学んだこと 行動には”あるもの”のイメージが効果的です 「やる気を引き出すのに有効なイメージとは?」では "あるもの" をイメージすることで、行動を起こしやすくする、といったお話をしました。その "あるもの" とは・・・「結果のイメージ」です。具体的な結果をイメージすることが行動を起こしやすくす... 2012.08.23 学んだこと
人生を豊かなものに やる気を引き出すのに有効なイメージとは? 「モチベーションを引き出す方法」はモチベーションのお話をしました。モチベーションがないから行動できない、とはよく聞きますが、行動しないからモチベーションがわかない、ということも多くあります。行動を始めたらモチベーションがわいてくることも多々... 2012.08.19 人生を豊かなものに
人生を豊かなものに モチベーションを引き出す方法 今日は何となく朝から気乗りしません。そういう日が、誰にでもあると思います。私にもあります。(今日はそんな感じです)そういう日は、何かやってみるといいです。本当に何でもよくて、ブログを書く、部屋の掃除をする、書類の整理をする、お出かけする、本... 2012.08.18 人生を豊かなものに
人生は楽しい 映画「アベンジャーズ」はド迫力だった! 昨日は、映画「アベンジャーズ」を観てきました。もう、大興奮でしたね!アメリカ映画って感じです。バトル、バトル、バトルでド派手に色んなものがぶっ壊れまくりです。思わず力が入りました。その裏では、それぞれがそれぞれの想いを持って行動をしていまし... 2012.08.17 人生は楽しい
テクノロジーのこと Galaxy で テザリングしてて分かったこと (後編) 前回は、私のモバイル環境やテザリングの設定方法といったことをご紹介しました。今回は、体感速度など、実際にGalaxyでテザリングを使ってみて感じたことをレビューしていきます。■ 回線速度 (体感速度)- ニュース普段はYahoo! ニュース... 2012.08.17 テクノロジーのこと
テクノロジーのこと Evernoteで勝手に改行が入るので・・・ いつもEvernoteでメルマガやブログの原稿を書いているのですが、どうも勝手に改行が入るのが問題です。Evernote上では普通に見えるのですが、この文章をコピーしてブログの投稿画面なんかに貼り付けてみたら、改行が大量に入っています。1行... 2012.08.16 テクノロジーのこと
テクノロジーのこと Galaxy で テザリングしてて分かったこと (前編) 実家帰省中 (8/9 - 15)は、ずっと手持ちのスマートフォンGalaxy Sii + WiMAX (ISW11SC)のテザリングでインターネットをしていました。これだけテザリングを使い込んだことはなかったので、この帰省中に使い続けて分か... 2012.08.15 テクノロジーのこと
人生を豊かなものに 踏み出せない理由が分かりました Twitterで脳科学者の茂木健一郎さんをフォローしているのですが、今日のツイートはそうだなぁと思うところがあったので、紹介します。『「偶有性忌避症候群」は、日本に蔓延する風土病である』というようなことをつぶやいております。「偶有性忌避症候... 2012.08.14 人生を豊かなものに
人生は楽しい 地元大三島の日本総鎮守「大山祇神社」を参拝 昨日は地元の神社に行ってきました。この神社は、この辺りでは有名な、由緒ある神社です。大山祇神社 (おおやまづみじんじゃ)といいます。境内に入ったときのひんやりした感じ、蝉の声がそこだけボリュームダウンした感じ。パワースポットというのでしょう... 2012.08.13 人生は楽しい
アーカイブ 「継続的集客」を「仕組み化」する方法 私のマーケティングの師匠、北野さんが新しくコンテンツを作りました。このコンテンツが無料で配信されるなんて、すごいことですねぇ・・・以下、コンテンツの紹介文です。 ↓ ↓『優れたマーケティングはセールスを不要にする』今は亡きピーター・F・ドラ... 2012.08.12 アーカイブ
人生を豊かなものに 最初にすべきことは…これです! ただいま、田舎に帰っております。もう4日目になるんですね。ちょうど折り返し地点です。昨日は雨が降っていたせいもあり、1歩も外に出ませんでした。1日中靴を履かないでも生活できるのが、実家の素晴らしいところですね (^_^)おかげで、かなり理想... 2012.08.12 人生を豊かなものに
旅の記録 プライベートビーチで泳ぐ? 実家に帰ったら海に泳ぎに行こうと思っていたので、早速昨日泳いで来ました。潮の満ちる時間帯を調べたところ、夕方だったので、日差しも和らいでちょうどいい時間帯でした。泳いだのは、近場の海水浴場。小学校のころから泳いでいた、学校指定の海水浴場です... 2012.08.11 旅の記録
アーカイブ 「コンサル型起業の設計図」が無料で公開されています ※こちらの公開は終了しました。私のWebマーケティングの師匠に北野さんというマーケティングコーチの方がいるのですが、この北野さんが無料で公開している「実践的12ステップ」というオンライセミナーをご存知でしょうか?既に2万人以上の方が見ている... 2012.08.10 アーカイブ
旅の記録 愛媛県最北端の島でWiMAXがつながった! 昨日から実家に帰っております。うちの実家、瀬戸内海の島の中にあり、その島の名前は大三島といいます。愛媛県最北端の島にして、県下最大の島になります。隣の島は、もう広島県尾道市。今でこそしまなみ海道という橋ができたため、本州とも四国とも陸続きに... 2012.08.10 旅の記録
人生を豊かなものに 実家に帰らせていただきます! 今日は新幹線の中で記事を書いています。今日から実家に帰ります。実に1年半ぶりですね。実家や、その周辺がどうなっているか楽しみです。私の出身は愛媛県で、もっと言うと瀬戸内海の島です。海に囲まれて育ったので、海が好きなんですよね。どんなところに... 2012.08.09 人生を豊かなものに
アーカイブ セラピスト必見!お部屋と集客ツールが確保できます! 個人開業を考えているセラピストの方へ。早稲田のレンタルサロンが、今だけ登録費が”実質無料”になるキャンペーンを実施しています。キャンペーンをしているのは、新宿区・早稲田エリアにある「テイク・イット・イージー」というレンタルサロンです。アクセ... 2012.08.09 アーカイブ
人生を豊かなものに 夏休みにやっておく大切なこと 夏も中盤ですね。あなたは、夏休みはどう過ごす予定ですか?私はというと、7月の終わりに岐阜に旅行に行き、一足先に夏休み気分を味わってきました (^o^)(詳しくはこちら)そして、この夏休みは、8/9 〜 15 の間で実家に帰ります。今年は正月... 2012.08.08 人生を豊かなものに
人生は楽しい 針治療に行ってきた日曜の昼下がり 昨日、今日と2日連続で針治療に行ってきました。5年ほど前、千葉に住んでいたころは少し針のお世話になっていました。関西に引越したころから全く疎遠だったのですが、このところ肩こりがひどく、キツいな〜と思っていたので、近所で針をやっているところを... 2012.08.05 人生は楽しい
アーカイブ WordPressとは? 昨日は「スマフォ、パソコンなんでも解決ワークショップ」を開催しました。宣言どおり、WordPressを中心に話題が広がりました。WordPressとはなんぞや?から始まり、アメブロとどう違うのか、自分で同じようなものを作れるのか、どのくらい... 2012.08.04 アーカイブ
人生を豊かなものに あなたの癖を発見して、治しちゃいましょう 先日、オーダーメイド枕を買っちゃいました。詳しくは以前の記事を見てくださいね。・健康的な快眠を求めて。オーダーメイド枕を買っちゃいました!さて、このオーダメイド枕にしてから4日経ちました。が、肩こりはなかなか解消されませんね (^^;それど... 2012.08.03 人生を豊かなものに