GW帰省旅~しまなみ海道、大山祇神社、耕三寺、大久野島、など

※本ページはプロモーションが含まれています

今年は特に長いGWだったので、色々なところを巡ることができました。

ざっくり言うと、

  • 三重 (四日市)に帰省し、奥さんの両親と子どもたちを会わせた。
  • 四日市ふれあい牧場で牛や馬、やぎなどを見てきた。
四日市ふれあい牧場 牛を見る子どもたち
  • 愛媛 (今治市)に帰省し、私の両親と子どもたちを会わせた。
夢岬から見た多々羅大橋
藤棚
  • 実家の近くにある大山祇神社に参拝した。
大山祇神社 本殿
  • 西日光と呼ばれている耕三寺に参拝した ←隣の島の生口島 (広島県尾道市)にある。
西日光 耕三寺
  • うさぎの島とも呼ばれている大久野島 (広島県竹原市)に行き、島中にいるうさぎを見てきた。娘を初めてフェリーに乗せた。
瀬戸内海国立公園 休暇村 大久野島
やぎに触れる娘と妻
  • 実家の近くにある氏神様の井田八幡神社に参拝した。ついでに近くの家で飼っている馬やヤギと触れ合ってきた。
上浦町 井口 井田八幡神社
  • 三重の奥さんの実家に戻り、義父の誕生日を祝った。イノシシ肉を食べた。
  • 長野の自宅に戻り、洗濯物を片っ端から片付けた。

といった感じです。

総走行距離1,900km

なにせ移動距離が半端なくて、この10日間で1,900km近く車で移動していたようです。途中通過も含めると、走破した府県は長野県、岐阜県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、岡山県、広島県、愛媛県、高知県と12府県に渡りました。

車の距離計が約1,900km

奥さんの実家 (三重県四日市市)を経由して私の実家 (愛媛県今治市)に帰ると、それだけで大体700kmあり、私の実家から四国カルストまで大体160kmあることを考えると、おおよそあってますね。

人が混みすぎ!

10連休というのはよかったのですが、そのお陰かいろいろなところが混んでましたね。

去年のGWも島に帰りましたし、四国カルストに行きましたが、去年と今年とでは人の数が全然違いました。

四国カルストのキャンパーたち

大久野島なんか、島内に600羽いるといわれているうさぎより人の方が多かったんじゃないかなという感じでした。

定員140人ほどのフェリーが満載で、乗車制限されるくらいの人がこぞって大久野島に押しかけていたようです。

大久野島行きのフェリーに乗り込む人たち 大三島 上浦町 盛港

渋滞がひどかった!

人がたくさん出ているということは、渋滞がひどくなるということです。

特にこのGWは渋滞がひどく、結構ひっかかってしまいました。

早朝に出るなどで混む時間帯をずらしてはみたのですが、それでも混んでました。

私の実家のあるしまなみ海道なんかはほぼ片道1車線であり、ひどい渋滞でした。

そのしまなみ海道に登るための道路が渋滞していて、島の交通を妨げていました。島の中だけでざっくり10kmくらいは渋滞していたと思います。これは全周60kmの島だと思ったら結構なインパクトあります。主要道がそんな状況だったので、島の人たちは裏道を駆使していたと思います (私もそうしました)。

おわりに

実家に帰って思うのは、美しい瀬戸内の海と島々を見られるのっていいなってことです。

実家は我が家感があって気をはらずに済むので、ずいぶんリラックスできました。

子どもたちは祖父母に会えたのが嬉しかったようで、特に息子は私の父親について回り、出かけようとすると「じいちゃんと一緒にいる!」とか言うので置いていくほどでした。
(先の行ったところのうち、いくつかは息子を置いていった)

こうして子どもたちを両親に会わせるというのも親孝行だと思って、できるだけ帰省していたりします。本人たちが実際どう思ってるかは知らないですが。

GWはこんな感じで、できるだけ家族で一緒に過ごすようにしました。

おかげでいっぱい写真も撮ったし、ブログに載せたい写真がまだまだいっぱいあります。

その辺はぼちぼち消化していきます。

こちらの記事もどうぞ!

タイトルとURLをコピーしました