人生を豊かなものに

人生を豊かなものに

問題があると反射的に原因追求していませんか?原因がわからなくても、解決策がわかればいい場合もたくさんある

問題が見つかるのと、解決策が見つかるのは、どちらがいいでしょうか?何か問題があったら、私たちは反射的に根本原因を探すことに意識を向けがちですが、実は問題が何だかわからなくても、解決策がわかればいい場合もいっぱいあります。「なぜなぜ5回」で原...
人生を豊かなものに

起業することと告白することは似ている 「大好きだ」という気持ちを伝えることから全てがはじまる

起業することと告白することはとても似ています。それは、「大好きだ!」という気持ちを伝えることからはじまるからです。異性に告白したことはありますか?異性に告白するときは緊張しますよね。自分のことが受け入れてもらえるかなーとか。うまくいくかなー...
人生を豊かなものに

Canon EOS Utilityの ダウンロード方法 (本体のシリアル番号が必要) Mac&Windows10共通

一眼レフカメラ「Canon EOS 70D」には、PCでカメラのリモート撮影や写真取り込みを行うソフト「EOS Utility」などが入ったCDが同梱されています。便利そうなので使ってみたいのですが、うちにはCDを読み込む機器がないんですよ...
人生を豊かなものに

一眼レフカメラと同時購入した小物たち SDカード、レンズフード、レンズ保護フィルター、液晶保護フィルム

一眼レフカメラ「Canon EOS 70D」を購入した際に、一緒に購入した小物たちのことも書いておきましょう。参考: 一眼レフカメラデビュー!「Canon EOS 70D ダブルズームキット」開封の儀Canon デジタル一眼レフカメラ EO...
人生を豊かなものに

カメラカバン「LOWEPRO Event Messenger 150」一眼レフカメラのコクピットに

一眼レフカメラを購入したときに、カメラカバン「LOWEPRO Event Messenger 150」も一緒に購入しました。Lowepro Event Messenger 150 posted with カエレバAmazonで購入楽天市場で...
人生を豊かなものに

一眼レフカメラデビュー!「Canon EOS 70D ダブルズームキット」開封の儀

「Canon EOS 70D ダブルズームキット」を購入!一眼レフカメラが欲しくなってきたので、ついに買っちゃいましたよ。Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 70D ダブルズームキット EF-S18-55 IS STM/EF-S55...
人生を豊かなものに

夫婦で教育について考えた 次世代に伝えていきたいこと

子どもの教育について嫁さんとよくお話します。嫁さんは学校の先生をやっていることもあり、またベビーシッターやキッズシッターとして活動もしていて、赤ちゃんやお母さんのことを記事にしているブロガーでもあります。私も教育については思うことあり、よく...
人生を豊かなものに

男女の違いを知ることも大事だけど、それ以上に大事なことは「そうでもないことがよくある」というアイデアを持つこと

女性と男性では物事に対する価値観、考え方が違います。それは本当のことです。そういう題材を扱った本なんて、Amazonで調べてみれば星の数ほど出てきます。話を聞かない男、地図が読めない女―男脳・女脳が「謎」を解くposted with ヨメレ...
人生を豊かなものに

理不尽さを感じるときは、相手と自分の評価ポイントが違うと知っておくと楽になる

「私はこんなに頑張っているのに、あなたは何もしてくれない」「あなたより私の方が頑張っている」そんな風に思うことってありませんか?逆に、そんな風に言われたりして、「いや、オレも頑張っているんだけどな・・・」なんて思ってみたり。特に夫婦間とか恋...
人生を豊かなものに

Nexus7を購入し使い始めてはや3週間 驚くほど快適かつ効率的な生活になりました

Nexus7を使い始めて3週間ほど経ちました。参考:Nexus7を買った理由 MeMO Pad、Galaxy Tab S、Xperia Z Ultraなど、今気になっているAndroidタブレットたちNexus7 (2013)開封の儀 AS...
人生を豊かなものに

Nexus7の専用カバーを交換!フタの開閉でスリープON/OFFしたかったんだ

Nexus7を購入した時に、キャンペーンでASUSの純正カバーがついてきたのですが、新しいカバーを改めて購入しました。Nexus7専用 ASUS純正カバーこちらがキャンペーンでもらったASUS純正カバー。ASUS Nexus7 ( 2013...
人生を豊かなものに

Nexus7でファイナルファンタジーVをガッツリ楽しむ

タブレットを買ったらやりたいことがいくつかありました。その1つは、ガッツリ、ゲームをすることです!!ということで、厳密な検討を重ね慎重に脳内審議した上で名作「ファイナルファンタジー V」をプレイしてみることとしました。 FINAL FANT...
人生を豊かなものに

Nexus7で音楽を聞こう!「Music」フォルダにコピーするだけ

Nexus7で音楽を聴くには、ファイルをコピーする必要があります。MacでNexus7にファイルコピーするなら「Android File Transfer」MacからNexus7にファイルをコピーするには、「Android File Tra...
人生を豊かなものに

Amazonでレンタルビデオ?Amazonインスタント・ビデオをMacで視聴してみた

Amazonインスタント・ビデオをMacBook Pro (Retina, 13-inch, Late 2013)で視聴してみました。Amazonインスタント・ビデオAmazonインスタント・ビデオは、いうなればVOD (Video On ...
人生を豊かなものに

ソフトバンクのモバイルルータを解約するときにかかる費用

ソフトバンクのモバイルルータ (102HW)を解約する際にかかった費用について紹介します (2014/8/16解約)。参考: モバイルルータをソフトバンク (102HW)からau (HWD15)に変更した件ソフトバンクの解約を考える際の参考...
人生を豊かなものに

モバイルルータをソフトバンク (102HW)からau (HWD15)に変更した件

モバイルルータはソフトバンク 102HWを1年ちょっと使ってきましたが、au HWD15に変更してきました。(左: ソフトバンク 102HW、右: au WHD15)ソフトバンクのモバイルルータ (102HW)導入モバイルルータ導入に当たり...
人生を豊かなものに

ANKERのパワフルな急速充電器!40W 8Aの大容量で、ストレスフリー充電ライフを

「Anker 40W 5ポート USB急速充電器」を購入しました。東京の住居は電源が2口しか空いてなくてどうにもガジェットの充電がやりづらかったんですよね。東京住宅事情色々あって長野と東京でデュアルライフをはじめました。参考: デュアルライ...
人生を豊かなものに

映画「ノア〜約束の舟」を観て感じた「選択」という試練

映画「ノア (NOAH)〜約束の舟」を観てきました。聖書のことはなんとなくしか知らないので、そういうドラマがあったんだなぁと思いながら観ていました。奥が深く、色々考えさせられるお話ですね。ノアの苦悩と、最後の選択ラッセル・クロウが演じる「ノ...
人生を豊かなものに

カートリッジ式互換性インクを試す HP178インク

プリンタ本体はかなり安くなりましたが、インクが高いんですよね。メーカがそういう商売をしているから仕方がないのですが・・・(プリンタメーカはプリンタ本体ではなく、インクや用紙などのサプライ用品で収益を得るというビジネスモデルを多く採用している...
人生を豊かなものに

cheero Laptop PC Bag CLASSYは軽くて必要十分な許容量!私のモバイルオフィスを実現する1ガジェット

「cheero Laptop PC Bag CLASSY」が届いてから2週間以上経ちました。参考: 「cheero Laptop Bag CLASSY」を購入。軽くておしゃれなカバンが欲しかったので今やお出かけするときはほとんどこのPCバッ...