さくら名所100選の地 小諸城址 懐古園でお花見してきました!

※本ページはプロモーションが含まれています

ようやく私が住んでいる辺りも桜が満開になってきました。

早速、近所の雪窓 (せっそう)公園でお花見をしまくっているのですが、昨日は「日本さくら名所100選」に選ばれているという小諸市の懐古園に行ってきました。

お弁当の準備中

いいお花見には、お弁当も大事です。

嫁さんが朝からいっぱい作ってくれました。

sean_2013041901.jpg

だし巻き卵、いい感じですね。

sean_2013041902.jpg

こちらはコロッケのタネ。

sean_2013041903.jpg

アスパラガスもいいですね。

という感じで、どんどんお弁当を作ってくれました。

飲み物もバッチリ準備してますよー。ビールとか日本とか。

それでは懐古園へ

お弁当の準備ができたら、懐古園に向かいます。

うちから10kmくらいかな?車で30分もあれば着いちゃいます。

懐古園は、小諸駅から直結しているといってもいいでしょう。

小諸市は、この懐古園があるから新幹線を引くのを拒んだほどの強者です。
(新幹線を通すには、懐古園の一部が取り壊しになるため)

いかにこの古城跡が小諸市のアイデンティティとなっているか、ということですね。

sean_2013041904.jpg

ででーん。懐古園の顔とも言える?三の門です。

ここに来たのは2回目ですね。

去年の年末、この小諸市も含んだ北佐久地域の移住体験ツアーに参加しており、その際に懐古園も訪れました。

それ以来、来てなかったので、ほんと、久しぶりに来ました。懐古園。

sean_2013041905.jpg

良い味だしてますね。この「懐古園」という文字。

15第徳川慶喜が大政奉還しなかったら、16代将軍になっていたという幻の将軍、徳川家達が書いたそうです。

門をくぐって中に入ります。

sean_2013041906.jpg

やっぱり小諸といえば、「あの夏で待ってる」ですかね。

私はまだ観たことないですが・・・

sean_2013041907.jpg

ここにも。

そういえば、すぐそこの小諸駅を走っているローカル線「しなの鉄道」も、イタ車ならずイタ電車になってましたね。

sean_2013022410.jpg
sean_2013022411.jpg

アニメの舞台、恐るべし。

sean_2013041908.jpg
sean_2013041909.jpg

こちらの看板に「穴城」とありますが、懐古園はもともと小諸城というお城だったそうです。

普通お城は、丘の上に作って、その周りに町ができます。だから城下町といいます。

この懐古園 (小諸城)は、この辺りで一番低いところに作ったので、穴城というらしいです。

だから、周りの町は、城上町?そんな言葉あるかは知りませんが。

sean_2013041910.jpg

懐古園には、動物園や遊園地も併設されています。

sean_2013041911.jpg

「さくら名所100選の地」と刻印されてます。

以前来たのは秋で、紅葉が美しかったので、桜の季節というのも楽しみですね。

sean_2013041912.jpg

それじゃ、早速中へ入りますかね。

ちなみに、入場料は大人1人300円です。

動物園にも入れます。

遊園地とか資料館といったところにも入るなら、500円になります。

ついでに言うと、駐車場は1日500円です。

sean_2013041913.jpg

う〜ん、いい感じで咲いてますね。

昨日から「桜まつり」ということで、この提灯が付けられており、23時まで点灯されるそうです。

夜桜もキレイなんだろうな。

この「桜まつり」は4/18〜30まで、とのこと。

sean_2013041914.jpg

この枝垂桜も絶品です。

小諸八重紅枝垂桜ということで、こちらの固有種の模様。

濃い紅色が美しいですね。

この公園内にも4本しかないらしいです。

sean_2013041915.jpg
sean_2013041916.jpg

これも変わった桜に見えますが、小諸八重紅枝垂桜です。

sean_2013041917.jpg

上に尖っていて面白いですね。

sean_2013041918.jpg

こちらが、この懐古園の開花状況の基準になる桜。
この桜がどのくらい咲いているかで、開花状況の目安にしているそうです。

昨日の時点で、ソメイヨシノは満開、小諸八重紅枝垂桜は5分咲とのこと。

sean_2013041919.jpg

公園内は提灯だらけ。

sean_2013041920.jpg

11時ごろに来たのもあり、人はたくさんいましたが、桜の下に陣取りしている人は少なかったですね。

我が家はここをゲット。

お腹が空いて仕方がないので、さっさとお弁当を食べちゃいます!

sean_2013041921.jpg

ででーん!作りすぎちゃうん!?

普段の晩飯の3食分くらいあるよ?

sean_2013041922.jpg

おいなりさんです。

「それは私のおいなりさんだ」とか言うと「美味しくなくなるから止めて」と怒られたですよ? ( >д<)、

sean_2013041923.jpg

コロッケ。

sean_2013041924.jpg

ハンバーグ。見た目ではコロッケと区別がつきにくいですが。

おからもたくさん入ってます。

sean_2013041925.jpg

鶏の唐揚げ。ササミで作りました。

sean_2013041926.jpg

枝豆とごぼうの揚げたもの。これは市販品。

sean_2013041927.jpg

かまぼこチーズ。これも市販品。

sean_2013041928.jpg

冒頭に出てきただし巻き卵と、アスパラガス。

sean_2013041929.jpg

そして、桜を彷彿させる地酒!「みやまさくら」!

スッキリします。美味しいんです。

コップを持って行きたくなかったのでワンカップにしましたが、これじゃ飲み足りなかった! ( >д<)、

sean_2013041930.jpg

散々食べたら、寝たりして。

sean_2013041931.jpg

寝転んだら提灯がよく見えます。

よくよく見ると、提灯一つ一つに何か書かれていますね。

「出会いを大切に」
だそうです。

Very Good !

sean_2013041932.jpg

桜まつり初日だったわけですが、かなり散り始めているので、昨日行って正解でしたね。

風がたまに強く吹きますと、この地面に落ちた桜や木についた桜が襲ってきます!

sean_2013041933.jpg

桜がついたおいなりさんも風流ではありますが、食べるときは取り除きましょう。

放っておいたらえらいことに。桜に占拠されてしまいます。

sean_2013041934.jpg

まあ、11時から陣取って、15時までずっと飲んで食って昼寝してれば (1回場所は移動した)、桜まみれだか砂まみれだかにはなりますわ。

弁当も、なんだかんだ言いながら全部食べちゃいました。

ちなみに、懐古園はこの辺りではおそらく一番の観光地。

外国人も含め、たくさんの人が行き来しています。

そんな中、堂々と桜の下に陣取って、堂々と飲んで食って昼寝するというのはいかがなものかとも思いましたが、昼過ぎになると子供連れの親子も多く来て、同じようにシートを広げてお弁当を食べていたので、そういうものみたいですね。

sean_2013041935.jpg

そろそろ帰ろうかと、敷物を取ると、見事に跡地がわかるほど。

桜の絨毯、堪能しましたよ。

sean_2013041936.jpg

帰り際、併設されている動物園も見ていくことにします。

小さな動物園なので、それほどたくさん動物がいるわけではないですが、公園に来たついでに見ていくのなら、このくらいでよいのでしょうね。

sean_2013041937.jpg

孔雀が羽を広げるところを待っていましたが、期待には応えてもらえませんでした。

sean_2013041938.jpg

こちらはテンですね。

「うー、うー」と唸っていたので、同じように「うー、うー」と唸り返してやったら、エキサイトしてきましたよ!?

sean_2013041939.jpg

柵を超えてくるつもりか!?!?

まあ、出て来られないので一安心です。

他にも、放し飼いにされている?インコがいたり、熊やライオンといった大きな動物もいたりして、それなりに堪能できました。

はー。昼間っから飲んで食ってと、楽しみました ヽ(=´▽`=)ノ

帰ったら砂まみれな感じがしたのでお風呂に入って・・・
疲れたのか、さっさと寝てしまおうという気になりました。

21時前に寝ちゃったのは久しぶりでしたね (*´Д`)zzz

タイトルとURLをコピーしました