明日からまた都内でお仕事のため、今日移動してきました。
高速バスをキャンセルし、新幹線で移動
今日は高速バスで佐久→東京を移動する予定で、1ヶ月前から予約していましたが・・・
うちから高速バスの乗り場に行く途中で高速道路をまたぐ場所があり、そこから見下ろした高速道路 (上り)が全く動いていません。
もう、これは高速バスで行くのは諦めた方がいいなと思い、その場で解約しちゃいました (^^;
私がよく使っている高速バス (千曲バス)は、出発までにキャンセルすればペナルティがないのでこういうときは助かります。
高速バスをやめて新幹線で行くことにしました。
おかげで時間的余裕がかなりできたので、ひとつ予定を済ませて、お昼ごはんを嫁さんと一緒に食べてから移動することにします。
新幹線では立ち見席

新幹線は指定席が全く取れない状況だったので、かなり混んでいるのでしょう。
とはいえ、最悪90分立っていればいいですからね。
何時間かけて辿り着くとも分からない高速バスよりよっぽどマシというものです。
新幹線が来て、自由席に乗り込んだところ、満席状態だったのでやっぱり立つことになりました。
GWなんてこんなもんですよね〜。
東海道線よりはマシでしょうけど。
私が乗り込んだ佐久平駅の次は軽井沢駅で、更に人が乗り込んできます・・・ (^^;
結局、乗車して50分ほどで到着する大宮駅でかなりの人が降りたため、ようやく席につくことができました。
東京駅までの残り30分ほどですが、ゆっくり座って移動できてよかったです。
東京に着いたらウィークリーマンションへ
東京駅に着いたら、そのまま今日から滞在するウィークリーマンションに移動します。
渋谷の方にあるマンションなのですが・・・最寄り駅から結構歩きました (^^;
徒歩9分と書かれていただけあって、それなりに歩きましたね。

ほとんど迷うことなくつけたのはよかったです。
この部屋で5/21まで過ごすのですねぇ・・・まあ、1人で過ごすには十分なスペースですね。
ウィークリーマンションの近所を散策
荷物を置いたら、近所を散策することにしました。
Google Mapで見た感じ、近くにスーパーはなさそうでしたが・・・ちょっと歩いたところにローソンストア100がありました。
しかもそのローソンストア100の目の前はバス停で、どうやらここで渋谷駅までバスで移動できるようです。
やたら歩く最寄り駅を使うより、このバスを使った方が便利そうですね。
5分間隔くらいで動いているようなので、これからはバスを使うことでしょう。
そのまま歩いて行くと、明日からの職場に到着しました。
ウィークリーマンションを契約するとき、地図を見た感じで職場まで徒歩で10分ほどと踏んでましたが、まさにそんなものでした。
電車を使わないので、通勤はかなり楽になりますね。
バスで渋谷に行ってみる
そのまま帰ってもつまらない (!?)ので、発見したバスに乗って渋谷駅に行ってみることにしました。
バスに揺られること10分ほど?
渋谷駅に到着しました!
ほんと、これならバスを使った方が便利ですね。
渋谷に到着したら、軽く散策しようと歩き・・・迷子になりました (^^;
見知らぬところに出てしまって、歩いているうちに暑くなってきて、やめときゃよかったかと何度か思いました・・・
結局、何をするでもなく、そのまままたバスに乗ってウィークリーマンションまで帰りましたとさ (苦笑
私は一体、渋谷まで何しに行ったんだ? (爆
ローソンストア100でお買い物
そしてローソンストア100で買い出しします。
実は初めてローソンストア100に行ったのですが、ここはスーパーみたいなものなんですね?
パンとかお惣菜とか、食材が結構ありました。
今回は調理器具を持ってきてないので何も作る気はありませんが、軽く食べる分にはここで買い出しすれば問題なさそうです。
こちらに滞在している間はかなりお世話になりそうです。
おわりに
早朝から結構動き回ったせいか、軽く疲れましたね (^^;
まあ、いい感じに運動できたかな、ということで。
ウィークリーマンションでの滞在は初めてで、想像以上に何もなくて何気に困ったりしてますが、その辺も買い足したりしながら、だんだん慣れていくことでしょう。
ちょっとした新生活がはじまりました。
楽しんでいきましょう!