人生は楽しい

人生は楽しい

髪を切るときに聞かれて、何を答えたらいいかわからない質問集。

月に1回くらい髪を切りに行っているのですが、、、どうも髪を切ってもらう時に聞かれることで、何を聞かれているのかよくわからないことがあります。バリカンは何mmにしますか?椅子に座ったら、まずは、「今日はどのくらい切りますか?」といったことを聞...
人生は楽しい

8ヶ月の娘に椅子を買い与えてみた (早速ハプニングあり)

生まれておよそ8ヶ月の娘。おすわりが安定的にできるようになってきたので、娘にも椅子を買ってあげました。なお、机は別売りのものです。この手の椅子に後付けできる机を合わせて買ってみました。娘、自分の椅子に座る早速座らせてみます。座らせてみるとと...
人生は楽しい

急性虫垂炎で11日間入院して、3キロ痩せた話。点滴ダイエット?

急性虫垂炎で11日間入院してました。その最初の7日間は食べ物は一切禁止で、水かお茶しか口にしちゃダメだったんです・・・1週間の点滴生活その間はずっと点滴で栄養補充してました。点滴というのは不思議なもので、あんなのをポタポタたらしてたら、お腹...
人生は楽しい

入院中に便利だったガジェットやサービスやらトップ5

先日、急性虫垂炎で10日ほど入院していました。そこでわかった、入院生活をしてて、これは持ってきてよかったなーと思ったものを紹介します。着替えやら歯ブラシやら、そういったものは当たり前すぎるのでここではパスです (笑HUWEII MediaP...
人生は楽しい

「急性虫垂炎」で入院中。いよいよ退院日が決定しました。

先日から入院していたのですが、ようやく本日退院となりました。今回の入院最後の朝食。これから諸々手続きをして午前中には退院する予定です。ただ、今回のはあくまで対処療法だったそうで、2〜3ヶ月後に手術するとのこと。その際、また1週間ぐらいの入院...
人生は楽しい

「急性虫垂炎」で入院してから1週間。食事を再開し、点滴は終わる

先週の土曜日に入院してから丸っと1週間経ちましたが、まだ入院しています (苦笑参考: 「急性虫垂炎」で入院しました。初救急車の初入院などなど初ものづくしだいぶ調子は良くなってきていて、昨日からいよいよ食事が取れるようになりました。また、点滴...
人生は楽しい

「急性虫垂炎」で入院中。入院してみて困ったこと

ただいま入院しています (苦笑救急車で搬送され、まさかの即入院だったので、入院に必要な物資を持って来ておらず最初のころは苦労しました。入院に必要なものが足りてなくて困った一応、いつも持ち歩いているリュックだけは持って来ていて、手帳やノート、...
人生は楽しい

「急性虫垂炎」で入院しました。初救急車の初入院などなど初ものづくし

ただいま入院しています (苦笑ことのはじまりは、先週末の土曜日 (2018/2/17)・・・お昼ご飯 (近所の松屋で牛焼き肉定食大盛り) を食べてからなんとなく調子が悪かったのを覚えています。その日はセミナーがあったので、普通に参加していた...
人生は楽しい

第二子出産は安産でした 「佐久医療センター」で快適に

2017/7/14 (木) 16:47第二子出産しました!佐久医療センターに朝9時から入院早朝2時くらいから産気づいて来て、いよいよ陣痛の間隔が10分くらいになって来たのが7時半ごろ。そろそろ病院に行くべきか、電話して確認したところ、9時く...
人生は楽しい

人生は暇つぶし?

私は今、名古屋に向かう新幹線の中でこの文章を書いている。名古屋にはNLPの学びを深めるために行く。こうして新幹線で移動していると、いろいろなことを考える。そのことがまた私にとって刺激になるのだ。今日考えていたのはこういうこと。人生というのは...
人生は楽しい

「ふかふかかふかのうた」泣いている赤ちゃんがピタッと泣き止む不思議な動画とその原理

「ふかふかかふかのうた」という動画をご存知でしょうか?子どもがギャンギャン泣いててもピタッと泣き止む不思議な動画なんです。うちの子 (1才3ヶ月)もこの動画を再生した瞬間に泣き止みました。面白いですねぇ。泣く子も黙る「ふかふかかふかのうた」...
人生は楽しい

Dpub12 in 神戸 に参加してきました! #dpub12

Dpub 12 in 神戸に参加してきました!Dpubといえば、作家兼プロブロガーの立花 岳志さん (@ttachi)さんが主宰する超巨大な単なる飲み会。これまでに私も何度か参加しています。参考:Dpub 初参加してきました!みんな、熱い!...
人生は楽しい

ビブラム開封の儀 5本指シューズってどんなだ?

ビブラムという変わったシューズを購入しました。以前からずっと気になっていたのですが、ようやく踏ん切りがつき?購入にこぎつけました。ビブラム開封の儀このシューズはちょっと変わっていて、どうにも、いわゆる靴という感じがしません。足袋に近いイメー...
人生は楽しい

海外に行きたい熱が上がってきた!ベトナムとかタイとか東南アジアがアツイ

なんだかこのところ「海外に行きたい熱」が急上昇中です。これまで海外は3回行ったことあるだけ。大学院の卒業旅行でイタリアに行き、数年前に会社の出張で韓国に行き、一昨年はまたよしれいちゃん (@sayobs)が主催するビジネスツアーでタイに行き...
人生は楽しい

巨大なる単なる飲み会Dpubに参加 今回はサプライズもあった #Dpub11

作家 兼 プロブロガー 立花岳志さん (@ttachi)が企画するDpubに行ってきました!Dpubというのは、「単なる飲み会」と称されるだけあって、乾杯してからは特に何もやらないという飲み会イベントです。敢えて普通の飲み会と違う点をあげる...
人生は楽しい

5年目の結婚記念日に思うこと 結婚したからやれることが増えた

今日は私たち夫婦の結婚記念日。結婚してずいぶん経つ感じがするのですが、5年なんですねー。結婚してからの5年間を振り返る私たちが結婚して5年経ちました。感覚的にはそれよりずっと前から一緒にいる感じがしています。本当に不思議な感じです。しかもこ...
人生は楽しい

生まれたばかりの息子と過ごして1ヶ月 びっくりした新生児の生態-しゃっくり、寝ない、うなる、など

ベイビーが産まれて1ヶ月ちょっと経ちました。新生児なんて初めてなので、一緒に過ごしていてびっくりしたことやなんじゃこりゃと思ったことが色々ありましたね。ここではその幾つかを紹介します。からだ全体でしゃっくり赤ちゃんって、結構しゃっくりをする...
人生は楽しい

システム開発の現場から読み解く「鶴の恩返し」

ある日おじいさんが山を歩いていたら、バクにハマってスタックトレースに泣いているツルがいました。そのただならぬ様子に納期が近いと推測したおじいさんは、「これはいかん!」とチケットを発券し、協力会社に支援を依頼したのでした。なんとかパッチの開発...
人生は楽しい

Nexus7でファイナルファンタジーV 屈指の名曲「ビッグブリッジの死闘」と愛すべき「ギルガメッシュ」に出会う

Nexus7を買ってからというもの、超嬉しそうに「ファイナルファンタジーV」をプレイしています。参考: Nexus7でファイナルファンタジーVをガッツリ楽しむ FINAL FANTASY V SQUARE ENIX Co.,Ltd. 価格:...
人生は楽しい

「ピクトロジカ ファイナルファンタジー」のBGMが泣ける!パズルを解いてモンスターを倒そう

「ピクトロジカ ファイナルファンタジー」をはじめてみました。ずっとJOJOしてたんですけど、なんとなく新しいゲームもやりたくなったんですよねー (笑ピクトロジカ ファイナルファンタジーとはスクエア・エニックスさんのページによると・・・「ピク...