モバイルルータをソフトバンク (102HW)からau (HWD15)に変更した件

※本ページはプロモーションが含まれています

モバイルルータはソフトバンク 102HWを1年ちょっと使ってきましたが、au HWD15に変更してきました。

モバイルルータはソフトバンクからauへ

(左: ソフトバンク 102HW、右: au WHD15)

ソフトバンクのモバイルルータ (102HW)導入

モバイルルータ導入に当たり、色々考察した結果、ソフトバンクのモバイルルータを導入することにしました (2013/6)

参考:

Item 2013060508

導入したのが2013/6だったので、1年と2ヶ月ほど運用してきたことになります。

導入してみたところ、よくなったこともありましたが、それ以上に不満がありました・・・

参考: ソフトバンクのモバイルルーター102HWにして困っている3つのこと

つながらない、つながらない、つながらない!!!

最大の不満はこれです。

とにかく、つながらない! (場面が多々ある)

導入当初は、

「3大キャリアだし、つながらないと散々言われているけど、まあイマドキそんなこともないだろう」

と楽観的だったのですが・・・どうも私の生活圏内に関して言うとかなりダメでした。

スキー場はほぼほぼダメ

スキー場はほとんど絶望的。

参考:

昨シーズンに訪れたスキー場はほぼほぼ使い物にならなかったですね。

Sean 201401300125

ソフトバンクのWiFiスポットもダメ

期待していたソフトバンクのWiFiスポットでもつながらない・・・

参考: SoftBankのモバイルルータ 102HWは、Wi-Fiスポットが使えない?

ちなみに、ソフトバンクのWiFiスポットは、店舗であれば無料で回線を引けます。
回線の利用料も無料です。
そのかわり、回線はADSLになります。

参考: 法人・店舗向けWi-Fiルーター無料提供 | 通信・エリア | モバイル | ソフトバンク

そんなこともあって、店舗での環境はそれほどよくはなかったのかもしれませんね。
もちろん、店舗の方がこの手のことに疎かったらアウトですし。

田舎に行くとダメ

長野県内でもちょっと山に入るとダメです。
佐久市や上田市、長野市といった都市部ではそこそこいけるのですが・・・

自宅は全然ダメです。
まあ、うちの自宅は特殊すぎて、auでもダメなんですけどね。

愛媛県の実家に帰省したとき、実家はバッチリ入っていたようなのですが、ちょっと外にでると途端にダメになりました。

ちなみに、私の実家というのは、瀬戸内海に浮かんでいる愛媛県最北端の島です。
そんな田舎の通信環境なんて推して知るべし?

しまなみ海道

4Gバリ4でもダメ?

さらに気になって仕方がないのが、4Gで電波がバリ4でもつながらないことが多々あったこと。

3Gで電波がバリ4でもつながらないこともよく起こっていました。

東京で使っているときは大体問題無いと思っていたのですが、「4Gバリ4」でつながらないでずっと待っていることは少なからずありました。

スマホでアプリをタップして、そのアプリが起動して、通信をはじめて・・・通信完了する前にスリープに入っちゃう、なんてことがよく起こっていました。

もちろん、3日で1Gの制限に引っかかっているときなんかは電波の状況にかかわらず、ほとんど使い物になりませんでしたね。

不満がてんこ盛りに

「1番つながる。1番速い」という触れ込みだったので期待し、楽観的に見てソフトバンクのモバイルルータを導入しましたが・・・私のような生活スタイルではつながらないというシチュエーションが多々あり、イライラしてたまりませんでした。

まあ、「1番つながる。1番速い」なんていうのも、全国の主要都市を相手にしているスローガンのようですから、もともと私は範囲外だったのでしょう。

実家に帰省し、やっぱりうちもダメかーと思ったときに、そろそろ手離れしてもいいかと、受け入れちゃいました。

他のモバイルルータを検討する?

ところで、私は7月の半ばから東京と長野のデュアルライフをはじめています。

参考: デュアルライフはじめます!東京と長野の2拠点生活

そのころから、モバイル通信環境についてまた色々考えていたんですよね。
東京の住居に通信回線を用意する必要がありましたから。

いくつかの案はありましたが、その中に「auとWiMAXの電波を一緒に使えるモバイルルータを使う」という案がありました。

ずっとauユーザであったため、

  • auの電波はかなりつながる (ソフトバンクよりは確実)
  • WiMAXに逃すことができれば7G容量制限に引っかからないで使える

という思惑があったんですね。

au Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15

そんなわけで、実家から長野の自宅に帰ってくる道すがらでauショップに突入してきました!

もともと嫁さんのスマホをそろそろ機種変しようと思って寄ったのですが、ついでにモバイルルータのことを聞いてみます。

ここで契約しちゃえば「auスマートバリュー mine」なんかを使えて更に割引が効くと踏んでお話を聞いてみたところ・・・

更に素晴らしい値引きができることがわかり、これはいいやと即決しました。

Sean 201408170102

端末の保険含めて大体5,000円/月くらいで使え、一緒に契約しているスマホの使用料から1,000円/月くらい値引きが入るプランです。
しかも、端末代が0円になります。

おかげで実質4,000円/月くらいになり、ソフトバンクの約4,500円/月よりランニングコストが安いですね。
そして、auの電波が使えるので、繋がらない不満に対する改善が期待できます。
(WiMAXの電波も使えますが、それはソフトバンク以上に期待していない)

ちなみに、この1,000円/月くらいの値引きというのは、「auスマートバリュー」というものであり、嫁さんの通信費に対する割引です。
私はauスマホのパケット通信を使用していないので、割引対象になっていません。
(今後私がauスマホのパケット通信を使うプランに変更すれば、更に1,000円/月くらい値引きが入ります)

細かいプランについてはいずれ改めて紹介します。

ソフトバンクは解約

auのモバイルルータを契約してから、ちょっと佐久駅前のコメダでお茶でもしながら考えたのですが・・・

コメダ珈琲

やっぱりソフトバンクのルータは解約してしまうことにしました。

2つ持ちすることでモバイル回線のポートフォリオを組むことも考えたのですが、回線が2つなきゃマズイ事態はそうそう起こらないことは、ソフトバンクのモバイルルータを1年ちょっと持ち歩いてわかっていますからね。

その「そうそう起こらないこと」のために回線を2つ保持するのはコスト的にも手持ちの荷物的にもよろしくない。

2年契約の縛りの最中に解約することになるので、その「手切れ金」が25,000円ほどかかってしまうのですが・・・

そのほうがシンプルでスッキリするので、泣く泣く解約してきました。

まあ、「手切れ金」とやらがかからなくなるまで持ち続けたら50,000円くらい使うことになるので、それよりは安いものです。

参考: ソフトバンクのモバイルルータを解約するときにかかる費用

こうして私のモバイルルータはソフトバンク→auになりました

おわりに

ソフトバンクのルータを解約するにあたり、ずっと「手切れ金」のことが頭の中でぐるぐるしていました。

当然なのですが、できるだけ長くソフトバンクでいた方が安く上がるわけです。
「手切れ金」だって払う必要がないし。
そういう契約ですから。

でも、使えないシーンが多く、不満が多々ある状況で持ち続けることよりは、快適に使えることの方が価値があり、価値を生み出す源泉になると考え、解約に踏切りました。

25,000円は安いか高いか・・・これからルータを使いながら評価していきましょう。

おまけ: au isai FL LGL24 by LG Electronics

ちなみに、嫁さんが機種変したのはコチラの機種。

au isai FL LGL24

isai FL LGL24」という、2014夏モデルで出たばかりの機種ですね。

画面がでかくてキレイで素晴らしいです。

これまで「ARROWS ES IS12F」という機種を2年以上使っていたので、動きの速さは革命的でしょう。

新しいおもちゃを手に入れて、嬉しそうに触っています。

ちょうど機種変更キャンペーンをしてて、こちらの端末は本体価格の割引対象端末でした。
おかげで、端末の実質負担額が0円。
とてもいいタイミングでショップに訪れたものです。

関連記事:

タイトルとURLをコピーしました