旅の記録 プライベートビーチで泳ぐ? 実家に帰ったら海に泳ぎに行こうと思っていたので、早速昨日泳いで来ました。潮の満ちる時間帯を調べたところ、夕方だったので、日差しも和らいでちょうどいい時間帯でした。泳いだのは、近場の海水浴場。小学校のころから泳いでいた、学校指定の海水浴場です... 2012.08.11 旅の記録
旅の記録 愛媛県最北端の島でWiMAXがつながった! 昨日から実家に帰っております。うちの実家、瀬戸内海の島の中にあり、その島の名前は大三島といいます。愛媛県最北端の島にして、県下最大の島になります。隣の島は、もう広島県尾道市。今でこそしまなみ海道という橋ができたため、本州とも四国とも陸続きに... 2012.08.10 旅の記録
人生は楽しい 針治療に行ってきた日曜の昼下がり 昨日、今日と2日連続で針治療に行ってきました。5年ほど前、千葉に住んでいたころは少し針のお世話になっていました。関西に引越したころから全く疎遠だったのですが、このところ肩こりがひどく、キツいな〜と思っていたので、近所で針をやっているところを... 2012.08.05 人生は楽しい
人生は楽しい 健康的な快眠を求めて。オーダーメイド枕を買っちゃいました! 枕、買っちゃいました!このところ肩こりがひどく、首も痛く、ずっと続くので、色々気にしているのですが・・・その中でも、枕はかなり影響あるだろうなと思ってみていました。なにせ、朝起きたら首も肩も痛い!これは枕を改善するとよくなるのでは?という寸... 2012.07.30 人生は楽しい
旅の記録 岐阜の清流に清められてきました この週末は、岐阜の友人がコテージを予約してくれたので、遊びに行ってきました。嫁さんと一緒に、朝6時に出発点です。430kmのドライブ!我が家は、結構車で走るの、好きですね。愛車のSWIFTがバリバリ走っちゃいますよ〜。当然 (?)、マニュア... 2012.07.30 旅の記録
事業日記 身近に起業家はいますか? 昨日は起業家仲間で行っている勉強会に参加してきました。勉強会とはいえ、昨日はメンバーのプレセミナー、ワークショップを3本立てで行い、とても勉強になりましたね。私も何度かこの場でセミナーをやらせていただいており、本当に勉強になっています。そし... 2012.07.22 事業日記
テクノロジーのこと iPadで顔文字を出すには? 今更知った、iPadの日本語入力。「かおもじ」で変換すれば、いっぱい顔文字が出てくるね!(◎_◎;)iPad用にBluetoothキーボードを持ち歩いています。長文を打つときは、やはり物理キーボードがあったほうがはかどるんですよね。さて、i... 2012.07.17 テクノロジーのこと
事業日記 価値観が「代謝」しています このところ、やたら本を読んだり、調べ物をしたりしている感じがします。恐らく、インプットの時期なんですね。どんどん取り入れている感じがします。新しいものを取り入れて、古いものを捨てているような、そんな感じがします。いらないものがどんどん見えて... 2012.07.14 事業日記
旅の記録 Writing in the air 飛行機の中で原稿を書こうとして、いつもどおりiPadを出して、キーボードを使おうと思ったのですが・・・よくよく考えると、このキーボードはBluetoothでiPadと接続するから、電波を発信する電子機器になります。これはマズイと、接続を切り... 2012.07.06 旅の記録
テクノロジーのこと Dropboxを使ってみよう (その1) 「スマートフォンで撮った写真をパソコンで見るには、どうしたらいいか」という質問を受けたので、私なりのやり方をご紹介しています。私は主に次の3つのサービスを使っています。・Dropbox・Google+・iCloudまずは、Dropboxから... 2012.07.05 テクノロジーのこと
テクノロジーのこと スマートフォンで撮った写真をパソコンで見る 先日、こんな質問をいただきました。「スマートフォンで撮った写真をパソコンで見るには、どうしたらいいか」そこで、私がスマートフォンで撮った写真をパソコンで見るために、どのようにしているかをご紹介します。私は主に次の3つのサービスを使っています... 2012.07.04 テクノロジーのこと
テクノロジーのこと Galaxy で スクリーンショット を撮る 愛用している au Galaxy SII WiMAX (ISW11SC)ですが、どうにもスクリーンショットが取りづらい!!と思っていました。操作方法は、「電源ボタンとホームボタンを同時押し」です。Androidユーザならご存知でしょうが、電... 2012.07.03 テクノロジーのこと
学んだこと 「ノマドワーカーという生き方」 プロブロガーが提案する人生のミッション、ブログのミッション 「ノマドワーカーという生き方」という本を読んでみました!ノマドワーカーという生き方posted with ヨメレバ立花 岳志 東洋経済新報社 2012-06-01 Amazonで購入楽天ブックスで購入「ノマドワーカーという生き方」 立花岳志... 2012.06.27 学んだこと
事業日記 リサイクルっていいですね このところ何だか肌寒いですね。昨日も涼しかったし・・・暑くなってきたかとおもいきや、こんな日もあるなんて。寒暖の差がありますね。今日は暑くなるらしいですよ。さて、前回、この本を読むことで、「プロが教えるHow to コンテンツでお金を生み出... 2012.06.14 事業日記
事業日記 一瞬で好きな人とより親密になる方法 昨日はSPAに行ってきました。このところ首、肩がだるくて・・・(^^;こういうときは、サウナが効くな~と思っています。ついでに岩盤浴もしてきました。あれは不思議ですね。かなり汗だくになります。何がいいのかよくわかりませんが (笑とにかく、気... 2012.06.04 事業日記
事業日記 ワークショップ「ビジネスモデル・ジェネレーション」 このところ動画にの使い方ついてお話しています。・「夢実現」のために・「ノウハウ」をお伝えするために・「オンラインワークショップ」として・「感動を伝える」ために・「好きな人とより親密になる」ためになどなど様々な動画の使い方があります。今回は「... 2012.06.02 事業日記
事業日記 動画の意外な使い方 昨日は、集客ができないため、セミナーを開催できず、本当に残念でした (;_;)力不足を感じながら、ひとまず、予約してた会議室に行くだけ行ってみたのですが・・・1人で非常に盛り上がってしまいました! (笑オマケに、7月以降は経費削減ができそう... 2012.05.31 事業日記
事業日記 6月はスマートフォンの使い方をマスターするワークショップを開催! 本日予定していたセミナーですが・・・お申込みが1件も無かったため、残念ながら開催できません (;_;)本当に残念です。よく魅力が伝えられていないことを痛感しました。6月はもっと馴染みやすい企画をしていきますね。その企画とは・・・スマフォ活用... 2012.05.30 事業日記
事業日記 ブログが4,000PV!? 先程、アクセス数を見てビックリしたのですが・・・今月、あと少しで4,000PV超えそうです!!今までこのブログにこれほどのアクセスがあったことはないのですが、本当に今月は多くの方に見ていただいたようで、感謝、感謝です。いつもありがとうござい... 2012.05.29 事業日記
テクノロジーのこと Google+にはこんなことを書いています 雑誌「BIG Tomorrow」7月号に私が取材された記事が載っているので、是非、チェックしてみてくださいね! (^o^)7ページ目の「スマホで人生が劇的に変わった!アプリのおかげ」という特集です。ここでは「Google+」というアプリのこ... 2012.05.28 テクノロジーのこと