コーチング・カウンセリング部 第4回勉強会開催 個々人のより具体的な課題を扱いました

※本ページはプロモーションが含まれています

コーチング・カウンセリング部の第4回勉強会を開催しました!

この勉強会は、作家兼プロブロガー 立花 岳志さんと奥さんの大塚 彩子さんが主宰する「ツナゲルアカデミー」の中で発足し、有志を募って開催しています。

コーチングやカウンセリングというのは、どうもまだあまり世間的にはうまく伝わってない感じがしています。

すごい勘違いされていたり、時にはびっくりするような印象を持たれていることもあります。

いずれも問題を解決する手段の一つなんですけどね。

だから、そんなコーチングやカウンセリングについて、自分自身の具体的な悩みを題材として、実際に触れながら学んでいくのがこの勉強会です。

今回で4回目の開催。第1〜3回の様子はこちらの記事をご覧ください。

第4回 コーチング・カウンセリング勉強会

第4回はこれまでの回と比べて人数が少なかったこともあり、個人の現状の課題や悩み、疑問に思っていることを丁寧に扱うことができたと思います。

今回もまた非常に濃い内容になりました。

勉強会は、例によって参加者の皆さんが普段感じていること、解決したいと思っていること、これってどうなっているんだろう?と疑問に思っていることなどなど、ざっくばらんに共有するところからはじまりました。

もう4回目ということもあってか、皆さん自分の課題をかなりピンポイントで出してきましたね。

それぞれの方が持っている課題を、より具体的なものに落とし込むことがうまくなっているのだと思います。

こういう「どういうところが問題になっているのか」というのを正確に自分でつかめるようになるというのは、実際のところすごく役に立ちます。

大多数の人はそれがわからなくて右往左往していますからね。

参加し続けている方々の学びが深まっていることを実感しました。

勉強会の内容

参加者の方々が感じている課題や疑問を元に、以下のようなことを今回はお話ししました。

  • 自分の理想的な1日をデザインする
  • 主体的に行動する (インサイドアウト、アウトサイドイン)
  • 自分の行動を妨げる内なる声 (Teller)
  • 潜在意識 (信念、価値観、優先順位、など)
  • 「自画像」と「他画像」

皆さん、自分の課題がかなりはっきりしてきていることもあり、話ながらどんどん自分の体験と結びつけて行っていました。

一般論にとどまっているより、自分の体験と結びつけた方がはるかに実感できますからね。

個々人が疑問に思ったことがその場で聞けるので、こういうことかもしれないという解説をしたり、また別の例えを話したりと、私が持っているものをどんどん出せる感じがします。

そうしていくとまた理解が深まり、さらに本質に迫ることができます。

とても学びが深く、濃い時間になりました。

勉強会のお菓子

おわりに

今回もあっという間の3時間でした。

参加者の皆さんが自分のことをよく分かるようになってきていて、自分が滞っているところを見つけるのが早く、的確になってきていますね。

打てば響くような感じがあります。

次回は5/19 (木) 19:00〜21:00の予定です。

初めての平日夜開催ですので、またいつもと違ったメンバになるかもしれません。

新しい人も入りやすいように配慮しておりますし、勉強会はどなたでも参加できますので、ご興味あればお気軽にお声がけください。

Facebookのグループにご招待します。

こちらの記事もどうぞ!

タイトルとURLをコピーしました