長野ライフ

同じ氷点下でも、全然違う景色が楽しめるという贅沢

ここ連日は氷点下の日が続いています。今朝は -5℃ でした。すごくいい天気で、気持ちいいです。気温の数字を見なければ、都内の景色と違いがわからないですね。一方、こちらは昨日の朝。このときは-4℃ でした。今日より暖かかったようです。雪が軽...
コーチング

コーチングセッションの価格改定のお知らせ

2017年1月からコーチングセッションの価格を改定します。これまで内税で対応していましたが、2017年1月からは消費税を別途いただくこととしました。標準セッション 2016/12まで 50,000円 (税込) → 2017/1〜 54,00...
コーチング

Skype、電話でのコーチングセッションもやってます!

Skypeや電話を使った、遠方の方とのコーチングセッションもやっています!私がコーチングセッションを始めた初期の頃は、基本的に直接お会いしてセッションをする「対面セッション」しかしていませんでした。その名残か、「なかなかお会いできそうにない...
コーチング

自分の可能性をゼロにする瞬間とその考え方

私が住んでいる長野県は御代田町も、いよいよ最低気温が1℃になってきました。だいぶ紅葉も進んで、木によっては丸裸になっているものもあります。2月になると最高気温がこのくらいの日もざらになるので、これからどんどん寒くなっていきます。ちなみに、最...
長野ライフ

「元気が出る公園」(佐久穂町)でバーベキュー!一面の草原がすごく開放的で気持ちよかった!

佐久穂町にある「元気が出る公園」でバーベキューを楽しんできました!初めての我が家主催のバーベキュー。我が家主催というか、嫁さんがやるとか言い出して私は駆り出された感じでしたが (苦笑この日は雨が降るという予報だったのでどうなることやらと思い...
コーチング

コーチングセッションのメニューを追加します 短期間で成果を出せるメニューを導入

コーチングセッションのメニューを追加することにしました。これまでは4回セットの「標準セッション」だけでしたが、新たに期間契約をベースにしたメニューを追加します。標準セッション4回セット急行セッション月2回、3ヶ月〜特急セッション月4回、3ヶ...
コーチング

新しいブログを立ち上げました!これから展開していくサービスに特化したサイトになります

新しいブログを立ち上げました。その名も「フリーランスとして独立し、自分らしいライフスタイルを創造する180日間コーチングプログラム」!同名のコーチングサービスについて情報を配信していくブログになります。Facebookページも作りましたので...
長野ライフ

佐久で温泉に行こう!「あさしな温泉 穂の香乃湯」

「あさしな温泉 穂の香乃湯」に行ってきました!なんとなく久しぶりに温泉でも行きたいなーと嫁さんと話していた中で、どうせ行くなら行ったことないところに行ってみよう、ということになり。近所に温泉はぽこぽこあるので、そんな贅沢なことも言えるのです...
コーチング

コミュニケーションが苦手だという人の傾向と対策

ビジネススキルの中で「話し方」というのがダントツ1位の悩みであると、「日経ビジネスアソシエ2016年9月号」に載ってました。日経ビジネスアソシエ2016年9月号posted with ヨメレバ日経ビジネスアソシエ 日経BP社 2016-08...
コーチング

ぺちゃくちゃないとNAGANO Vol.38 上田編 (HanaLab. CAMP)に出場してきました!

「ぺちゃくちゃないとNAGANO Vol.38 上田編 (@HanaLab. CAMP)」に出場してきました!HanaLab.CAMPで「ぺちゃくちゃないと」今回の「ぺちゃくちゃないと」の舞台は長野県は上田市の「HanaLab.CAMP」さ...
コーチング

ぺちゃくちゃないとNAGANO Vol.38 上田編 (HanaLab. CAMP)に出場します!

「ぺちゃくちゃないとNAGANO Vol.38 上田編 (@HanaLab. CAMP)」に出場します!日程は9/3 (日) 17:30開場、18:00開始、21:00終了 (予定)です。この時間の中で発表しますよ。「ぺちゃくちゃないと」に...
コーチング

コーチングもカウンセリングもやっちゃう勉強会 in 御代田 (すずめカフェ)を開催しました!

夫婦共同開催のカウンセリング、コーチングを学ぶ会@御代田町を開催しました。「自分らしくいられるための心のあり方を学ぶ会」と銘打ってます。この勉強会も今回で2回目。コーチングやカウンセリングを実際に体験しながら学ぶ場所です。今回は参加者の方の...
コーチング

コーチングを学びたい人は、まずはコーチングを体験しましょう

コーチングを学んでみたいという人からお声がかかることが増えてきました。コーチングを学ぶといろいろな可能性が広がるので、私としてもぜひ学んでいただきたいです。ただ、そういう人こそ、まずは自分がコーチングセッションを体験した方がいいと私は考えて...
長野ライフ

東御市のコワーキングスペース「えべや」 アットホームな雰囲気で居心地のよい仕事空間

東御市にあるコワーキングスペース「えべや」さんに行ってきました!コワーキングスペース「えべや」「えべや」さんは東御市のしなの鉄道田中駅にほど近い場所にあります。こちらは東御市商工会さんが運営しているコワーキングスペースです。個人的には、自治...
コーチング

コーチングとカウンセリング、どちらを受ければいいの?

コーチングもカウンセリングもやっていると、「コーチングとカウンセリングはどう違うの?」ということをよく聞かれることがあります。この違いについて知ってみたいという欲求も大事なのですが、それはセッションをやる側の手法の話です。コーチングやカウン...
コーチング

コーチングセッションの値上げをします (9/1から)

コーチングセッションのメニューを見直しし、価格を改定します。2/1より現在のサービス内容でご提供を開始してから半年以上が経ち、より高い付加価値が提供できるようになったため値上げをすることにしました。標準セッションの内容を見直し、9/1より、...
旅の記録

北海道土産にカルビー「ぽてコタン」ザクッ!うまっ!でした

「ぽてコタン」それは新しく出会った北海道土産。新千歳空港でいつものように試食しまくってぐるぐる回っていたときに偶然試食し、即断即決で購入してしまいました。ぽてコタン カルビーポテトposted with カエレバ楽天市場AmazonYaho...
セミナー情報

「チームコーチング」ワークショップを開催します!御代田町での初めてのワークショップ開催

「チームコーチング」ワークショップを開催します!場所は長野県は御代田町、すずめカフェさんにて。何気に地元では初めてのワークショップ開催になります。(これまでずっと東京で開催してきているため)チームの5つの機能不全パトリック・レンシオーニ氏の...
コーチング

NLPコーチングトレーナー (米国NLP協会認定)になりました!オーランドでのトレーニングセッションは楽しかった!!

NLPコーチングトレーナートレーニングが修了し、米国NLP認定 NLPコーチングトレーナーになりました。7/26〜29の4日間、アメリカのフロリダ州、オーランドにて開催されたトレーニング。本当にあっという間でしたね。米国NLP認定 NLPコ...
旅の記録

オーランド最終日はホテルのプールでガッツリ遊ぶ

オーランド (アメリカ、フロリダ州)の滞在も今日で実質最終日 (明日は朝から移動するので)。最終日はどこかへ行こうかと思っていましたが、ホテルのプールでガッツリ遊ぶことにしました。ホテルのプールで遊ぶ滞在中にもう何度もここにきており、部屋か...