ブログを書くスタイルを変えてみよう

※本ページはプロモーションが含まれています

ふと思い立ったので、ブログを書くスタイルを変えてみます。

これまでは、ブログを書くときはブログエディタであるMarsEditを立ち上げて、新規投稿ウィンドウを開き、そこに打ち込んでいました。

文章作成時の作業が煩雑

記事を打ち込みながら、リンクを貼り付けたり、写真やスクリーンショットを貼りつけたり、段落分けして装飾したりという作業をしていたのですが・・・これだと作業が煩雑になり、本文を書くことに集中できないことが気になっていました。

ただでさえ日本語入力をしていると、文を打って、漢字変換するという作業が入るので、文章を書くリズムが崩れます。

誤変換したり、似たような漢字を選び間違えたり、タイポしたりしたら、書こうとしていたことがフッと抜けちゃうことがあるんですよね。

作業をシンプルに。まずは書く、それから装飾する

日本語でブログを書いている以上、漢字変換は避けられないので、そこでリズムが崩れるのは100歩譲るとして、それ以外の装飾に関わる作業は後回しにすることにしました。

リライトも後回しです。

思いつくままどんどん書いて、あとで校正する、という意識で記事を書いてみることにします。

枝葉のことが出てきたら書くだけ書いて、後で消してもいいですし、枝葉のところを更に書けばもう1記事増えるかもしれません。

書き足りない所があれば、後で付け加えてしまえばいいですし。

そういった校正作業はひとまず書き終えてからする、ように意識していきます

枠を取っ払ったライティング作業にしよう

更に言うと、頭の中で言葉がつぎつぎとフロー状態で出ているときに、それをそのまま書き留めていって、ブログに相応しい内容であればブログの記事にする、FacebookやTwitterに相応しい内容であればそちらに投稿するといった形でやっていければいいなと考えています。

MarsEditを開いてから文章を書こうとすると、「ブログを書くぞ」という頭になっちゃうんですよね。

自分の思う「ブログの記事」という形で書きだそうとしてしまうから、どうも書きづらい時がある。

変にまとめようとしたり、途中で装飾したくなったりして、タイプが止まってしまいます。

面白いことなんですが、MarsEditを開いてから文章を書こうとすると「ブログを書くぞ」という頭になりますし、Facebookの投稿欄に書き込もうとすると「Facebookに投稿するぞ」という頭になり、Twitterクライアント (私はJanetterを使っています)の投稿欄に書き込もうとすると「Twitterに投稿するぞ」という頭になっている感じがします。

それぞれ目的が違うところに書き出しているので、正しい反応だと思いますが、そもそも私の頭の中はもっとフロー状態で言葉が流れており、それを「ブログ用」「Facebook用」「Twitter用」に整形し、その形に当てはめてから言葉を紡ごうとすると、どうもフローが止まってしまうようです。

なので、まずは書きたいと思ったことや、頭の中に浮かんだことをひたすら書き留めて、ブログに相応しい内容であればブログの記事にして、FacebookやTwitterに相応しいならそちらに投稿するといった形を取っていくようにしてみます。

その方が大量に文章が書けますし、「ブログ」とか「Facebook」といった枠に囚われない文章が書ける感じがしたんですよね。

新文章作成環境はコレだ!

そんなわけで、ブログ記事だとかを気にせず、ひたすら頭に浮かぶ文章を書き留めていくアプリが必要となってくるのですが・・・いろいろ探して見た結果、私は「Scrivener」を使ってみることにしました。

何か書きたいと思った時や、何か書こうかなと思ったときに、このアプリでおもむろに画面を開いて、とにかく打ち込んでいってみます。

Scrivenerの素晴らしいのは、文章を書くだけの画面モードがあることです。

ss_2013041601.png

この画面になると、もう文章を打つしかありません。

そして、そうやって打ち込んだ文章を切り貼りしたり、別の記事にしたりする作業も簡単そうなので、こちらのアプリでまずはやってみることにします。

¥3,900 (2013/4/16時点)と、それなりの値段なのですが、文章が大量に書けるようになるならいい投資だと思います。

この方式がどういう形に落ち着くかはわかりませんが、とにかく今は、頭の中に浮かぶことをとにかく書き留めて行きたいと思ったので、このような形でやってみます。

そして、ブログの記事にしたいものがでてくれば、MarsEditにコピーして、ブログ記事の形に調整していきます。

これまでとブログの文体も変わってきそうですが、いい機会ですね。

いずれにせよ、ブログは書き続けていきますので、この方式の効果については、また折を見て何らかの形でレポートしたいですね。

もっとたくさん、自分らしい記事が書けるようになるといいなぁ (*^_^*)

sean_2013041501.jpg
タイトルとURLをコピーしました