長野ライフ GWの黒姫高原で「ブルーベリー園まつき」のブルーベリーソフトを食べる! GWは黒姫高原にあるブルーベリーソフトの超絶ウマいお店、「ブルーベリー園まつき」さんを訪れました。ブルーベリー園まつき近所の「そば処たかさわ」さんでランチしたら、食後のデザートがてら確実に寄っちゃいますね (笑参考: GWの黒姫高原で「そば... 2014.05.09 長野ライフ
長野ライフ GWは小布施PAから見える桜が満開でキレイでした!ボリューム感ある桜が見応えアリ!! GWに通りかかった小布施PAから見える桜が満開で超キレイでした!東部湯の丸SAで小休止 ソフトクリームを喰らう今年のGW (2014/5/3〜4)は、野尻湖の方に足を伸ばしてきました。私が住んでいる佐久地域から野尻湖まで、だいたい100km... 2014.05.07 長野ライフ
長野ライフ 信州は野尻湖あたりに旅行するなら食べていこう!ブルーベリーソフトやそばがオススメ! 世間はお盆休みに突入しましたかね。こういう機会に、色々なところに行ってみるのもいいですね (^o^)旅行で訪れる方、行き先を決めてない方に向けて、長野県は野尻湖あたりに行った時にうまかったお店ベスト3を紹介しておきます。第3位: 信濃町「そ... 2013.08.11 長野ライフ
旅の記録 GW 野尻湖の別荘訪問まとめ〜4日目〜 今年のGWは日本在住スウェーデン系アメリカ人の別荘@野尻湖にお邪魔していました (2013/5/3〜6)。初日 (5/3)〜3日目 (5/5)の活動についてはこちら。・GW 野尻湖の別荘訪問まとめ〜1日目〜・GW 野尻湖の別荘訪問まとめ〜2... 2013.05.21 旅の記録
旅の記録 GW 野尻湖の別荘訪問まとめ〜3日目〜 今年のGWは日本在住スウェーデン系アメリカ人の別荘@野尻湖にお邪魔していました (2013/5/3〜6)。初日 (5/3)、2日目 (5/4)の活動についてはこちら。・GW 野尻湖の別荘訪問まとめ〜1日目〜・GW 野尻湖の別荘訪問まとめ〜2... 2013.05.21 旅の記録
旅の記録 GW 野尻湖の別荘訪問まとめ〜2日目〜 今年のGWは日本在住スウェーデン系アメリカ人の別荘@野尻湖にお邪魔していました (2013/5/3〜6)。初日 (5/3)の活動についてはこちら。・GW 野尻湖の別荘訪問まとめ〜1日目〜2日目 (5/4)は、みんなで朝食を食べたら、農業体験... 2013.05.21 旅の記録
旅の記録 GW 野尻湖の別荘訪問まとめ〜1日目〜 今年のGWは日本在住スウェーデン系アメリカ人の別荘@野尻湖にお邪魔していました (2013/5/3〜6)。初日のお昼ごろ、第一陣が別荘に集合しました。我が家はちょっと早く着いたので、湖を眺めながら、みんなの到着を待っていました。最初のアクテ... 2013.05.21 旅の記録
旅の記録 お庭の枯葉を集めましょう。庭掃除と花壇づくりをしてきた 今年のGWは日本在住スウェーデン系アメリカ人の別荘@野尻湖にお邪魔していました (2013/5/3〜6)。最終日 (5/6)は、お世話になったので感謝を込めて、別荘のお庭掃除をしてから帰りました。庭一面、枯れ葉が溜まっています。なんとかこれ... 2013.05.19 旅の記録
美味しいもの みんなで料理した夕飯は、うまい!烏骨鶏を豪快にBBQしたぞ 今年のGWは日本在住スウェーデン系アメリカ人の別荘@野尻湖にお邪魔していました (2013/5/3〜6)。2日目 (5/4)の夕飯は、みんなで料理して食べました!唐揚げボーイズ。男性陣も調理参戦しています。キムチ唐揚げを作っていますよ。その... 2013.05.19 美味しいもの
旅の記録 廃校を訪れてみた。この施設があれば、何かができそうな予感がするのだけれど・・・ 今年のGWは日本在住スウェーデン系アメリカ人の別荘@野尻湖にお邪魔していました (2013/5/3〜6)。2日目 (5/4)の午後と3日目 (5/5)の午前は、信濃町の廃校を訪れました。2日目PM 1校目まだまだ十分に使えそうな校舎です。グ... 2013.05.16 旅の記録
人生を豊かなものに モバイル通信環境について考え中 そろそろモバイル通信環境を持つべきかと考え中です。私も嫁さんも、基本的にはお家で作業しているのですが、時には東京や名古屋など、様々なところに出張します。その際、普通はiPod TouchやiPad2、MacBook Airなど、通信路を持た... 2013.05.16 人生を豊かなものに
長野ライフ 体験農業?とうもろこしの植え付けに挑戦してきた 先日 (2013/5/12)、GW中に野尻湖に行った際にお知り合いになった農家の方のところに行ってきました。GWに農園を訪ね、じゃがいもを植えてきた農家さんです。・地元の農場で農業体験!じゃがいもを植えてきたぞ今回は、ケールととうもろこしを... 2013.05.16 長野ライフ
旅の記録 「ラボランドくろひめ」にて「プロジェクトアドベンチャー」にチャレンジ!短時間でみんなとの絆が深まった! 今年のGWは日本在住スウェーデン系アメリカ人の別荘@野尻湖にお邪魔していました (2013/5/3〜6)。1日目 (5/3)の午後は、「ラボランドくろひめ」の、「チームチャレンジ」というアクティビティに参加して来ました。林間学校・移動教室|... 2013.05.10 旅の記録
旅の記録 地元の農場で農業体験!じゃがいもを植えてきたぞ 今年のGWは日本在住スウェーデン系アメリカ人の別荘@野尻湖にお邪魔していました (2013/5/3〜6)。2日目 (5/4)の午前中は、信濃町の農家を訪問し、じゃがいもを植えてきました。見渡す限り畑がいっぱい。遠くの山々が見渡せてきれいです... 2013.05.09 旅の記録
旅の記録 野尻湖を臨むテラスで優雅な朝ごはんはいかがですか? 今年のGWは日本在住スウェーデン系アメリカ人の別荘@野尻湖にお邪魔していました (2013/5/3〜6)。3日目 (5/5)の朝ごはんは、別荘のテラスでいただきました。フルーツがメインかと思うくらいたくさんあり、食パンと一緒にいただきます。... 2013.05.09 旅の記録
美味しいもの 野尻湖を眺めながら、絶品パスタと絶品ピザを!「甲比丹」さんに行ってきました 今年のGWは日本在住スウェーデン系アメリカ人の別荘@野尻湖にお邪魔していました (2013/5/3〜6)。3日目 (5/5)の夕飯は、パスタやピザを食べちゃいます!ディナーは「甲比丹」さんへ「甲比丹」さんに行きましたよ。野尻湖の北側にあるの... 2013.05.09 美味しいもの
旅の記録 野尻湖ウォーキング。「象の小径」を歩いてみると最高に気持ちよかった!! 今年のGWは日本在住スウェーデン系アメリカ人の別荘@野尻湖にお邪魔していました (2013/5/3〜6)。3日目 (5/5)の午後は、野尻湖の周りをみんなで散策しました。林の中を歩いて行く「象の小径」コースを歩いてみました。野尻湖の南側を歩... 2013.05.09 旅の記録
美味しいもの 黒姫高原の麓で食べた「ブルーベリー園まつき」さんのブルーベリーソフトが半端ないウマさでした 今年のGWは日本在住スウェーデン系アメリカ人の別荘@野尻湖にお邪魔していました (2013/5/3〜6)。3日目 (5/5)のお昼に信濃町の「そば処たかさわ」さんでそばを食べたあと、近くのお店でアイスを食べました。ちょうど黒姫高原のペンショ... 2013.05.09 美味しいもの
美味しいもの 長野県中野市「峠のそば屋 美雪荘」でそば、天ぷら、シナノユキマスを食らう! 今年のGWは日本在住スウェーデン系アメリカ人の別荘@野尻湖にお邪魔していました (2013/5/3〜6)。2日目 (5/4)のお昼は、「峠のそば屋 美雪荘」さんでいただきました。峠のそば屋 美雪荘大きな地図で見るどうやらここはかなりの人気店... 2013.05.08 美味しいもの
旅の記録 湖が見える廃墟。打ち捨てられた宿泊施設「ラフィネマルタ」 今年のGWは日本在住スウェーデン系アメリカ人の別荘@野尻湖にお邪魔していました (2013/5/3〜6)。2日目の午後は、野尻湖の周りをみんなでドライブしました。途中で見かけた「ラフィネ マルタ」という施設。大きな地図で見る細かい事情はわか... 2013.05.08 旅の記録