ストレスを貯めこむメカニズム。

※本ページはプロモーションが含まれています

昨日は久しぶりに
2時間を超える
残業をしました (-_-;

残業をしてまでやった
作業は、個人的には
あまり意味のない作業で
した。
非常に疲れてしまいました。

上司から残業するように
言われたときは、
嫌だなぁと思いながらも、
どこかまあ仕方がないなぁと
思いながら、
しぶしぶ引き受けて
しまいました。

現代人は、ほとんどのことを
「頭で考えて決める」ことが
多いです。
そして、
「本当は嫌なんだけどなぁ」
という感情面が無視されます。

言うまでもなく、感情面が
「心から決めたこと」です。

本当は嫌なんだけど、
やっちゃうんですねぇ。

心から決めたことの方は、
時間が経っても変わらない
ので、どれだけやっても
嫌なものは嫌なんです。

昨日はまさにそんな感じ
でした (^_^;

作業内容を理解するに
つれて、ますます自分が
残ってやるほどのこと
なのかと思ってしまいました。

でも、「上司の手前…」
「先輩の手前…」
「まあ、今日は嫁さんも
遅いしなぁ」
などなど、色々なことを
考えて、残ってやると
決めてしまったわけです。

このような我慢を
すること自体は
いいのです。
社会的活動をしていく
ためには必要なのですから。

ただ、これが毎日に
なってくると、
だんだん「嫌だな」と
思う感情面が無視される
ようになります。

そのうち、そのことが
嫌だと思うことも
なくなるでしょう。

こうなると、注意が
必要です。

先に書いたとおり、
「心から決めたこと」は
時間が経っても変わらない
のです。

感じなくなってしまって
いるだけで、でも確実に
嫌だな、という感情は
発生しているのです。

この状態が続くと
鬱になっていきます。

周りの人の意見を元に、
周りの人に合わせて
生きていると、
人との間には波風立たない
ですが、それ以上に
自分の中で波風が
立ってしまうのですね。

是非、自分の1週間の
行動を一度見直して
みてください。

何%の時間を自分のために
使っていて、何%を他人の
目を気にした行動に
使っているか。

このバランスが極端に
偏っている人は、身近な
人や、セラピストに
現状をありのまま
話してみましょう。
そのとき、自分の感情面を
話してみるのが効果的です。

これだけで、ずいぶん
気が楽になりますよ。

タイトルとURLをコピーしました