子どもが言葉を覚えていく過程が面白い

※本ページはプロモーションが含まれています

来月で2歳になる娘が、どんどんしゃべるようになって面白いです。

カメムシを威嚇する娘
「こいやー!」とカメムシを威嚇する娘

3音か4音くらいでしゃべる

最近のブーム?は、自分のお股を叩いて「おなのこー」と言うことです。

よく聞くと、「おんなのこ」と言っていますが、どうも「おなのこー」に聞こえますね。

あと、自分のお気に入りのアンパンマン水筒が見つからないときは、「くまなかー」とか言ってます。

これもよく聞くと、「くるまのなか」と言っています (車の中にあるのかな、という感じで使っている)。

こんな感じで、どうも3音か4音くらいのリズムで喋っている感じですね。

あらためて考えてみると、日本語のリズムは、大体3音か4音が語呂がいい感じがするじゃないですか。

最近の会社名や商品名、何かの略称は大体3音か4音ですよね。ニックネームなんかもそう。

英語でもSVOやSVOCといった3音か4音で最低限の文章を作ることができます。

娘が「おなのこー」などとしゃべっているのを聞いていると、この3音4音のリズムというのは、人として生来備わっているリズムなのかもしれない、なんてことを思います。

誰それのもの!と主張する

お箸やスプーンなどを渡すときは、「ooの!xxの!」みたいな感じで、それが誰のものか、というのを主張します。

私のものなら「とうちゃんの!」、奥さんのなら「かあちゃん (ママ、ママちゃん)の!」、兄のものは名前かニックネームか兄ちゃん、自分のものは名前で呼びます。

それが誰のものか、ということには興味があるようです。

食べ物の名称は語彙が多い

娘の大好物はウィンナーです。ウィンナーをあげると 「うぃんなー!うぃんなー!」 とハイテンションになります。何がそんなに嬉しいのか、、、

ウィンナーを渡すと他のものを食べなくなるので、最近は最後に出すことも多いです。

食べ物の名称に関しては結構しゃべりますね。

ごはん、とうふ、おにぎり、にく、りんご、たまご、からあげ、おやつ、などなど・・・

あと、ビール、コーヒー、お酒、なんてのも言います。これは完全に父ちゃんのせいです (笑

そうめんを食べる娘

その他、口にする名詞は多い

食べ物以外では、

  • アンパンマン、バイキンマン、ミッキー、ミニー、ドナルド、しまじじー (注: しまじろう)
  • 新幹線、パトカー、救急車、バス
  • とりさん、かめむし、ぱんだ、かえる、にゃんにゃん、わんわん、もーもー、ひひーん、ぱかぱか

など。キャラクタものや乗り物、動物の語彙はどんどん増えています。

なお、リアルな動物の鳴き声はちょっと怖いみたいで、ヤギや羊が近くで鳴くと、「やめてー、やめてー」とか言って後ずさっていきます。

メガネのことは「めぎら」とか「めげら」とか言っている感じです。怪獣っぽい。ちょっと謎。

め、はな、くち、みみ、へそ、て、パイパイ、などの体の部位も言います。「とおちゃんのはなー」とかいいながら私の鼻の中に手を突っ込んでくるのはやめて欲しい。

あと、私は虫垂炎の手術をしたおかげでおへそに手術痕があるのが気になるのか、これまたへそへそ言いながら指を突っ込んできます。やめい!

はんそで、ながそで、ずぼん、くつした、など服のことも言ってます。

あと、私の胸を叩いて「でない。でない」とか言ってきます。そして、自分の胸を押さえて「でない。でない」と言います。それから 「パイパイ」といいながら母親の胸に吸い付きます。よく、わかっています!

珍しい言葉や口調を真似する

娘や息子が喋っていく工程を見ていると、共通して感じるのが、「普段聞かないものほどよく覚える」ということです。

これは特に息子のことなのですが、実家に帰省したら、方言を覚えてくるんですよ。それこそ、私の母親が言っている口調を真似るんですよね。

4歳の息子は普通にしゃべるので、「どがんしょん」 (意味: 何をしているの)みたいなのを会話の中に織り交ぜてきます。

普段、私や奥さんが口にしない言葉や文章を、突然使うようになるのです (そのうち忘れちゃうのか言わなくなりますが)。

私はほぼ標準語を話すし、奥さんは三重弁を話すし、その辺りの言葉はもはや興味の対象ではないのかもしれません。

あと、息子の通っている幼稚園は、オーナーからして兵庫出身の人だからか、長野にいながら地味に関西弁な環境で育っている様子。

「この本、直しといて」が息子には通用しますからね (関西弁で「直す」は、「元の場所に戻す」とかいう意味でも使います。破れているのを修繕してという意味ではなく)

牛を見る子どもたち

おわりに

娘の語録がどんどん増えてくるのが面白いです。

1日1個ずつじわじわ増えていくというよりは、ある時ドバっと増える感じです。

しかも、もう何ヶ月も誰も口にしていないことを急に言い出すこともあるところを見ると、彼女はしっかり聞いているんですねぇ。

そのことは、こちらの言っていることはかなりわかっているところからも伺えます。

こちらが「座って」と言うと座るし、「あっちに行っといて」「置いといて」とか言うとそのとおりに行動します。

彼女的には、言いたいことがまだうまく表現できなくてヤキモキしている感じがします。

ほとんど黙って静かにしていられないところを見ると、これはもう「おしゃべりさん」になるんですかね、、、まあ、女の子だしなぁ、、、

タイトルとURLをコピーしました