜 上田城で開催中の「上田城けやき並木紅葉まつり」に行ってきました!これまでの記事・〜その1 城内潜入まで〜真田神社上田城の城門をくぐると「真田神社」がありました。結構、賑わってますね。私もお参りしていきます。こんなオブジェ?もありました。真田... 2013.11.08 長野ライフ