気軽にデジタルの世界を体験しよう!「ICTフェスタ in 佐久 2013」に行ってきました

※本ページはプロモーションが含まれています

「ICTフェスタ in 佐久 2013」に行ってきました。
地元で開かれるIT関係のイベントっぽいので、どういうものかと興味があったんですよね。

なお、ICT = Information and Communication Tethnology ですよ。

「ICTフェスタ in 佐久」に行こう!佐久情報センターへ

Sean 2013102701

会場は「佐久情報センター」。
初めて行ったのですが、どうやら佐久市の公共施設のようですね (運営は指定管理者 株式会社パスカルさん)。

貸し会議室もあり、パソコンも借りられるようです。
ここでWordPressの講習会とかやるのもいいなー、と思いました。
店舗向けのブログを使った集客の仕組みづくり」とかいう感じで。

なお、上の写真は全然違う日に撮影したものです。

Sean 2013102702

それでは、早速「佐久情報センター」に入ってみましょう。

入り口では抽選券を配っていました。
こちらの抽選券番号を使って所定のアンケートに応えると、iPad miniや地元レストランの商品券、地元のお米、地元のお酒などが抽選で当たるそうです。

ICT講演会「ゲーム・SNSサイトの概要と利用上の注意点について」(株式会社ディー・エヌ・エー マーケティング本部)

まずは目玉?のICT講演会に行ってきました。

Sean 2013102703

お題は「ゲーム・SNSサイトの概要と利用上の注意点について」ということで、株式会社ディー・エヌ・エー マーケティング本部 山田 勝之さんが講演されました。

同社では、啓蒙活動の一環としてこういう講演会を各地で開催しているそうです。
特に中高生あたりに向けて講演しているそうで、内容としては確かにその辺をターゲットにしているんだろうな、という感じがしました。

ディー・エヌ・エーの生い立ち、事業範囲

まずはディー・エヌ・エーという会社の成り立ちについて、創業者 南場 智子さんの著書「不格好経営」から解説。

創業ストーリーは大変興味があり、聞くほどに本を読んでみようという気になりました。

そして、ディー・エヌ・エーという会社がどういう事業をしているか、というお話。
これからの事業のアイデアになりそう。刺激的でした。

情報リテラシーに関する教育

あとは、中高生向けの講演がベースとのことで、「こういう投稿はダメ」とか、そういう話が多かったですね。
コミュニティの健全化のために24時間365日400人体制を敷いてるなど、昨今の事情が伺えました。

こういう情報リテラシーに関する教育は、義務教育のカリキュラムに入れられることはないんですかね・・・
現状を見る限りでは、まだまだ教育としては機能している感じはしないですね。

大人があまり分かってないのも問題ですし、根が深い題材です。
考えさせられましたね。

iPad miniが当たる!?大抽選会

講演会が終わったら、「大抽選会」が間もなく始まりました。

Sean 2013102704

佐久市のご当地キャラが勢ぞろいしています。
左から「かぶ太くん」、「こめこめっち」、「ライスマン」、「佐久の鯉太郎ミニ君」です。
お子様にも大人気?登場するなり突撃タックルを受けてました。

Sean 2013102705

大抽選会は、いつもラジオ放送ではお世話になっている、「エフエム佐久平」さんのアナウンサー 前島正彦さんの司会進行でお送りされました。

Sean 2013102710

こんな感じで、大画面に抽選番号が表示されます。
これは佐久のお米がプレゼントされているところ。
ゆるキャラたちも見守っています。

我が家は残念ながら、何も当たりませんでした・・・(-“-;

「スマホ展示」、「佐久サムライ上映会」、「デジタルお化け屋敷」など、その他の催し物

大抽選会も終わったところで、他に何をやってるのかなーと見渡してみました。

Sean 2013102706

なになに、「ラインレースロボットデモ走行」、「スマホ展示 NTTドコモ ソフトバンク」、「赤ちゃん運動会」、・・・

Sean 2013102707

「Windows 8 ここが変わった!!講座」、「佐久 短編映画集上映」、「紙アクアリウム」、「デジタルアートコンテスト作品展示」、・・・

Sean 2013102708

「佐久サムライ上映会」、「携帯キャリアセミナー ソフトバンク NTTドコモ」、「ICT講演会」、「家族写真deカレンダー作成」、・・・

Sean 2013102709

「デジタル似顔絵コーナー」、「デジタルアートポスター展示」、「デジタルお化け屋敷」、「Webアンケート」、・・・

Sean 2013102711

「東信のデジタル写真展」、・・・

なるほど、色々催し物があるんですね。

午後に入って「デジタルアートコンテスト」の表彰式を見ていたのですが、最優秀賞の作品とか、本当に素晴らしかったですね。

Sean 2013102715

審査委員長の佐久市長 柳田 清二さん (@Seiji_Ya)も出来栄えにご満悦の様子。

といったところで、ひとしきり見て、会場を後にしました。

いつもラジオでお世話になっている「エフエム佐久平」さんがこのICTフェスタ主催だったこともあり、会場内を忙しそうに動いているスタッフの方々とご挨拶できてよかったです。

屋台は「安養寺らーめん」を

外では屋台が4軒ほどありました。

Sean 2013102712

せっかくなので何か食べていこうと、「安養寺らーめん」を。

Sean 2013102713

佐久は「安養寺味噌」というのが有名なそうです。
「安養寺」というのが佐久市にあり、ここが「信州みそ」発祥の地だとか。

Sean 2013102714

ちょいとピリ辛な味噌ラーメンでした。
美味しかったなー。
寒空の下、屋台のラーメンをすするというのが、一層美味しさ引き立てますね。

おわりに

ICTフェスタということで、もっとIT関連企業が集まるイベントになるのかと思って行ったのですが、そういうものではなかったですね (^^;

お子様からお年寄りの方まで、幅広い方にICTの世界を体験してもらおう、といった趣旨のお祭でした。

気軽に立ち寄って、みんなで楽しんでいけばいい。そんな感じでしたね。

台風の進路が心配されましたが、反れて行ったのか、いい天気になってよかったです。

タイトルとURLをコピーしました