日記

美味しいもの

「バリィさんのじゃこたまふりかけ」はめっちゃうまーっ!ごはんがすすむけん!

「バリィさんのじゃこたまふりかけ」は・・・めっちゃうまいやつでした!!やたらご飯が進みます・・・ヤバし。バリィさんも絶賛してます。「めっちゃうまーっ!」 (訳: とてもおいしいです)「ごはんがすすむけん!」 (訳: ごはんがすすみます)バリ...
テクノロジーのこと

au HWD15でmineo運用して1ヶ月 WiMAX2+がヤバイ速で不安定すぎて不満爆発!している件

auのモバイルルータ「HWD15」にMVNO「mineo」のSIMカードを挿して使っています。参考: auのモバイルルータ (HWD15)をmineoにしようと思ってから使いはじめるまでのまとめそうして1ヶ月ほど経過したので、現状をお伝えい...
旅の記録

瀬戸内海の景色は素晴らしい!しまなみ海道を渡り、実家に帰省する度に思います

ただいま、実家に帰省しています。ちょっと遅めの夏休み、といった感じです。長野の自宅から実家までは約700kmほどあるため、2日かけて車で走破してきました。(初日は姫路で宿泊した)昨年のこの時期に帰ってきて以来なので、約1年ぶりの帰省になりま...
美味しいもの

北陸新幹線マニアが普段メシに食べる駅弁BEST3 3位 崎陽軒 シウマイ弁当、2位 30品目バランス弁当、1位・・・

長野と東京の2拠点生活をしているおかげか、あたかも北陸新幹線マニアのごとく頻繁に北陸新幹線に乗っています。だいたい平日は東京にいて、金曜の夜に自宅に帰るので、そんな折には駅弁なんて食べちゃうことも多いです。そのくらい頻繁に新幹線に乗るので、...
旅の記録

フロリダには普通にワニがいた CONGO RIVER GOLF

オーランド (アメリカのフロリダ州)に行ったときのことです。ホテルの自分の部屋から見下ろしたところに、何やら緑色した施設がありました。これを撮影したのは早朝だったのでガランとしていますが、日中になると人がわらわら集まっています。何やら遊ぶ場...
美味しいもの

バーガーキング@オーランド ファストフードチェーンは世界共通?

オーランド滞在中にバーガーキングを見かけたので行ってみました。日本にあるバーガーキングとどう違うのでしょうか?まあ、日本でもほとんど行ったこと無いので比較はできませんがね (爆バーガーキングこの看板は世界共通?見まごうことなくバーガーキング...
事業日記

夢の舞台を終えて思うこと NLPトレーナーになりました

NLPトレーナートレーニングが無事終了しました。7/21〜26という6日間のセッション。長いようで、あっという間でした。NLPトレーナートレーニングを終えて思うことNLPトレーナートレーニングを終えて思うことは・・・なんといいますか・・・「...
美味しいもの

IHOP@オーランドでオムレツを食べる 生まれてはじめてオムレツで満腹になった件

オーランド滞在中、何度かIHOPさんにお世話になりました。前に来たときに、一緒に入った人がオムレツを食べていたのを見て、私もオムレツを食べねばならないと思っていたので、また来てみましたよ。ちなみに、前に来たときはパンケーキを食べました。参考...
美味しいもの

Sweet Tomatoes@オーランドで野菜をモリモリ食べてきました

アメリカにいて思ったのですが、なかなか野菜をモリモリ食べることがありませんでした。なんというか、パンの塊とかハムとか肉とかチーズとか、そういうものばかり。オーランドに1週間以上滞在しておきながら、まともに野菜を食べたのはこの「Sweet T...
美味しいもの

Red Lobster@オーランド ひたすらロブスターを食ってきた件

オーランドで「Red Lobster」というお店に行ってみました!ホテルの真ん前にあって気になっていたんですよね。Red Lobster名前からしてロブスターが食べられそうです。薄暗い感じがしますが、これで現地時刻20:30です。なんとも日...
美味しいもの

IHOP@オーランドでパンケーキを食べる アメリカのパンケーキはこういうものらしい?

オーランド (アメリカ、フロリダ州)でIHOPというお店に行ってきました。泊まっていたホテル (Four Points by Sheraton Orlando Studio City Hotel)の隣だったので、結構リピートしました。パンケ...
テクノロジーのこと

auのモバイルルータ (HWD15)を解約してmineoに切り替えるときにかかる費用

auのモバイルルータ HWD15にmineoのSIMを挿して、1週間ほど使ってみたところ、ほとんど問題ないことがわかりました。参考: auのモバイルルータ (HWD15)をmineoにしようと思ってから使いはじめるまでのまとめそんなわけで、...
学んだこと

夢の舞台に立って思うこと NLPトレーナートレーニングに参加

私にはたくさんの夢があります。本当にたくさんの夢があって、思いつくままにノートに書いています。そのうちのひとつが、今まさに叶おうとしています。あの日、私は次のように、そのノートに書きました。「2011.1.29 NLPトレーナーになる」当時...
テクノロジーのこと

auのモバイルルータ (HWD15)をmineoにしようと思ってから使いはじめるまでのまとめ

かれこれ12年もauユーザです。ここ数年でMVNOが盛んになってきており、そろそろauを使い続けるメリットがなくなってきた感じがしてきました。そこで、auの回線を使っているMVNOであるmineoに切り替えようと思いはじめました。auの回線...
テクノロジーのこと

「mineoスイッチ」は利用開始日の翌日から利用可能 通信容量の確認や節約モードの切り替えができる

au HWD15をmineoにしてみました。(まだauは解約してないけど)mineoは通信容量が無制限というわけではないので、通信容量を確認する手段は持っておいた方がいいです。その通信容量については、「mineo マイページ」というページで...
テクノロジーのこと

au HWD15でmineoを試してみた SIMを変えても使用感は変わらず

auをmineoにしてコストダウンしようなどと思いはじめ・・・いよいよ発注かけちゃいました。1週間もすればSIMが届くとのことでしたが、日曜日に注文して、翌週の木曜日くらいに届いたようです。mineo SIMカード到着こんな感じの封筒で来ま...
美味しいもの

「蔵前えいしち酒場」でホロホロになりながら2次会を

蔵前の「結わえる本店」さんで飲んだら、続いて近くにある「蔵前えいしち酒場」さんに行きました。「結わえる本店」の様子はコチラの記事を参考にしてください。この「蔵前えいしち酒場」さんは、しげっちさん (@shige32_ogiso)が何となく気...
美味しいもの

「結わえる本店」で食べた「寝かせ玄米」が絶品!食事もお酒も美味しくいただきました

「結わえる」という大江戸線は蔵前駅近くのお店に行ってみました。飲み仲間のしげっちさん (@shige32_ogiso)からのお誘いで飲みにきましたよ。今後しげっちさんが突起人になる飲み会は「カピ会」(仮)という呼称になりそうです。ちなみに、...
テクノロジーのこと

auをmineoにするとどのくらい安くなるか試算してみた 脅威の60%オフ!?

我が家はかれこれずっとauを使っています。私はもう12年もauユーザをしています。たしか大学院生になった頃にauユーザになったんですよね。それまで使っていたツーカーがなくなったので。1キャリアと契約を続けるメリットがないとはいえ、今の状況を...
美味しいもの

楽天デリバリーで宅配バーガーを注文してみる 「SUNNY DINER」の「ビッグサニー」は3段パティの大物で肉食ってる感がありました

雨が降っているから外に出たくないので、たまには宅配でもしてみようかという気になりました。楽天デリバリーで住所を入れて、適当にお店を選んでいたら、気になるお店が。SUNNY DINERさんというハンバーガー屋さんのようです。参考: サニーダイ...