学んだこと 「マンガでわかる管理会計」で、リーダが意思決定に使える会計手法について学ぶ【PR】 「マンガでわかる管理会計: はじめてでもわかる儲けのからくり」を税理士の原尚美先生よりご提供いただけるとのことで、読んでみました。 マンガでわかる管理会計posted with ヨメレバ原 尚美/鎌尾こんぶ オーム社 2020年06月27日... 2020.07.12 学んだこと
セミナー情報 コーチングで有効な「質問の作り方」を実践的に学ぶオンライン講座を開催します! 5月に引き続き、7月もオンライン講座を開催することにしました。 今月の講座のテーマは、 コーチングで有効な「質問の作り方」 です。 質問のスキル コーチングには「質問のスキル」というのがあります。 コーチングセッションの時間、コーチはほぼず... 2020.07.10 セミナー情報
コーチング 「わかっている」が口癖になっている人は、行動できていないなら「わかっていない」 「そのことはわかってるんだけどねー」というのが口癖のようになっている人が割といます。コーチングをしているときなんかにもちょいちょい聞くことがあります。 実のところ、この「わかっている」という言葉は、人によって定義が違う言葉だったりします。 ... 2020.07.02 コーチング
コーチング 計画を立てるときは「ゴール」「戦略」「戦術」の3段階で考える。一貫性が重要。 「実現したことがないこと」を「実現する」ためには、「計画を立てる」のがとても有効です。 参考: 「計画」を立てる本当の理由は、「実現したことがないこと」を「実現する」ため ただ、「計画を立てる」と言っても、色々なやり方があるし、どれから手を... 2020.06.18 コーチング
コーチング コーチングでは、「7つの習慣」で言う「P-PCバランス」を高めることをやっている コーチングでは何をやっているのか、ということを聞かれることがあります。 手法の話は色々あるのですが、そういう表面的な話はいいとして、要はクライアントさんの成果と能力を高めるということをしています。 これは「7つの習慣」でいえば、P/PCバラ... 2020.06.15 コーチング
コーチング 「自信がない」という人が自信をつけるための3STEP コーチングをしていると、クライアントさんから「西村さんは自信がないときはどうしてますか?」とか、「どうやったら自信がもてますか?」といったことを聞かれることがあります。 実際のところ、自信をつける方法自体はすごく簡単です。 自信をつけたい人... 2020.06.02 コーチング
コーチング 「自信」の意味は「自分の能力や経験を信じる」ことであり、「結果を保証すること」ではない やりたいことについて話していると「自信がある/ない」問題が必ずと言っていいほど出てきます。 「自信がないからできない」というのがよく出てくるんですね。 このようなときに使われる「自信」というのは、どういう意味で使われているのでしょうか? 「... 2020.05.31 コーチング
コーチング 「計画」を立てる本当の理由は、「実現したことがないこと」を「実現する」ため やりたいことを実現するには「計画」を立てましょう。 私たちがやりたいと思っていることは、基本的に「実現したことがないこと」です。 実現したことがないので、実現するかもわかりません。 そのときに役に立つのが「計画を立てる」ことです。 実現する... 2020.05.30 コーチング
コーチング 「メンタルが弱い」という人の特徴と対策。メンタルを強くしたければ、自分の特性にフォーカスするべし。 世の中には「メンタルが弱い」という人がいるようです。 自分はメンタルが弱いって? それは本当ですか? 考えてもみてください。メンタルの強い/弱いというのは、何を基準にしているのでしょうか? メンタルに強いも弱いもない さて、あなたはメンタル... 2020.05.28 コーチング
コーチング こんな「問い」を立てると思考停止する。1歩先に進む「問い」とは? 人は問いを立てると答えを探そうとします。 だからこそ、「どんな問いを立てるか」が私たちの成果にものすごい影響を与えています。 それどころか、「問いの立て方」が私たちの現状を作り出しているといってもいいです。 あなたは役に立つ問いを立てられて... 2020.05.27 コーチング
コーチング どうせ取り繕っても「嫌い」という人は出てくるんだから、素のままでいた方が100万倍マシ、という話 上司のくだらないオヤジギャグを、本人に「くだらない」と言えますか? そんなこと言ったらどんな目に合うことか・・・ まあ、たまに言っちゃう人もいますけど、そういう人は空気読めないんですかね? 「人に嫌われたくない」のは人間の本能 「人に嫌われ... 2020.05.25 コーチング
移住・他拠点生活 移住を考えているなら必ずやって欲しい3つのこと-現地を訪れる、現地のひとの話を聴く、肌感覚を重要視する 長野県の東信地区、佐久地域に移住してから7年目に突入しました。 今にして思うとここに移住して本当によかったと胸を張って言えます。田舎暮らし楽しいです。 参考: 長野県の佐久地域に移住した10の理由 そんな経験を踏まえ、これから移住を考えてい... 2020.05.24 移住・他拠点生活
コーチング コーチが人の話を聴くときに意識する5W1Hは、いわゆる5W1Hとはまた違う。 ビジネスにおいて、情報の5W1Hを明確にすることの重要性はここで語るまでもないでしょう。 What, Why, Who, When, Where, Howというやつですね。 あと5W2Hとして、最後に How much を入れる人もいるでし... 2020.05.24 コーチング
人生を豊かなものに ジェットストリームの0.7mm複合ペン (MSXE5-1000-07)は0.5mmの替芯も使えるぞ!小さい文字を書くときに細い芯は便利 私が愛用しているペンは、MITSUBISHI uni ジェットストリーム 多機能ペン 4&1 (MSXE5-1000-07)です。 ジェットストリーム 4&1 0.7mm ボルドー MSXE5-1000-07.65(1本入)【ジェットストリ... 2020.05.22 人生を豊かなものに
コーチング 勉強や仕事、なかなか行動に移せない人が行動力を上げる3つの方法 やろうと思っていることがあるけど、なかなか始められない、ぐずぐずしちゃう・・・ということの1つや2つ誰にでもあると思います。 そういうものが実行できないのって、「開始コスト」が高いからなんですよね。 開始コストについて知る 「開始コスト」と... 2020.05.22 コーチング
セミナー情報 はじめてのオンライン講座を開催!オンライン講座ならではのよしあしがあった。 先日、はじめてのオンライン講座を開催しました! 『コーチングの基礎中の基礎スキルである「GROWモデル」を実践的に学ぶオンライン講座』ということで、コーチングの基礎スキルを体験的に学ぶ講座でした。 参考: コーチングの基礎中の基礎スキルであ... 2020.05.11 セミナー情報
セミナー情報 コーチングの基礎中の基礎スキルである「GROWモデル」を実践的に学ぶオンライン講座を開催します! 外出自粛が続く日々ですが、いかがお過ごしでしょうか。 我が家はというと、私は在宅勤務状態ですし、奥さんは子どもたちと一緒に過ごしていながら仕事をしているし、で、特に普段と変わりないなー、といった感じです。 このままGWに入ってしまいますが、... 2020.04.29 セミナー情報
学んだこと オンライン勉強会に初参加。こういう形の勉強会も「あり」だと思えるいい体験になった。 この週末は、一緒にNLPをに学んだ人たちが主催する勉強会に参加しました。 いつもは都内某所に集まってやっている勉強会なのですが、、、 このご時世で某所も閉所しているし、そもそも人が集まるのはよくないよね、ということで、オンラインで勉強会は開... 2020.04.13 学んだこと
人生を豊かなものに 稼いでいるのは、お金じゃなくて時間 新型コロナの影響か、今朝の軽井沢駅にはほとんど人がいませんでした。 この時間帯の新幹線に乗ると、それなりに混んでいたりするものなのですが、今日はとても空いていて快適です。 先日、上京したときは、上野駅も人が少なかったのを思うと、今、東京に向... 2020.03.04 人生を豊かなものに
事業日記 2019年を振り返ると、家族と一緒の時間を増やした1年だった 2020年になりました!あけましておめでとうございます!! 昨年2019年はどういう年だったかなーというのを振り返ってみると、「家族との時間を増やした1年」だったなー、という感じがします。 家族と一緒の時間を増やした1年 2018年末にイン... 2020.01.01 事業日記