習慣化を邪魔する効率化という罠 (前編)

※本ページはプロモーションが含まれています

昨日、ファミレスで日次レビューを
していました。

・快適ファミレスで、ひとりレビュー会しました

この日次レビュー、日次レビューという
だけあって、毎日やっています。

今朝もさっきまでやっていました。

この作業、いつから始めたのか、
ちゃんとした日付は覚えていないですが、
記録がある限り2012/7/1にはすでに
始めていました。
(この日から、ツイエバを使い始めている)

つまり、もう3ヶ月くらい、ほぼ毎日、
毎朝10〜20分使ってレビューしているんですね。

こうして習慣化してくると、やらない日が
気持ち悪くなります。

もう日々の時間の中に組み込まれているので、
自然とその時間を確保しようとするんですよね。

歯磨きなんかと同じです。

こうした、日々やった方がいいなと
思ったことがあるんだけど、
習慣化しようとして、挫折したことは
ありませんか?

ダイエットでも筋トレでも、日記でも。

やろうとして、3日坊主で終わった
体験はありますか?

こうした習慣化するにあたって、
うまくいかない原因はいくつかあります。

最近、私がよく感じるのは、
「効率化の罠」
ですね。

「どうせやるなら効率的にやりたい」

「短時間で成果を出したい」

「ただやるよりも、もっといいものにしたい」

そういった気持ちから、ついつい
効率のいいやり方を最初に探して
しまっていませんか?

この気持ちはすごく分かります。
私もよくそこに陥るので・・・

ただ、そうやって考えたことって、
だいたい習慣化には失敗しています。

しばらくやったらやめる。

そんな風に習慣化しそこなったものが
いくつもあるのではないでしょうか。

これってどうしてなのかと思って
いたのですが・・・

順番が逆なんですよね。

習慣化してから、効率化すること。

この順番が大事なんです。

詳しくは後編で。

・習慣化を邪魔する効率化という罠 (後編)

タイトルとURLをコピーしました