相手のモチベーションを高める声のかけ方 「できている」という事実を伝えよう

※本ページはプロモーションが含まれています

スキーのインストラクターをしているときに強く意識していることがあります。

それは、

「できているという事実を伝える」

ことです。

動画でもお話してみました。

ダメ出ししちゃってない?

日本人の特性なのか、文化なのか、どうも私たちは

できることが当たり前、できないところを改善する

というメンタリティを持っている感じがします。

「あれがダメ、これがダメ」と言っちゃうことが多くないですか?

あるいは、「あれがダメ、これがダメ」と言われちゃうことが多くないですか?

あんまりダメ出しされると、凹んじゃいますよね・・・(=”=;

私ダメかしら・・・

できていることを伝えてあげる

あなたから誰かに対して「○○がちゃんとできているね」と声をかけたことありますか?

逆に、誰かから「○○がちゃんとできているね」と言ってもらえたことはありますか?

おそらく、あんまりないと思います。

だからこそ、「『できている』という事実を伝えてあげること」が大切になってきます。

ちょっとしたことでも、「できているね」と言われると嬉しいじゃないですか。

ちゃんと自分のこと見てくれているな、とか。

これでいいんだな、とか。

自分の行動を肯定的に見ることができるようになるんですね。

自分にOK!

「褒める」という意識は過剰。あくまで「事実を伝える」ことにフォーカス

こう言うお話をすると、「褒めることって大事ですよね」といったことを言われることもありますが・・・

「褒める」という意識を持っちゃうと、少し過剰になりがちです。

プラスマイナスゼロのところが抜けちゃう、というか。
プラスになっているところを見ようとしちゃいますから。

「褒める」という意識でいると「できて当たり前」のことを見逃してしまいます。

ポイントは「事実を伝える」という意識でいることです。

そうすれば、「できて当たり前」のことに気づいて、言ってあげることができるんですね。

相手のパフォーマンスが上がる!

「できている事実を伝える」ことを繰り返すことで、相手のモチベーションがあがり、その結果パフォーマンスも上がります。

だから、ついダメ出ししちゃうのが癖になっているようなら、「できているね」と声をかけてあげてください。

もしかしたら、相手がうまくいかない原因は、あなたがダメ出ししているからかもしれませんよ?

「褒めよう」と思ったらちょっと言いにくいかもしれませんが、「事実を伝える」だけなら気楽じゃないですか。

ぜひ、「『できている』という事実を伝えてあげること」を意識してみてください (^_^)

タイトルとURLをコピーしました