コーチング・カウンセリング部の第3回勉強会を開催しました!
この勉強会は、作家兼プロブロガー 立花 岳志さんと奥さんの大塚 彩子さんが主宰する「ツナゲルアカデミー」の中で発足し、有志を募って開催しています。
コーチングとか、カウンセリングって、まだまだあまり世間的には実体が知られていないものだと思うんですよね。
だから、そういうことについて広く浅く?学び合うのがこの勉強会です。
今回で第3回目。第1、2回の様子はこちらの記事をご覧ください。
- コーチング・カウンセリング部発足!そもそもコーチングとかカウンセリングってどんなものなの?というところからお話ししました
- 第2回コーチング・カウンセリング部勉強会を開催!NLPの基礎からコミュニケーションのポイントを学ぶ
第3回 コーチング・カウンセリング勉強会
第3回も例によって、参加者の方の普段感じていることや、行き詰まっているところなどなど、ざっくばらんに共有するところからはじまります。
仕事でうまくいってないことや、これからやってみたいこと、どうすればうまくいくか考えていることなど、話題は尽きません。
そうして日々感じていることを共有しながら、そこではどういうことが起こっているのか、心理学的な側面から解説してみたり、話の内容を深掘りしてみたりします。
実際のところ、これだけでスッキリしたり、どういう風にやればうまくいきそうか思いついたりということが起こっています。
とにかくその「場」の力でグイグイと参加者の学びが深まっていく感じが私は好きです。
今回はいつもより短い時間であったため、あっという間でした (第1、2回は3時間、今回は2時間)。
過去2回はワークをしたりする時間を入れていたのですが、1時間短いとそれどころではなく。
とはいえ、あれはあれでよかったなーと思っています。
勉強会の内容
時間が短かった割には、かなり濃厚な内容だったと思っています。
やっぱり個人個人から出てくる本当の問題を扱うと、すごく濃い内容になりますね。
今回は特に
- 「自画像」と「他画像」
- 「現実」と「思考」と「感情」
といったことについてお話ししました。
個人の問題→心理学的解説→「じゃあ、もしかしてこれも!?」という感じで、その場にいる皆さんの中で波及効果が生まれます。
そうして「これも?」と思った内容を出していくと、ある種の共通項が見えてくるというか・・・それこそが本当に役立つものだったりします。
だから、こうして集まってやるとすごくいいものが出てきますね。
おわりに
今回で勉強会も3回目となりました。
だいぶ場慣れしてきている感じがあって、どんどんスムーズになってきています。
次回は4/9 (土) 14:00〜17:00の予定です。
新しい人も入りやすいように配慮しておりますし、勉強会はどなたでも参加できますので、ご興味あればお気軽にお声がけください。
Facebookのグループにご招待します。