NLPコーチングトレーナー (米国NLP協会認定)になりました!オーランドでのトレーニングセッションは楽しかった!!

※本ページはプロモーションが含まれています

NLPコーチングトレーナートレーニングが修了し、米国NLP認定 NLPコーチングトレーナーになりました。

7/26〜29の4日間、アメリカのフロリダ州、オーランドにて開催されたトレーニング。

本当にあっという間でしたね。

米国NLP認定 NLPコーチングトレーナーになりました

私がNLPコーチングをはじめたのが昨年の2月 (2015年2月)。

それから1年以上かけて、100回近くのコーチングセッションを行ってきました。

昨年NLPトレーナートレーニングに参加した際に、このNLPコーチングトレーナートレーニングがあることを知り、来年はぜひ参加したいと思ったのです。

そして、このトレーニングに参加することが今年最大の目標となりました。

その目標が達成できて、とても嬉しいです (^_^)v

ちなみに、米国NLP協会で認定されたNLPコーチングトレーナーはまだ世界でも200人といないそうで、なんだかレアな感じがします。

同協会で「NLPコーチング」というトレーニングが作られたのがここ数年内であることもあり、トレーナーの数が少ないのでしょうね。

そのうちこのサイトに正式に名前が載ることになる、のかな? (→追記2016/10/2 載ってます!)

NLPコーチングトレーナートレーニング (米国NLP協会)

今回のトレーニングも豪華トレーナー陣でしたね (トレーナートレーニングはそういうものですが)

  • メイン
    米国NLP協会 ビジネス・コーチング国際ディレクター アレッシオ・ロベルティ氏
  • コーチングビジネス
    米国NLP協会会長 ジョン・ラ・バーユ氏
  • メタモデル
    マスタートレーナー キャサリン・ラ・バーユ氏 (ジョン・ラ・バーユ氏の奥さん)

講義だけでなく、学んだことを踏まえてその場でコーチングを実際にやってみるなど、実践形式でやれてよく理解できました。

アレッシオ・ロベルティ氏 (メインセッション)

メイン講師 アレッシオ・ロベルティ氏と

イタリア人らしく?陽気な感じで、ちょっとおしゃべりすぎる感じがしましたが (苦笑)、6万人以上の人にコーチングや研修など行ってきているだけあって症例がとても豊富で、参考になりました。

彼のトレーニングの中で、知識が身に染み渡る感覚がありました。

NLPコーチングで学んだ内容を踏まえ、実際にコーチングセッションを行ってきた経験があったからだと思います。

とても腑に落ちたところがあり、新しい発見もあり、今後のコーチングセッションで生かしていけることがたくさんありますね。

なお、どうも米国NLP協会に所属するイタリア人の中で一番偉い人みたいです。

ジョン・ラ・バーユ氏 (コーチングビジネスセッション)

米国NLP協会会長 ジョン・ラ・バーユ氏と

そして、米国NLP協会会長のジョン・ラ・バーユ氏からはコーチングビジネスについてのお話しがたくさんありました。

相変わらずユニークで面白い人ですね。あのユーモアのセンスをモデル化したい (笑

彼のビジネスセンスなくして、この米国NLP協会の発展はなかったでしょう。

その片鱗を垣間見た感じがします。

キャサリン・ラ・バーユ氏 (メタモデルセッション)

キャサリン・ラ・バーユ氏と

ジョン・ラ・バーユ氏の奥さんであるキャサリン・ラ・バーユ氏からは、コーチングで超重要になる「メタモデル」の発展版を教えていただきました。

これがまた本当に強力なスキルで、しっかり復習してマスターしていきたいです。

「メタモデル」というのはNLPの基礎スキルなのですが、「基礎」というだけあって本当に奥が深い。

本当にNLPのスキルというのは、その時々で奥の深さを感じさせてくれます。

キャサリン氏もユニークで愛らしく、お話しを聞いているだけでなんだか楽しい気持ちになってくる人です。

米国NLP協会が各種トレーニングを運営していく中で、彼女の存在が必要不可欠なのがよくわかります。

おわりに

「NLPコーチングトレーナーになる」というのを今年最大の目標にしてきました。

そのことが達成できて本当に嬉しいですね (^_^)v

またいつかこのトレーニングを受けに来たいです。
(もちろんNLPトレーナートレーニングも、ですが)

コーチングの基礎を学ぶコースが開催できるようになったので、内容をまとめてワークショップを開催したいです。

コーチング基礎コースはNLPの入り口としてもすごくいいと思うんですよね。

あと、もちろん、現在行っているコーチングセッションには今回の内容を取り入れていきます。

コーチングセッションも、メニューの見直しをするなど、クライアントさんがいい成果を作り出すことにさらに貢献できそう。

これからのセッションもどうぞご期待下さい!

名言

こちらの記事もどうぞ!

タイトルとURLをコピーしました