長野ライフ 公園で活動していると、自然からエネルギーをもらっている感じがしました 今朝は近所の公園で活動していました。青々とした公園が、素晴らしくキレイ!真夏の真っ盛りですが、木陰にいると涼しいんですよね。グリーンカーテンというやつです。日差しを遮ってくれるだけでなく、何となく空気に潤いをもたらしてくれている感じがします... 2013.08.08 長野ライフ
長野ライフ 夜の龍神公園に人だかり!御代田町「龍神まつり」のクライマックスを見届けに行ってきました 昨日は私が今住んでいる御代田町で夏祭りがありました。参考: 日本一の「龍神まつり」!?地元御代田町の夏祭りに初めて行ってみたら、色々と激しくてすごかった件夕方頃行ったのですが、雨も酷いので一度家に帰りました。しばらくすると嫁さんが仕事から帰... 2013.07.28 長野ライフ
長野ライフ 日本一の「龍神まつり」!?地元御代田町の夏祭りに初めて行ってみたら、色々と激しくてすごかった件 今日は私が今住んでいる御代田町のお祭り。その名も「龍神まつり」この土地では、龍の神様を祭っているんですね。私にとっては、昨年末に御代田町に移住してきてから、はじめてのお祭りです。お祭りの舞台 真楽寺、御代田駅前、龍神公園お祭りの舞台は、真楽... 2013.07.27 長野ライフ
長野ライフ 久しぶりに分厚いトンカツが食べたい気分だったので、地元居酒屋の「じらいや御代田店」に行ってきた 東京出張の帰り道、久しぶりに地元の居酒屋「じらいや 御代田店」さんで一杯やって帰ることにしました。前に来たのはGW明けなので、2ヶ月ぶりです。・君は厚み2cmのトンカツを食べたことがあるか!?ジューシーでうまうまでしたここは店員さんが全体的... 2013.07.17 長野ライフ
長野ライフ 御代田町「エコールみよた」の図書館でDVD鑑賞 思っていた以上に居心地がよかったです 昨日は図書館に入り浸って、本を読んだり、DVDを観たりしてきました。地元、御代田町の「エコールみよた」という施設の中にある図書館なのですが、蔵書量もそこそこあり、清潔で広い空間があるのはいいですね。「エコールみよた」図書館でDVD鑑賞図書館... 2013.05.29 長野ライフ
長野ライフ 公園で読書 「ビジネスモデルYOU」を読んでこれからのキャリアを考えたりして過ごす 昨日に引き続き、今日も公園で読書をすることにしました。木陰のよさそうなところで陣取りをします。木漏れ日の元で読書するのは気持ちいいですね。公園で「ビジネスモデルYOU」を読書中ちなみに今日読んでいる本はこちら。ビジネスモデルYOUposte... 2013.05.24 長野ライフ
長野ライフ 開けた公園での読書は可能性に満ちている!そして、とにかくメチャクチャ気持ちがいい! 今日は嫁さんと一緒に近所の雪窓公園におでかけして、読書をしてきました。ようやく?こちらも新緑の季節。公園が青々としてて、とっても気持ちいい!日向にいると日差しが暑く、日陰に行くとひんやり寒いくらいでした。まずは日向に座って本を読み始めたので... 2013.05.23 長野ライフ
長野ライフ 自家製ルバーブジャムを食べてみた。結構イケるね、これ 自家製ルバーブジャムで朝食を食べてみました。これはこれは、結構イケますね (^o^)以前、農家の方からいただいてきたルバーブを使って、ルバーブジャムを作ってみたんですよね。ルバーブジャムの「ルバーブ」とやらにビックリ!?ルバーブジャムづくり... 2013.05.17 長野ライフ
長野ライフ 体験農業?とうもろこしの植え付けに挑戦してきた 先日 (2013/5/12)、GW中に野尻湖に行った際にお知り合いになった農家の方のところに行ってきました。GWに農園を訪ね、じゃがいもを植えてきた農家さんです。・地元の農場で農業体験!じゃがいもを植えてきたぞ今回は、ケールととうもろこしを... 2013.05.16 長野ライフ
長野ライフ いただいた山菜でおひたしを作ってみることにした 長野で暮らしていると、何かと山菜のおひたしをいただきます。お店に行った時にもよく出てきますし、お家訪問したときなんかにもいただきます。各家庭で味が違うものらしく、口伝で継承されるもののようですね。先週末に信濃町を訪れた際に山菜をいただいたの... 2013.05.15 長野ライフ
長野ライフ ルバーブジャムの「ルバーブ」とやらにビックリ!?ルバーブジャムづくりに挑戦してみました ルバーブジャムというのをご存知ですか?私も最近まで知らなかったのです。友だちのお家でこういうのがあるのだといって、味見させてもらったくらいです。ジャムなので甘いのですが、どこか酸っぱさもあり、独特の風味。美味しいジャムですね (* ̄▽ ̄*)... 2013.05.15 長野ライフ
長野ライフ 信州はやっぱりそば処。中野市の「手打ちそば処 涌井せんたあ」のそばはすんごいことになってた 先日、信濃町まで行ってきました。あの辺に行くと、お昼にはなんだかそば屋さんに連れて行ってくれます (笑この日連れてこられたのは、「手打ちそば処 涌井 (わくい)せんたあ」さんです。大きな地図で見る斑尾山の麓、「手打ちそば きたざわ」さんの奥... 2013.05.14 長野ライフ
長野ライフ うまいラーメンを求めて・・・気になっていたお店「文蔵BLACK」に行ってみた 私が住んでいる佐久地域にも、ラーメン屋さんは多数あります。車で走っていると道路沿いにいくつか気になるお店があるのですが、まだまだ周りきれていないですね (^_^;先日、ようやく気になっているお店のひとつに行ってみました。「文蔵BLACK」さ... 2013.05.14 長野ライフ
長野ライフ パン屋「ココラデ」で昼食を食べて帰ってくるお散歩 今日はお昼ごはんを食べにパン屋「ココラデ」さんに行きました。今日はお散歩も兼ねて行くことにします。結構距離がある気がしましたが・・・ぐるっと回って帰ってきたら、6kmほど歩いていたようです。いい運動になったわー (^_^)vパン屋「ココラデ... 2013.05.10 長野ライフ
長野ライフ 君は厚み2cmのトンカツを食べたことがあるか!?ジューシーでうまうまでした 先日 (4/29)、御代田駅前の居酒屋さん「居酒屋じらいや」さんに行ってみました。インターネットで地元のお店を調べていたら、分厚いトンカツが出てくるとのことで、気になっていたんですよね。店内に入ると、元気のいい店員さんが座席を案内してくれま... 2013.05.08 長野ライフ
長野ライフ 5月になってもまだ灯油を買うことになるとは。長野の冬は長い? 今朝、ファンヒーターの灯油が切れました。前に灯油が切れたのが4/21で、切なくなったのでその日のうちにポリタンク1本分 (18L)買ってきたのですが・・・雪は振り続け、灯油は切れ、私は切ないファンヒーターの灯油タンクに給油したら、その買って... 2013.05.02 長野ライフ
長野ライフ 嫁さんの自転車がパワーアップ!ペダルをビンディングに変えたぞ 長野県は上田のサイクルショップVelenyoさんの自転車練習会に参加したあと、ずっと念願だった、嫁さんの自転車のペダルをビンディングのものに交換しました。・自転車の練習会に初参加!そして練習上がりのお団子がうまかった!嫁さんの足は小さいです... 2013.04.28 長野ライフ
長野ライフ 自転車の練習会に初参加!そして練習上がりのお団子がうまかった! 自転車の練習会というものに初めて参加してきました!サイクルショップVelenyoさんの練習会に行こう!嫁さんの大学の先輩が経営する、上田のサイクルショップVelenyoさんはほぼ毎週水、土、日に自転車の練習会をやっており、かねがね参加してみ... 2013.04.28 長野ライフ
長野ライフ 車のキャリアを スキー仕様 → 自転車仕様 にチェンジ! もう何年も車のキャリアがスキー仕様のままだったので、数年ぶりに自転車仕様にチェンジしてみました。確か、関東に引越しした時にはすでにスキー仕様であり、そのまま昨日までずっとスキー仕様だったと思うと、3〜4年くらいは年中スキー板を積める状況だっ... 2013.04.27 長野ライフ
長野ライフ 雪解けの朝。そんな景色も素晴らしい 嫁さんが今日から4日間出張に出るので、今朝は駅まで見送りに行ってきました。昨日雪が降っただけあり、まだ寒いですね。この辺の感覚だと、雪が降っている日より、雪が降っていない日の方が寒いと聞いていましたが、住んでみてそのことを実感しています。-... 2013.04.22 長野ライフ