auのモバイルルータ (HWD15)をmineoにしようと思ってから使いはじめるまでのまとめ

※本ページはプロモーションが含まれています

かれこれ12年もauユーザです。

ここ数年でMVNOが盛んになってきており、そろそろauを使い続けるメリットがなくなってきた感じがしてきました。

そこで、auの回線を使っているMVNOであるmineoに切り替えようと思いはじめました。

auの回線を使ったMVNO「mineo」が気になる

mineoはサービス開始当初からずっと気になっていて、そろそろ使ってみてもいいんじゃないかな、という気分に。

mineoに切り替えると通信費が60%オフ!?

mineoにする最大のメリットは、通信費が下がることです。

我が家の利用状況から試算すると、毎月60%オフになりそうじゃないですか!

約8,000円も月々浮くですよ。

デメリットもいくつかあるのですが、それを考慮に入れても十分メリットがある感じがしました。

mineoエントリーパッケージが46%オフで買える!?

そんな折に、こんなものを見つけてしまったんですね。

「mineoエントリーパッケージ」というもので、量販店で販売しているものです。

このパッケージにある「エントリーコード」を使うと、契約時にかかる事務手数料が無料になります。

「パッケージ購入費用 = 契約手数料」だと思ってください。

そのパッケージが、Amazonで安売りしているじゃないですか!

「パッケージ購入費用 = 契約手数料」なので、

パッケージ購入費用が安くなる = 契約手数料が安くなる

ということです。

これはもうズバリいいタイミングだと思っちゃいました。

Amazonで早速ポチッとしちゃいましたよ。

mineoエントリーパッケージでお申込み

翌日にはその「mineoエントリーパッケージ」が届きました。

早速mineoに申込みをしてみます。

ここで、我が家は都合3回線持っています。

  • 私のスマホ
  • 私が使っているモバイルルータ
  • 嫁さんのスマホ

この中では、「私が使っているモバイルルータ」が何かあったときのリスクが一番少ないです。

だから、まずはそのモバイルルータ (HWD15)をmineo化してみることにしましたよ。

申込みをしてから約1週間後にSIMが届くとのこと。

mineoを使ってみる

今回は日曜日に申し込んだら、木曜日ごろに届いたようです。

早速モバイルルータ (HWD15)のSIMを入れ替えてみました。

そのまま1日使ってみたところ、特に問題はなく。

これまでどおりの使い心地です。

それから今日で5日目ですが、SIMカードが変わったが故に困ったようなことは起こっていません。

mineoスイッチで通信量を確認

あと、mineoには「mineoスイッチ」というスマホ用アプリがあります。

mineo回線で今月はどのくらい通信しているかの確認や、通信容量にカウントされない節約モードに切り替えることができます。

このアプリを起動して、毎日どのくらい使っているか確認しています。

使い始めて4日で200MBちょっとといったところ。

このペースなら月5GBで十分いけるんじゃないかなーと思います。

おわりに

という感じで、au→mineoにしようと思ってから、実際に使いはじめるまでの記事をまとめてみました。

なお、mineoのSIMカードは自宅に届くことになっています。

実は、この「mineoのSIMカードは自宅に届く」というのが2拠点生活をしている私にはネックで、これまでmineo化に踏み切れなかった理由の1つです。

なぜなら、私の自宅は長野であり、このところそちらにいる日が少ないから・・・ (-“-;

東京事務所に届けてくれるのだとしたら、もっと早くmineoを試してたんですけどねぇ。

この後スマホをmineo化するときは、さらにこのことがシビアになってきます。

というのも、MNPには2週間ほどの有効期限があり、mineoのSIMカードは発注してから届くまでに1週間かかり、私が1週間のうち週末くらいしか帰らないため、うまいことやらないとMNPの切り替えができないという・・・

そんなわけで、スマホのmineo化は、予定だとずいぶん後になりそうな感じです・・・

こちらの記事もどうぞ!

タイトルとURLをコピーしました