MacBook Pro (Retina, 13-inch, Late 2013)が届いたので、我が家のMacBook Airたちと外観を比較してみた件

※本ページはプロモーションが含まれています

MacBook Pro (Retina, 13-inch, Late 2013)がついに届きました!

いろいろ悩んだ末、購入に踏み切った新MacBook。

ちょうどいいので (?)、手持ちのMacBookと大きさなど外観を見比べしてみました。

我が家のMacBookたち

今回購入したMacBook Proも入れると、我が家にあるMacBookは、

  • MacBook Pro (13-inch, Early 2011)
  • MacBook Air (11-inch, Mid 2012)
  • MacBook Pro (Retina, 13-inch, Late 2013)

の3台です。

MacBook Air (11-inch, Mid 2012)と比較

まずはMacBook Air (11-inch, Mid 2012)と比較してみましょう。

Sean 201404060119

Air 11インチとPro 13インチなので、大きさが違って当たり前ですね。

Sean 201404060134

Proの上にAirを置いてみるとそのサイズの違いがハッキリわかります。

MacBook Pro (13-inch, Early 2011)との比較

続いて、現在メインマシンとして使っているMacBook Pro (13-inch, Early 2011)との比較です。

Sean 201404060120

若干、新Proの方が小さいですね。
この写真ではわかりづらいかもしれませんが・・・

Sean 201404060121

現Proの上に新Proを載せてみます。
うん、これでも写真ではわかりづらいですね。

角っこの方を見たらちょっとはわかってもらえると思います。

Sean 201404060122

こんな感じで、気持ち一回りくらい小さいです。

Apple公式サイトでサイズ仕様を見てみると、

新 MacBook Pro (Retina, 13-inch, Late 2013)

  • 高さ:1.8 cm
  • 幅:31.4 cm
  • 奥行き:21.9 cm
  • 重量:1.57 kg2

現 MacBook Pro (13-inch, Early 2011)

  • 高さ:2.41 cm
  • 幅:32.5 cm
  • 奥行き:22.7 cm
  • 重量:2.04 kg1

とのこと。

幅と奥行がだいたい1cmずつ小さくなっています。

横から見たらこんな感じ。

Sean 201404060123

スペック上は厚みが0.6cm違うとのことですが、写真じゃちょっとわからないかな (^^;

現物見るとはっきり違います。

MacBook Pro (13-inch, Early 2011)と端子類を比較

サイドに付いている端子も全然違いますね。

Sean 201404060123

それぞれ、写真左側から、

新 MacBook Pro (Retina, 13-inch, Late 2013)

  • SDXCカードスロット
  • HDMIポート
  • USB 3ポート

現 MacBook Pro (13-inch, Early 2011)

  • Kensington社ケーブルロック用セキュリティスロット
  • SuperDrive (DVD±R DL/DVD±RW/CD-RW)

となっています。

逆側はこんな感じです。

Sean 201404060124

それぞれ写真左側から、

新 MacBook Pro (Retina, 13-inch, Late 2013)

  • MagSafe2電源ポート
  • Thunderboltポート x2
  • USB 3ポート
  • ヘッドホンポート
  • デュアルマイクロフォン

現 MacBook Pro (13-inch, Early 2011)

  • MagSafe 電源ポート
  • ギガビットEthernetポート
  • FireWire 800ポート
  • Thunderboltポート
  • USB2.0ポート
  • SDXCカードスロット
  • ヘッドホンポート

となっています。

細かいところで言うと、USBポートがUSB2→USB3になっています。
転送速度がアップするので、外付けHDDとか使うときに便利ですよね。

Thunderboltポートが増えてますが、我が家ではまだ活用できそうにありません。
というか、主な用途はHDMI出力用だった (ThunderboltとHDMIを変換するアダプタを刺して、HDMI接続で外部モニタに出力する)のですが、HDMIが本体に直挿しできるようになったので、Thunderboltポートはしばらく使うことがなさそうです。

参考: MacBook Pro (Retina, 13-inch, Late 2013)が我が家にやってきた!HDMIケーブルを本体直挿しできるのが地味に便利!

MacBook Air (11-inch, Mid 2012)も乗っけてみる

ついでに (?)、MacBook Air (11-inch, Mid 2012)も乗っけてみましょう。

Sean 201404060125

Airは新Proよりさらに端子が少ないですね。

Sean 201404060126

サイズや厚みの違い、形状の違いがよくわかります。

MagSafe2 電源アダプタの大きさも違う

新MacBook Pro (Retina, 13-inch, Late 2013)の電源アダプタはMagSafe2です。

我が家で言うと、MacBook Air (11-inch, Mid 2012)もMagSafe2です。
(現MacBook Pro (13-inch, Early 2011)はMagSafe初代)

ただ、アダプタのサイズが若干違うようです。
新Proの方が大きいです。

MagSafe2電源アダプタ

MagSafe2電源アダプタ

サイズだけじゃなくて、電源アダプタの出力値も、

  • MacBook Air (11-inch, Mid 2012): 3.05A
  • 新MacBook Pro (Retina, 13-inch, Late 2013): 3.65A

と、新Proの方が大きくなっています。

Airよりは電力を多く使うってことですかね。

我が家のApple製品たち!

ここにiPad2も並べてみましょう。

Sean 201404060127

うん。だからどうしたと言われるとそれまでです。並べてみたかったんです! (◯△◯)

ちなみに、Apple製品で言えばあとは第5世代iPod Touchがあるのですが、この写真を撮っているのがそのiPod Touchなので、ここには載っていません。

かわいそうなので載せてあげようとすると、集合写真を撮るときに休んでいた子のような扱いになって一層かわいそう感が増すのでやめておきます。

おわりに

我が家にあるMacBook3台と外観を比べてみました。

現在のメインマシンで使っているProに比べて、新Proはますますシンプルになりましたね。
EthernetやFireWireといった端子類、SuperDriveが削られました。
思い切ったリストラですね。

とはいえ、現Proを引退させるとDVDドライブがなくなっちゃうのが気になるくらいで、私の使い方的にはほぼ支障なさそうです。
DVDドライブは別に買うことも考えようかな。この際だからBlueRayドライブにしてもいいし。

USB2→USB3の変更や、HDMIが直挿しできることなんかは地味に便利になった感じがします。

重量でいうと、Air (1.08kg) < 新Pro (1.57kg) < 現Pro (2.04kg) となります。
ちょうど500gずつ違うって感じですね。

新Proはスマートなので、見た目と重量のギャップを感じます。

モビリティとパフォーマンスのバランスを期待して購入した新Pro。
これからどう活用できるか、楽しみですね ( ̄▽ ̄)

Sean 201404060133

関連記事:

タイトルとURLをコピーしました