「ブロガーズリスク分散勉強会」 (#blogbunsan)に参加!今回のキーワードは「Bing」「個性的」「パクり記事」「写真」

※本ページはプロモーションが含まれています

「ブロガーズリスク分散勉強会 (第2回)」に参加してきました!

Sean 201405310126

この勉強会は、奥野さん (@odaiji)とアキオさん (@akio0911)が主催している勉強会で、不定期に開催しているようです。
・・・というか2回目なので定期とか不定期とかないですね。

今回はマイクロソフトさんや著名なブロガー3名の公演です。
詳しくは奥野さんのブログ「明日やります」やアキオさんのブログ「拡張現実ライフ」を参考にしてください。

参考:

ちなみに、私は今回初参加になります。
あと、主催のアキオさんは、某イベントに出向くためこの日はいませんでした。

会場は、私の中ではお馴染みの「VACANCY OFFICE GOTANDA」さんです。
お馴染みとか言いながら、「VACANCY」が「ベイカンシー」と読むことを初めて知りました (ぉぃ

おもむろに始まる

明日やります・・・もとい、今からブロガーズリスク分散勉強会を始めますよー。

Sean 201405310101

ということで、主催者奥野さんより本日のアジェンダ説明です。

落ちもひねりもないので、早速本題に行きましょう。

さ〜て本日のブロガーズリスク分散会は〜、

  1. 日本マイクロソフト株式会社様:
    「BingのWebmasterツールの説明とQ&A」
  2. OZPA氏 (@ozpa、ブログ: OZPAの表4):
    「目立つブログの作り方」
  3. gori.me氏 (@planetofgori、ブログ: gori.me):
    「おまえにパクらせる記事はねぇ!パクリ記事とオリジナリティについて」
  4. むねさだ氏 (@mu_ne3、ブログ: むねさだブログ):
    「ブログで使う写真のリスクと撮り方について」

の4本です!
んが、んん!?

「BingのWebmasterツールの説明とQ&A」 (日本マイクロソフト株式会社様)

あなたはBingを使っていますか?

Bingといえば、言わずと知れた検索エンジンです。

・・・あまり知らない?

ぜひ使ってみてください!

Sean 201405310102

Bingは2009/6/3生まれとのことで、もうすぐ誕生日です。
当日はどえらいイベントを考えているそうですから、6/3はBingをちぇけらー!

Sean 201405310103

ちなみに、6/2は主催者奥野さんの誕生日で、6/20は私の誕生日です (かなり関係ない

Bingにもウェブマスターツールがありますよ。

Sean 201405310104

ブログのサイトマップは、某G社の検索エンジンだけでなく、こちらにもぜひ登録しておきましょう!

私もちゃんとやってますよ!!

某G社と少し違った視点で「検索」というのを捉えているようで、今後が気になります。

「目立つブログの作り方」 (OZPA氏)

ブロガーのトップバッターはOZPA氏。

Sean 201405310105

ぱくたそ」の男優モデルとして最近かなり色々なところで見かける方です。
その実態は、個性派です。
ふざけているようで意外と真面目なあたりも個性的です。

そういえば、前もって聞いていたタイトルと違うタイトルで公演してました。
だから、「目立つブログの作り方」というタイトルではなかったですね。
なんというタイトルになったかは覚えてません (^^;

OZPA氏いわく、ブログにも色々な軸が考えられる、とのこと。
例えば、「まじめ←→ふざけている軸」とか「情報の幅が広い←→狭い」とか。

じゃあ、彼のブログ「OZPAの表4」はといえば・・・

Sean 201405310106

枠外です!ふざけすぎです!!
だから個性的なんですね。

無難どころ、この写真の絵で言えば真ん中あたりだとなんの個性もないわけです。

どこに向かってもいいから、とにかく突っ走りましょうね。

それが、生き残りの鍵です。

あなたはあなたのことを書いているか?

途中ワークらしいワークがありました。
それは、自分の「性格」「仕事」「趣味」「特技」「好物」といったことをリストアップしてみることです。

あなたもやってみてください。

あなたがブログを書いているなら、それらを記事にしてますか?
これからブログを書こうと思っているなら、それらをネタに記事を書いたらいいですよ。

自分のことを表現するのがブログなのだから、当然、これらのことは記事になるはずですよね。

そんなことを伝えてくれました。

ほら、OZPA氏、真面目です。やるときはやるんです。

大阪でも登場?

なお、同日大阪で開催されていた某氏のセミナーでも、オンタイムでOZPA氏は登場していたそうです。

ちょうど「個性を出してブランディングを確立した人」といった感じで紹介されたとのこと。

東京と大阪でシンクロニシティが発生していました。

う〜〜ん、これはすごい。ゴゴゴゴゴ・・・

「おまえにパクらせる記事はねぇ!パクリ記事とオリジナリティについて」 (gori.me氏)

続いてgori.me氏。

Sean 201405310107

登壇する3名の中では最年少にして最も暑い男でした。
だいぶうるさかった (笑
タイトル長いし。いや、でもタイトルは重要で、キーワードが散りばめられているはずです。ブログの基本ですね。なるほど。

そのテンションでパクられた事件の概要とか、報復手段彼なりの考えといったことを熱く伝えてくれました。

それにしても、世の中ビックリするくらいパクる人いるんですねぇ。
何十記事も一気にパクるなんて、何を考えているのでしょうか。

悪意なきパクリ?

gori.me氏いわく、パクる人の中には全く悪意がない人もいるとのことです。
パクった人と連絡とってみると、「そういうことしちゃいけないと知らなかった」という人がいたというのはビックリです (真意はわかりませんが)

これは私の想像ですが、いわゆるネットビジネス系の「簡単に儲かる」的なやつとか、そういった情報商材かなんかでごっそりパクる方法を解説している人がいるんじゃないでしょうか。

ちょっと技術系の人なら、RSSとかから記事をごっそり拾ってくるとかいう仕組みを作るのなんて、そんな難しくないですからね。

で、そういうのを真に受けてやってみちゃっている人がいるのかもしれません。

gori.me氏、こういう人にはちゃんと紳士的な対応を取っているようで、

「丸パクリはNGだけど、参考にした記事ということで紹介する、一部引用するなどはOK」

といったご指導もしているとのこと。
大人な一面を感じました。

悪意あるパクリ

もちろん完全に悪意ある人もいて、そういう人は連絡取っても返信がないとのこと。
まあ、そうですよね。

どんなことが起きて、どんな対応をしたかといったことは、ご本人の記事にもなっているので、参考にしてください。

参考: 【パクリ、ダメ、絶対】記事を無断転載されたので、Nginxサーバーで画像の差し替え対策で仕返し! | gori.me(ゴリミー)

う〜〜ん、あくどい。

私の記事がパクられるようになったら、参考にさせていただきます。

「ブログで使う写真のリスクと撮り方について」 (むねさだ氏)

ラストバッターはむねさだ氏。

Sean 201405310108

gori.me氏のハイテンションぶりに気圧されて、「次はオレの番か・・・」と思いながらの登壇です。

むねさだ氏が話しだすと、会場のテンションはガラッと変わって、落ち着いた感じに。
空気がむねさだ節になったところで、お話は続きます。

お話を聞いていると、かなりカメラに詳しいですね!
実は個人的にお話したことがなかったので、興味深かったです。

Sean 201405310109

こうした日食の写真をご自分で撮ったとか。
この絵、壁紙として射影してると神秘的でいいですね。

とにかく写真にこだわりがあるようで、常にカメラを持ち歩いているとか。
その量、カバン2〜3つ分くらい。

正直、全くカメラにハマっていないものとしては驚くばかりです。
(ハマりだすと止まらない感じがビンビンするので踏み入れてない)

Sean 201405310127

ホントに写真がキレイなので、その写真を載せた記事を有名ブロガーの方に拾ってもらっちゃったこともあると。

カップラーメン撮るのもこのクオリティ。

参考: 【新商品】スパイシーだけどサッパリ味!?ブラジリアンチキンヌードルを食べてみたぞ! | むねさだブログ

私の目には、メーカの広告記事に見えます (^^;

写真を撮るリスク、公開するリスク

私たちブロガーは、例えば食事に行ったりするとやたら写真を撮ります。
それ、許可をもらってますか?

むねさだ氏は、「とりあえず生中」というくらいの感じで「店内は写真撮影OKですか?」と店員に確認するそうです。

最初に許可を取っておけば、気持ちよく食事も撮影もできるというわけですね。

あと、大勢の人がいるところで撮影するときは、何かと気を使います。
勝手に人の写真を自分のブログに載せちゃダメですからね。

そんなときは、「わざとピンぼけさせる」とか「シャッタースピードを落としてぶれさせる」そうです。

これは「なるほど!」と思いました。

ブログでは必ずしもハッキリした写真を載せる必要はない場合が多いです。
むしろ「雰囲気が伝わればいい」という意図で写真を載せることはよくやります。

全面モザイクかけるよりは、ボケた写真の方が雰囲気が出ますからね。

「この技、使える!」と思いました。いただきます (笑

写真を撮ってみる

私は基本的にiPod Touch (第5世代)のカメラで写真を撮っています。
ここ1年位、このブログの写真はほぼすべてiPod Touchで撮ったものになります。

かなりの数の写真を撮ってはいますが、露出補正とかホワイトバランス調整とかは考えたことがなかったですね。
せいぜい構図を考えているくらいです (それもかなり直感ですが)

公演中、iPod Touchの標準カメラアプリで露出補正やホワイトバランスの調整をする方法を教えていただいたので、適当に撮影してみました。

Sean 201405310110

へぇ・・・こんな真っ白な感じにも撮れるんですね。
これまでは全部自動調整されたもので撮っていたので、こんな風に撮れることを初めて知りました。

デザート撮影 (iPod Touch 第5世代)

そんなやり方を教わったところで、撮影タイムです。

誰かが持ち込んだスイーツを撮影してみました (たぶん、むねさだ氏のものでしょう?)。

Sean 201405310111

こちらは露出補正した状態で撮影。
どうもフォーカスも固定されちゃうので、ちょっとピンぼけしちゃってますね。

Sean 201405310112

だいぶ白っぽくしてみたら、デザートが浮いているように (・・・見えないかな?)

Sean 201405310113

他のスイーツも撮っていきます。

次の2つは同じように撮っているのですが、ホワイトバランスが違う感じです。

Sean 201405310114

Sean 201405310115

う〜〜ん、まるで違った感じで撮れちゃいましたね。

デザート撮影 (Android Galaxy Sii + WiMAX)

AndroidスマホのGalaxy Sii + WiMAXも持っていたので、こちらのカメラでも撮影してみました。

Sean 201405310116

Sean 201405310117

Androidのカメラも意外にやりますね。

Androidのカメラアプリだと、露出補正やホワイトバランスを調整するメニューがあるので、デジタルに細かい設定ができそうです。

写真の撮り方を改めて意識しました。

懇親会!

公演が終わったら、その場で懇親会です。

実はむねさだ氏が話しているころにはかなりピザ臭がしていて早く食べたかった (笑

Sean 201405310118

被写体を得ることで、早速、むねさだ氏直伝の技を試す参加者一同 (笑

Sean 201405310119

ピザ。

Sean 201405310120

ピザッ。

Sean 201405310121

ピザッ!!

Sean 201405310122

ポテチやナゲットもありました。

撮影してないで早く食べようよってかんじですよね (笑
酒はぬるくなっているし、ピザは冷えています。

ここでプロっぽい撮り方をしているむねさだ氏を撮影してみました (笑

Sean 201405310123

ん〜〜、サマになってます。カッコイイ。

Sean 201405310124

最近お気に入りのホワイトベルグもありました。

Sean 201405310125

・・・やたら大量に!!

氷結も合わせて、10人くらいで飲む量じゃないぞってくらいありました。

途中でgori.me氏が退場したり、某マックス氏がやってきて飲んだりしてましたが、それでも余ります。

余ったのは会場になったVACANCYの偉い人、小山さんにおすそ分けしておきました。
今回もお世話になりました、の意を込めて。

おわりに

なかなかみなさん濃いお話で、勉強になりました。

ブロガーとしても、一線を超えている人は何か違うもの持っているよなーというのをヒシヒシと感じましたね。

なお、当日はTwitterで思いついたまま参加者が投稿しており、そのまとめを主催者奥野さんが作ってくれています。
雰囲気くらいはつかめるかもしれませんので、ご興味があれば覗いてみてください。

参考: 第2回ブロガーズリスク分散勉強会 つぶやきまとめ( #blogbunsan )

こうしてみると、やたらつぶやいてるな・・・わし・・・ (^^;

ほんと、勉強になりました!
個人的にはむねさだ氏の写真のお話が速攻使えそうでよかったです。
どんどん撮影してみます (カメラにこだわる気はないけど)

おまけ: OZPA本

今回公演されたOZPA氏の著書です。
2冊も商業出版してるなんて素晴らしい!

こんな感じで尖っていきましょう〜!

タイトルとURLをコピーしました